|
応用化学系
-
伊原学.
二酸化炭素を電気分解しての世界初の蓄電システム.
TBS NEWSウェブサイト.
2021.
Dec. 23
-
伊原学.
炭素・酸素で充放電 カーボン空気二次電池 再生エネ大量導入.
日刊工業新聞.
2021.
Dec. 21
-
伊原学.
炭素・酸素で充放電 東工大がカーボン空気二次電池、再生エネ大量導入.
日刊工業新聞ウェブサイト.
2021.
Dec. 21
-
伊原学.
炭素で脱炭素?CO2使う蓄電システム開発.
朝日新聞デジタル版,.
2021.
Dec. 23
-
田邊 真,
山元 公寿.
銅サブナノ粒子の合成とその触媒活性.
金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術 2021.
2021.
Oct. 29
-
久保内昌敏.
ライニング防食工法の適材適所.
防水ジャーナル.
㈱新樹社.
Vol. 52.
No. 597.
pp. 66-70.
2021.
Aug. 5
-
関口秀俊.
大気圧プラズマを導入した噴流層反応器.
静電気学会誌.
45.
4.
133-137.
2021.
Aug.
-
菅原勇貴,
石川敦之.
安価で高活性な水電解用カルシウム–鉄酸化物触媒を開発.
セラミックス.
56.
8.
849.
2021.
Aug. 2
-
Sebastian Adrian Sanden.
The Role of Iron Sulfide Minerals and Sulfur-containing Compounds in Prebiotic Chemistry.
学位論文(博士)要約.
Tokyo Institute of Technology.
2021.
Aug.
-
Sebastian Adrian Sanden.
The Role of Iron Sulfide Minerals and Sulfur-containing Compounds in Prebiotic Chemistry.
学位論文(博士)論文要旨.
Tokyo Institute of Technology.
2021.
Aug.
-
荒井創,
池澤篤憲.
リチウムイオン電池用三元系正極材料の反応分布の解析(2).
立命館大学SRセンター 成果報告書.
2021.
July
-
荒井創,
池澤篤憲.
リチウムイオン電池用三元系正極材料の反応分布の解析.
立命館大学SRセンター 成果報告書.
2021.
July
-
難波哲哉,
松本秀行.
アンモニア合成用Ru触媒の工業触媒化に向けた基礎研究.
化学工学.
Vol. 85.
No. 5.
Page 289-292.
2021.
May 1
-
稲木信介.
有機電子移動化学研究会.
化学.
化学同人.
Vol. 76.
No. 5.
pp. 50-51.
2021.
May 1
-
福島 孝典,
石割 文崇,
庄子 良晃.
有機分子・高分子の自己集合による大面積精密分子集積薄膜の構築.
マイクロ・ナノ熱工学の進展, エヌ・ティー・エス.
p. 450-456.
2021.
May 19
-
神戸徹也,
山元公寿.
無機原子層シートの合成と物性.
高分子.
高分子学会.
Vol. 70.
No. 4.
pp. 181-182.
2021.
Apr.
-
藤墳大裕.
平衡論と速度論に基づき反応経路と触媒を設計する.
ペトロテック = Petrotech.
石油学会.
Vol. 44.
No. 4.
pp. 267-271.
2021.
Apr. 1
-
伊原学.
図解 未来を考える 新エネルギー時代がいっきにやってくる.
図解 未来を考えるみんなのエネルギー.
汐文社.
2021.
Mar.
-
Takamasa Tsukamoto,
Tetsuya Kambe,
Takane Imaoka,
Kimihisa Yamamoto.
Modern cluster design based on experiment and theory.
Nature Reviews Chemistry.
Nature.
Vol. 5.
No. 5.
pp. 338-347.
2021.
Mar. 24
-
大塚英幸.
組み換わる共有結合を利用した自己修復性高分子材料とその展開.
化学と教育.
Vol. 69.
No. 3.
pp. 90-93.
2021.
Mar. 1
-
大塚英幸,
青木大輔,
庄田靖宏,
角田克彦.
動的共有結合化学を利用した自己修復性高分子および新規高付加価値ウレタン含有ジエン系ゴム材料の設計.
日本ゴム協会誌.
Vol. 94.
No. 21.
pp. 33-38.
2021.
Feb. 1
-
奥林里子,
戸木田雅利,
松本英俊.
令和2年度オンライン秋季研究発表会報告.
繊維学会誌.
一般社団法人繊維学会.
Vol. 77.
No. 2.
P-89-91.
2021.
Feb. 10
公式リンク
-
山本智也,
田中克典.
人工金属酵素を用いたマウス生体内での金触媒反応.
一般社団法人触媒学会.
63.
1.
33-38.
2021.
Jan. 31
-
青木大輔,
髙嶋力任,
大塚英幸.
p-位にマレイミド構造を持つフェニルイソシアネート誘導体を用いた高分子修飾とその応用.
ネットワークポリマー.
Vol. 42.
pp. 30-36.
2021.
Jan. 10
-
L. R. MacFarlane,
H. Shaikh,
J. D. Garcia-Hernandez,
M. Vespa,
T. Fukui,
I. Manners.
Functional nanoparticles through π-conjugated polymer self-assembly.
Nat. Rev. Mater. 2021.
6.
7-26.
2021.
|