|
笹河良介 研究業績一覧 (17件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
国際会議発表 (査読有り)
国内会議発表 (査読有り)
-
笹河 良介,
藤枝 直輝,
高前田 伸也,
吉瀬 謙二.
ネットワークオンチップにおける仮想チャネル利用法の再考と評価,
先進的計算基盤システムシンポジウム,
SACSIS2013論文集,
May 2013.
-
田中 雄一郎,
笹河 良介,
吉瀬 謙二.
世界最小ソフトプロセッサの設計と実装,
先進的計算基盤システムシンポジウム,
SACSIS2013論文集,
pp. 188-196,
May 2013.
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
笹河良介,
佐藤真平,
吉瀬謙二.
高信頼メニーコアシステムSmartCoreにおけるTMR実行の提案と評価,
電子情報通信学会研究報告CPSY2013,
pp. 7-12,
Oct. 2013.
-
笹河 良介,
吉瀬 謙二.
NoCのためのロングエッジファーストルーティングの提案と評価,
情報処理学会研究報告2013-ARC-206,
No. 25,
pp. 1-8,
July 2013.
-
Shunya Igarashi,
Ryosuke Sasakawa,
Kenji Kise.
On-Chip Router Architecture for Detecting Soft Errors,
情報処理学会第75回全国大会,
Mar. 2013.
-
田中雄一郎,
笹河良介,
佐藤真平,
吉瀬謙二.
世界最小ソフトプロセッサの設計と応用,
情報処理学会研究報告 2013-EMB-28,
No. 26,
pp. 1-6,
Mar. 2013.
-
笹河良介,
佐藤真平,
吉瀬謙二.
NoCにおけるロングエッジファースト(LEF)ルーティングの提案,
情報処理学会第75回全国大会,
Mar. 2013.
-
笹河良介,
藤枝直輝,
高前田伸也,
吉瀬謙二.
ネットワークオンチップにおける仮想チャネル利用法の再考,
電子情報通信学会研究報告 CPSY-2012-51,
Nov. 2012.
-
笹河良介,
佐藤真平,
吉瀬謙二.
2次元メッシュ上のマルチキャスト通信における使用仮想チャネル数の削減,
情報処理学会研究報告 2011-ARC-199,
pp. 1-4,
Mar. 2012.
-
笹河良介,
佐藤真平,
吉瀬謙二.
SmartCoreシステムのデッドロック回避,
情報処理学会第74回全国大会,
Mar. 2012.
-
佐藤真平,
笹河良介,
吉瀬謙二.
Distributed Shared-Buffer Noc ルータのためのパイプラインバイパス手法の改良,
情報処理学会研究報告 2011-ARC-196,
pp. 1-9,
July 2011.
-
笹河良介,
高前田伸也,
藤枝直輝,
吉瀬謙二.
ScalableCoreシステムの挙動検証~ソフトウェアシュミレータと比較して~,
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2011,
SACSIS2011 論文集,
pp. 262-263,
May 2011.
-
笹河良介,
吉瀬謙二.
縮小レジスタを用いる先行実行プロセッサ,
情報処理学会第73回全国大会,
Vol. 1,
No. 1H-7,
pp. 63-64,
Mar. 2011.
-
高前田伸也,
笹河良介,
吉瀬謙二.
FRGAによるメニーコアシュミレータScalableCoreシステムの正当性検証,
電子情報通信学会研究報告 RECONF2010-81,
pp. 187-192,
Jan. 2011.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|