English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
肝硬変組織構造とBモード画像の関係の検討
英文:
Relationship between the tissue structure of cirrhotic liver and ultrasonic B-mode image
著者
和文:
蜂屋 弘之
,
原 尚志
,
杉本 照和
,
平城 浩一
.
英文:
Hiroyuki Hachiya
,
Takashi Hara
,
Terukazu Sugimoto
,
Kouichi 浩一
.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
信学技報
英文:
IEICE technical report
巻, 号, ページ
Vol. 99 No. 349 pp. 27-34
出版年月
1999年10月
出版者
和文:
電子情報通信学会
英文:
会議名称
和文:
英文:
開催地
和文:
英文:
公式リンク
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003226340
アブストラクト
本報告では,肝硬変組織構造とBモード画像の関係について検討した。まず,肝病変組織の音響特性の計測を行った結果,正常組織と病変組織の音響特性の違いが確認できた。これらの結果は,これまで得られた線維組織,壊死組織の音響特性の結果と一致した。さらに,肝硬変の進行に伴う肝小葉構造の破壊と再生による散乱体の構造変化を表現する方法を考案し,段階的なシミュレーション画像を作成した。そして既に提案した超音波断層画像による定量診断手法に適用した結果,実際の画像同様の傾向が確認でき,定量診断への有効性が明らかとなった。また,同時濃度生起行列の検討から病変進行に伴う画像情報についての知見を得ることができた。
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.