|
浅輪貴史 研究業績一覧 (12件)
論文
-
Kaho Hakamada,
TAKASHI ASAWA,
Haruka Kitagawa,
Hiroki Aoshima,
Rei Kawamura.
Contact cooling for bare feet using floor cooling systems: Experiment on human thermal physiology and sensation in Japanese hot environment,
Building and Environment,
253,
111256,
Feb. 2024.
公式リンク
-
川島範久,
早坂駿,
鶴見隆太,
淺輪貴史,
浅輪貴史,
安田幸一.
NCRビルディング(現・日本財団ビル)のダブルスキンシステムの特徴と実測による温熱環境性能評価,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 60,
pp. 771-776,
June 2019.
-
川島範久,
早坂駿,
鶴見隆太,
浅輪貴史,
安田幸一.
NCRビルディング(現・日本財団ビル)のダブルスキンシステムの特徴と実測による温熱環境性能評価(査読中/2018.06投稿),
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
2018.
-
河合英徳,
眞鍋悠太,
浅輪貴史.
土浦市街地における高層建築物が周辺低層市街地の建物熱負荷に及ぼす影響,
都市計画論文集,
都市計画学会,
Vol. 52,
No. 3,
pp. 387-392,
Oct. 2017.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
近藤恭平,
浅輪貴史,
佐古井 智紀,
久保田徹.
熱帯インドネシアにおける睡眠時の環境適応行動と熱的快適性に関する実測調査,
日本生気象学会大会(東京),
Nov. 2024.
-
青島広樹,
コリンティア エルウィンディ,
近藤恭平,
浅輪貴史.
インドネシアの中層集合住宅における半屋外共用空間の滞在実態と環境要因,
日本建築学会大会(関東)学術講演会,
Aug. 2024.
-
Collinthia Erwindi,
Kyohei Kondo,
Takashi Asawa,
Tetsu Kubota.
Characteristics of Behavior and Comfort During Floor Usage in Indonesian Apartments: Results of a Large-scale Questionnaire Survey,
日本建築学会大会(関東)学術講演会,
Aug. 2024.
-
Kondo K,
Asawa T,
Komada Y.
The impact of work-from-home on sleep patterns in Japan’s metropolitan vs.regional areas during COVID-19,
SSS Matching Workshop 2024 Spring,
June 2024.
-
近藤恭平,
コリンティア エルウィンディ,
青島広樹,
浅輪貴史.
高温多湿気候のインドネシアにおける集合住宅の床面利用に関する研究 その2 住居形態ごとの座位行動と環境適応行動及び温熱快適性の関係,
日本建築学会大会(近畿)学術講演会,
Sept. 2023.
-
青島広樹,
コリンティア エルウィンディ,
近藤恭平,
浅輪貴史.
高温多湿気候のインドネシアにおける集合住宅の床面利用に関する研究 その1 床面接触の実態と住民意識の特徴,
日本建築学会大会(近畿)学術講演会,
Sept. 2023.
-
淺輪貴史,
根本悠太,
浅輪貴史,
三浦尚志,
熊倉 永子.
冷房期の平均日射熱取得率に樹木による日射遮蔽の効果を組み込むための定義式及び計算法の検討,
日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Sept. 2021.
-
淺輪貴史,
大里健,
浅輪貴史.
執務空間における室内植物がPC 作業時の集中力に及ぼす影響 -視線動向計測を用いた検証-,
日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Sept. 2021.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|