|
二瓶泰雄 研究業績一覧 (16件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
Amila Abeynayaka,
Fujio Kojima,
Yoshikazu Miwa,
Nobuhiro Ito,
Yasuo Nihei,
Yu Fukunaga,
Yuga Yashima,
Norihiro Itsubo.
Rapid Sampling of Suspended and FloatingMicroplastics in Challenging Riverine and Coastal,
Water,
Volume 12,
Issue 7,
July 2020.
-
矢野真一郎,
大久保遼太,
津末明義,
竹村大,
富田浩平,
笠間清伸,
二瓶泰雄.
平成29年7月九州北部豪雨による流木災害の発生要因に関する分析,
土木学会論文集B1(水工学),
Vol. 74,
No. 5,
pp. I1063-I1068,
Nov. 2018.
公式リンク
-
二瓶泰雄.
GAL-LESモデルに基づくシートフロー現象の大規模渦構造に関する数値解析,
海岸工学論文集,
Vol. 46,
No. 1,
pp. 541-545,
1999.
-
K. Nadaoka,
Y. Nihei,
H. Yagi.
Grid-Averaged Lagrangian LES for multiphase turbulent flow,
International Journal of Multiphase Flow,
Vol. 25,
pp. 1619-1643,
1999.
-
灘岡和夫,
二瓶泰雄,
横堀達也,
熊野良子,
大見謝辰男.
サンゴ礁海域の水環境に関する陸域・外洋水影響の検討,
土木学会海岸工学論文集,
Vol. 46,
No. 2,
pp. 1181-1185,
1999.
-
灘岡和夫,
吉野忠和,
二瓶泰雄.
高度化した沿岸海水流動計算法を用いた原油流出シミュレーション,
海岸工学論文集,
Vol. 46,
No. 1,
pp. 461-465,
1999.
-
二瓶泰雄.
GAL-LESモデルに基づく分散性二相乱流に関する数値解析(平面気泡プルームを対象にして),
日本機械学会論文集B編,
Vol. 64,
No. 619,
pp. 684-692,
1998.
-
灘岡和夫,
八木宏,
二瓶泰雄,
野本康介,
小山裕文.
ピストン駆動式振動流装置における高精度出力波形制御法の開発,
土木学会論文集,
Vol. Ⅱ-38,
No. 558,
pp. 153-157,
1997.
-
灘岡和夫,
二瓶泰雄,
栗原礼,
八木宏,
日向博文.
時間変動風応力のもとでの閉鎖性水域内のマルチセル構造の形成,
ながれ,
Vol. 16,
No. 6,
pp. 500-510,
1997.
-
二瓶泰雄.
移流シミュレーションに対するGALモデルの高精度化とその適用性,
土木学会論文集,
Vol. Ⅱ-41,
No. 579,
pp. 137-149,
1997.
-
灘岡和夫,
二瓶泰雄,
八木宏.
新しい固相モデルに基づく固体-流体混相乱流LESモデルの開発,
土木学会論文集,
Vol. Ⅱ-34,
No. 533,
pp. 61-73,
1996.
著書
国内会議発表 (査読有り)
-
中川 康之,
灘岡和夫,
八木宏,
二瓶泰雄,
鈴木高二郎.
長期モニタリングに基づく内湾河口域における地 形変化の把握,
海岸工学講演会,
土木学会論文集B2(海岸工学),
Vol. 70,
No. 2,
pp. I1621-I1625,
Nov. 2014.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Nakagawa, Y.,
Nadaoka, K.,
Yagi, H.,
Nihei, Y.,
Uchikawa, H..
Stochastic Model of Fluid Mud Transport under Wave and Current,
Coastal Sediments 2015,
Proc of Coastal Sediments'15,
July 2015.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|