|
安光保 研究業績一覧 (7件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
三田地成幸,
柴田修一,
安 光保,
高橋志郎.
多成分大開口数光ファイバの作製,
日本電信電話公社 研究実用化報告,
Vol. 27,
No. 11,
pp. 2383-2394,
1987.
-
Shiro Takahashi,
SHUICHI SHIBATA,
Mituho Yasu.
Preparation of Low Loss Multi-Component Glass Fibers,
Rev. Elect. Commun. Labs.,
Vol. 27,
No. 1-2,
pp. 123-129,
1979.
-
Shiro Takahashi,
S. Shibata,
Mituho Yasu.
Low Loss and Low OH Content Soda-Lime-Silica Glass Fibre,
Electron. Lett.,
Vol. 14,
No. 5,
pp. 151-152,
1978.
-
高橋志郎,
柴田修一,
安光保.
低損失多成分光ファイバの作製,
日本電信電話公社 研究実用化報告,
Vol. 27,
No. 4,
pp. 805-812,
1978.
-
Shiro Takahashi,
Seiko Mitachi,
S. Shibata,
Mituho Yasu.
Multicomponent Glass Fibres with High Numerical Aperture,
Electron. Lett.,
Vol. 14,
No. 9,
pp. 280-281,
1978.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
柴田修一,
高橋志郎,
三田地成幸,
安光保.
多成分光ファイバの耐候性,
電子通信学会総合全国大会,
電子通信学会,
No. 942,
pp. 4-199,
1978.
-
高橋志郎,
柴田修一,
安光保.
低損失光ファイバの連続製造,
化学会第35秋季年会,
日本化学会,
pp. 203,
1976.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|