English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
眼球運動を再現できるバーチャル生理学実験システム
英文:
著者
和文:
黄 河
,
張暁林
.
英文:
He Huang
,
Xiaolin Zhang
.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
日本臨床生理学会雑誌,
英文:
巻, 号, ページ
Vol. 39 3 pp. 129-136
出版年月
2009年6月
出版者
和文:
英文:
会議名称
和文:
英文:
開催地
和文:
英文:
アブストラクト
本論文は、眼球,前庭器官,脳などの疾患の診断に有用である眼球運動誘発及び計測システムを用いた生理学実験をコンピュータのバーチャルの世界で再現することを目的としている.本研究が提案したバーチャル眼球運動再現システムは,医者や研究者などが計測した様々な患者の眼球運動をデータベース化し,患者の肖像権を侵さずにこれまで記録した生理学実験の様文では,このシステムを医学研究・教育へアプリケーション,さらに,医者の眼病診断補助ツールとして,珍病,難病の診断にも利用されることを目指して,病例データベースを柔軟に拡張できるソフトウェアの開発に試みた.
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.