|
田中佑宜 研究業績一覧 (19件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
国際会議発表 (査読有り)
-
H. Hachimura,
K. Nam,
Y. Tanaka,
M. Ihara.
Fabrication of Composite Nanoporous Si Films with Gold Nanoparticles to Enhance the Efficiency of Silicon Solar Cells,
220th ECS Meeting,
ECS Transactions,
Vol. 41,
No. 45,
p. 1-11,
2012.
-
Y. Tanaka,
H. Hachimura,
T. Mishima,
M. Ihara .
Plasmon Effects in Silicon Solar Cells Coated with Polymer Thin Film Containing Silver and Gold Nanoparticles,
218th ECS Meeting,
ECS Trans.,
vol. 33,
17,
p. 81-91,
Mar. 2011.
国内会議発表 (査読有り)
-
田中佑宜,
鉢村浩徳,
三島崇禎,
伊原学.
金属ナノ粒子分散膜の局在表面プラズモン効果によるシリコン太陽電池の高効率化,
化学工学会第42回秋季大会,
化学工学会第42回秋季大会研究発表講演要旨集,
化学工学会,
CD-ROM,
Sept. 2010.
-
鉢村浩徳,
田中佑宜,
伊原学.
太陽電池への応用を目指した金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製,
化学工学会第42回秋季大会,
化学工学会第42回秋季大会研究発表講演要旨集,
化学工学会,
CD-ROM,
Sept. 2010.
-
田中 佑宜,
鉢村 浩徳,
伊原 学.
金属ナノ粒子分散膜の塗布による半導体太陽電池の高効率化要因の検討,
化学工学会第75年会,
化学工学会第75年会講演要旨集,
化学工学会,
CD-ROM,
Mar. 2010.
-
鉢村 浩徳,
田中 佑宜,
伊原 学.
シリコンの光学スペクトルに与える銀ナノ粒子の局在表面プラズモンの効果,
化学工学会第75年会,
化学工学会第75年会講演要旨集,
化学工学会,
CD-ROM,
Mar. 2010.
-
谷口 勝彦,
榎本 幹男,
田中 佑宜,
伊原 学.
金ナノ粒子添加によるチタニア膜の光学特性の変化と色素増感太陽電池への応用,
化学工学会第75年会,
化学工学会第75年会講演要旨集,
化学工学会,
CD-ROM,
Mar. 2010.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
鉢村浩徳,
南官祐,
田中佑宜,
伊原学.
金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合太陽電池の作製と局在表面プラズモン効果,
化学工学会第43回秋季大会,
Sept. 2011.
-
三島崇禎,
田中佑宜,
吉岡翔平,
勝田洋行,
Chone C,
伊原学.
湿式半導体太陽電池(TiO2/Sb2S3/CuSCN)における銀ナノ粒子の添加効果,
化学工学会第43回秋季大会,
Sept. 2011.
-
三島崇禎,
田中佑宜,
勝田洋行,
Chone C,
伊原学.
銀ナノ粒子による局在表面プラズモンの利用を目指した湿式半導体太陽電池の検討,
化学工学会第76年会,
Mar. 2011.
-
鉢村浩徳,
田中佑宜,
伊原学.
太陽電池用金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料における局在表面プラズモン効果,
化学工学会第76年会,
Mar. 2011.
-
谷口勝彦,
田中佑宜,
榎本幹男,
長谷川健,
伊原学 .
金ナノ粒子を導入したチタニア光電極の色素増感太陽電池への応用と結合状態の評価,
化学工学会第76年会,
Mar. 2011.
-
谷口勝彦,
田中佑宜,
榎本幹男,
長谷川健,
伊原学.
金ナノ粒子を導入した色素増感太陽電池における光電極内の結合状態の評価と高効化,
日本化学会第91春季年会,
Mar. 2011.
-
鉢村浩徳,
田中佑宜,
伊原学.
太陽電池材料としての金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製とその光学特性における局在表面プラズモンの効果,
日本化学会第91春季年会,
Mar. 2011.
-
田中佑宜,
鉢村浩徳,
伊原学.
半導体太陽電池への応用を目指した銀ナノ粒子分散膜の光学特性,
化学工学会第41回秋季大会,
化学工学会第41回秋季大会講演要旨集,
CD-ROM,
Sept. 2009.
-
谷口勝彦,
榎本幹男,
田中佑宜,
伊原学.
金ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池の分光感度特性,
化学工学会第41回秋季大会,
化学工学会第41回秋季大会講演要旨集,
CD-ROM,
Sept. 2009.
-
田中 佑宜,
井上 建,
伊原 学.
FDTD法による金属ナノ粒子近傍の電磁場解析と太陽電池への応用,
化学工学会第74年会,
化学工学会第74年会講演要旨集,
CD-ROM,
Mar. 2009.
-
Noya Loew,
渋谷秀志,
田中佑宜,
伊原学.
表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるチタニアと金属ナノ粒子の距離制御,
化学工学会第74年会,
化学工学会第74年会講演要旨集,
CD-ROM,
Mar. 2009.
-
井上 建,
田中 佑宜,
寺澤 真輔,
伊原 学.
薄膜 ZMC 法により結晶相を制御した FeSi 系薄膜の電気物性,
化学工学会第40回秋季大会,
化学工学会第40回秋季大会講演要旨集,
CD-ROM,
Sept. 2008.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|