情報提示の画像品質がメンタルローテーションの反応時間に及ぼす影響.
吉井あさ,
青柳貴洋,
中山実,
西方敦博,
清水康敬.
電子情報通信学会総合大会.
電子情報通信学会総合大会.
Vol. D.
pp. 710.
電子情報通信学会.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
Mar.
1995.
ニューラルネットワークを用いた瞳孔応答モデルと動画番組視聴時への適用.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
日本教育工学雑誌.
Vol. 18.
No. 2.
pp. 61-70.
日本教育工学会.
論文.
査読あり.
国内.
Jan. 20,
1995.
ハイビジョンによる遠隔講座の実施と評価-大阪大学と東京工業大学の通信衛星接続-.
清水康敬,
中山実,
宇井修,
菅井勝雄,
前迫孝憲,
山内佑平,
黒田卓,
木村博茂,
清水英夫,
小杉康宏,
大森雄司,
長谷川正道.
日本教育工学会第11回大会.
日本教育工学会第11回大会.
E23.
pp. 41-42.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
通信衛星教育システムPINE-NETにおける授業形態と学習者による評価の関連.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会技術報告.
電子情報通信学会技術報告.
ET95-73.
pp. 9-16.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
通信衛星教育システムPINE-NETにおける学習者の評価と科目成績との関連.
清水康敬,
中山実.
日本教育工学会第11回大会.
日本教育工学会第11回大会.
K22.
pp. 319-320.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
テレビ番組視聴時の瞳孔面積と主観評価との対応関係.
中山実,
清水康敬.
日本教育工学会第11回大会.
日本教育工学会第11回大会.
I46.
pp. 559-560.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
CD-ROM辞書による英単語学習に関する検討.
稲見和典,
西方敦博,
中山実,
清水康敬.
教育システム情報学会第20回全国大会.
教育システム情報学会第20回全国大会.
A-6-5.
pp. 111-112.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
子どもの描画活動における視点移動と評価の関係.
橋本光明,
中山実,
清水康敬.
日本教育工学会論文誌.
Vol. 19.
No. 3.
pp. 151-158.
論文.
査読あり.
国内.
1995.
イギリスのIT教育.
中山実(分担者),
中山実.
諸外国の情報教育・コンピュータ教育の実態調査(科研費総合A研究成果中間報告書).
平成7年4月.
pp. 83-96.
研究・調査報告書.
査読なし.
国内.
1995.
テレビ番組視聴時の主観評価反応の時間遅れ.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
D-709.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1995.
輝度に対する瞳孔応答モデルの改良と評価.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
1-402.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
コンピュータ画面における文字の提示に関する検討.
周藤正子,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
1-403.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
通信衛星による国際間ディベート授業の実践と評価.
清水康敬,
中山実,
西方敦博.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
H21-1.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
図形の仮現運動における立体表示の効果.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
1-404.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
遠隔教育用動画像符号化・復号装置の定量的評価法の検討.
西方敦博,
坂口千明,
中山実,
清水康敬.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
H21-2.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
瞳孔面積による教育テレビ番組の客観的評価と主観評価との関係.
中山実,
村井真樹,
清水康敬.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
教育工学関連学協会連合第4回全国大会.
M23-5.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1994.
幾何問的題提示におけるハイビジョン表示の効果.
中山実,
外山康朗,
清水康敬.
テレビジョン学会誌.
Vol. 48.
No. 1.
pp. 95-99.
論文.
査読あり.
国内.
1994.
輝度変化に対する瞳孔面積変化モデル.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会論文誌A.
Vol. J77-A.
No. 5.
pp. 794-809.
論文.
査読あり.
国内.
1994.
幾何問題におけるハイビジョン提示の効果.
外山康朗,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
A-315.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
通信衛星教育システム(PINE-NET)における学習者の主観評価と成績の相関.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会.
電子情報通信学会技術報告.
ET93-51.
pp. 41-48.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
通信衛星による社会人リフレッシュ教育実験の評価.
清水康敬,
菊川健,
近藤喜美夫,
中山実.
電子情報通信学会.
電子情報通信学会技術報告.
ET93-84.
pp. 57-64.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
コンピュータ画面の文字提示様式に関する検討.
周藤正子,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会.
電子情報通信学会技術報告.
ET93-103.
pp. 97-104.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
学習に与える提示パターンと音声の効果.
清水康敬,
中山実,
持田典彦,
福添誠一.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
A-316.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
通信衛星を用いた遠隔教育システム(PINE-NET)の学習成績と評価.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
SA-10-1.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
工学系分野におけるリフレッシュ教育の在り方.
清水康敬,
中山実.
平成5年度工学・工業教育研究講演会.
平成5年度工学・工業教育研究講演会講演論文集.
pp. 195-198.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
証明問題の理解におけるハイビジョン提示の効.
中山実,
外山康朗,
清水康敬.
E-3-3.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
子どもの描画活動における視線移動と評価の関係.
橋本光明,
中山実,
清水康敬.
日本教育工学会第9回大会.
日本教育工学会第9回大会講演論文集.
pp. 238-239.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
テレビ番組視聴時の瞳孔面積と主観評価の比較.
中山実,
浅野樹美,
清水康敬.
日本教育工学会第9回大会.
日本教育工学会第9回大会講演論文集.
pp. 296-297.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
瞳孔応答モデルの検討とテレビ番組評価への適用.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
日本教育工学会第9回大会.
日本教育工学会第9回大会講演論文集.
pp. 296-297.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
瞳孔応答モデルによるテレビ番組評価.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
A-317.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
工学系分野におけるリフレッシュ教育の在り方に関する調査研究報告書(文部省委託).
中山実(分担執筆),
中山実.
(社)日本工業教育協会.
平成5年3月.
研究・調査報告書.
査読なし.
国内.
1993.
コンピュータディスプレイにおける平仮名文字の読みやすさ.
高柳恒夫,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会論文誌.
Vol. J76-A.
No. 5.
pp. 774-776.
論文.
査読あり.
国内.
1993.
通信衛星による講義とCAIを併用する遠隔教育システム(PINE-NET)の学習成績による評価.
中山実,
清水康敬.
日本教育工学雑誌.
Vol. 17.
No. 2.
pp. 85-92.
論文.
査読あり.
国内.
1993.
教育情報メディアの活用(清水康敬編著).
中山実.
第一法規.
第一法規.
著書.
1993.
石油・化学分野におけるリフレッシュ教育のニーズと展望.
清水康敬,
中山実.
石油学会.
石油学会誌ペトロテック.
Vol. 16.
No. 8.
pp. 697-701.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1993.
Feasibility Study on Refresher Education for Professinals by Communication Satellite.
Ysutaka Shimizu,
Minoru Nakayama.
VII Pacific Science Inter-Congress Abstracts.
VII Pacific Science Inter-Congress Abstracts.
pp. 246.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
海外.
1993.
Evaluation of TV Programs by Pupillary Changes.
Minoru Nakayama,
Yasutaka Shimizu.
VII Pacific Science Inter-Congress Abstracts.
VII Pacific Science Inter-Congress Abstracts.
pp. 194.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
海外.
1993.
ニューラルネットワークを用いた輝度に対する瞳孔応答モデル.
浅野樹美,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会 教育工学研究会.
電子情報通信学会技術報告.
ET92-90.
37-42.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
Dec.
1992.
瞳孔面積による動画テレビ番組評価の試み.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会春季大会.
電子情報通信学会春季大会.
A-360.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.
テレビ電話を利用した個別学習システムの開発と評価.
城間真,
中山実,
赤堀侃司,
清水康敬,
吉田功,
服部晴児.
電子情報通信学会誌A.
Vol. J75A.
No. 2.
pp. 226-234.
論文.
査読あり.
国内.
1992.
メンタル・ローテーションへの立体テレビ提示の効果.
長峰和仁,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会誌A.
Vol. J75A.
No. 2.
pp. 218-225.
論文.
査読あり.
国内.
1992.
社会人技術者再教育推進に関する調査研究報告書(文部省委託).
中山実(分担執筆),
中山実.
(社)日本工業教育協会.
平成4年3月.
研究・調査報告書.
査読なし.
国内.
1992.
Effect of Stereo Television Presentation on "Mental Rotation".
Kazuhito Nagamine,
Minoru Nakayama,
Yasutaka Shimizu.
Electronics and Communication in Japan.
Electronics and Communication in Japan Part3.
Vol. 75.
No. 10.
pp. 54-65.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
海外.
1992.
「立体の切断」学習における立体提示の効果.
吉國潔,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会.
電子情報通信学会技術報告.
ET92-91.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.
学習に与えるパターンと音声の提示効果.
持田典彦,
福添誠一,
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会.
電子情報通信学会技術報告.
ET92-92.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.
Needed Areas of Refosher Education for Engineers in Japan.
Yasutaka Shimizu,
MINORU NAKAYAMA.
Educational Technology Research.
Vol. 15.
No. 1-2.
pp. 15-20.
論文.
査読あり.
海外.
1992.
Re-education for engineers of industry in Japanese higher educational institutions.
Yasutaka Shimizu,
MINORU NAKAYAMA.
AEESEAP Journal of Engineering Education.
Vol. 22.
No. 1.
pp. 66-70.
論文.
査読あり.
海外.
1992.
社会人技術者リフレッシュ教育のニーズと課題.
清水康敬,
中山実.
工学・工業教育研究講演会.
工学・工業教育研究講演会講演要旨集.
pp. 197-200.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.
日本語Guide3を用いた業務支援型学習システムの開発.
桃崎浩平,
中山実,
清水康敬.
CAI学会第17回全国大会.
CAI学会第17回全国大会.
B-2-4.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.
通信衛星による遠隔教育システム(PINE-NET)の学習成績による評価.
中山実,
清水康敬.
電子情報通信学会秋季大会.
電子情報通信学会秋季大会.
A-206.
会議発表論文 - 一般講演(口頭発表).
査読なし.
国内.
1992.