|
黒田瑛一 研究業績一覧 (9件)
![2025 2025](/ls_arrow.gif)
![2029 2029](/ll_arrow.gif)
![2025 2025](/l_arrow.gif)
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
![2023 2023](/r_arrow.gif)
![2019 2019](/rr_arrow.gif)
- 全件表示
論文
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
西谷伸介,
守時秀明,
黒田瑛一,
横山 裕.
振動障害のない木造大スパン床の設計方法の検討,在来軸組構法大スパン床の歩行振動の評価と固有振動数および剛性の関係,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 359−360,
Sept. 2015.
-
長沼俊介,
松下仁士,
黒田瑛一,
井上竜太,
吉岡宏和,
横山 裕.
種々の加振源による振動に適用できる性能値に関する検討,その2 鉛直振動を対象とした検討結果,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 377−378,
Sept. 2015.
-
松下仁士,
長沼俊介,
黒田瑛一,
井上竜太,
吉岡宏和,
横山 裕.
種々の加振源による振動に適用できる性能値に関する検討,その1 鉛直振動を対象とした検討概要,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 375−376,
Sept. 2015.
-
黒田瑛一,
福田眞太郎,
横山 裕.
居住性からみた木造大スパン床の歩行振動の評価方法に関する基礎的研究,その6 振動レベルに基づいた性能値に関する再検討,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 373−374,
Sept. 2015.
-
横山 裕,
黒田瑛一.
居住性からみた木造大スパン床の歩行振動の評価方法に関する基礎的研究,その5 心理学的尺度と物理量の関係の検討,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 381−382,
Sept. 2014.
-
黒田瑛一,
横山 裕.
居住性からみた木造大スパン床の歩行振動の評価方法に関する基礎的研究,その4 心理学的尺度との関係を検討する物理量の導出,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,
(一社)日本建築学会,
pp. 379−380,
Sept. 2014.
-
横山 裕,
黒田瑛一,
福田眞太郎.
静寂を要する空間における歩行音の差し障り具合の評価指標,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集A-1,
(社)日本建築学会,
pp. 1063−1064,
Aug. 2013.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|