|
笹原和俊 研究業績一覧 (128件)
論文
-
Shimpei Okuda,
Michio Hosaka,
Kazutoshi Sasahara.
Detecting directional forces in the evolution of grammar: A case study of the English perfect with intransitives across EEBO, COHA, and Google Books,
Humanities and Social Sciences Communications,
Springer Nature,
Vol. 10,
No. 285,
June 2023.
-
笹原 和俊.
特集「インフォデミック時代のAIとサイバーセキュリティ」,
映像情報メディア学会誌,
Mar. 2023.
-
笹原和俊.
インフォデミック時代におけるフェイクメディア克服の最前線,
人工知能学会誌,
Vol. 38,
No. 2,
Mar. 2023.
-
Kazutoshi Sasahara,
M. Barni,
Y. Fang,
Y. Liu,
L. Robinson,
K. Sasahara,
S. Vincen,
X. Wang,
Z. Wu.
Combating Misinformation/ Disinformation in Online Social Media: A Multidisciplinary View,
APSIPA Transactions on Signal and Information Processing,
Vol. 11,
No. 2,
pp. 42,
Dec. 2022.
-
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Rapid Sharing of Islamophobic Hate on Facebook: The Case of the Tablighi Jamaat Controversy,
Social Media + Society,
Nov. 2022.
-
Kunihiro Miyazaki,
Takayuki Uchiba,
Kenji Tanaka,
Kazutoshi Sasahara.
Aggressive behaviour of anti-vaxxers and their toxic replies in English and Japanese,
Humanities and Social Sciences Communications,
Vol. 9,
No. 229,
July 2022.
-
笹原 和俊.
SNSの中で“つくられる真実”と“対立する正しさ”,
心理学ワールド,
No. 98,
July 2022.
-
Wentao Xu,
Kazutoshi Sasahara.
A Network-Based Approach to QAnon User Dynamics and Topic Diversity During the COVID-19 Infodemic,
APSIPA Transactions on Signal and Information Processing,
Vol. 11,
No. 1,
June 2022.
公式リンク
-
Jialiang Shi,
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Psycho-linguistic Differences among Competing Vaccination Communities on Social Media,
APSIPA Transactions on Signal and Information Processing,
Vol. 11,
No. 1,
May 2022.
公式リンク
-
Tasuku Igarashi,
Shimpei Okuda,
Kazutoshi Sasahara.
Development of the Japanese Version of the Linguistic Inquiry and Word Count Dictionary 2015,
Frontiers in Psychology,
Mar. 2022.
-
笹原和俊.
人間社会の複雑現象の構成論的モデル,
人工知能,
Vol. 37,
No. 1,
pp. 50-55,
Jan. 2022.
-
Maneet Singh,
Rishemjit Kaur,
Akiko Matsuo,
S. R. S. Iyengar,
Kazutoshi Sasahara.
Morality-Based Assertion and Homophily on Social Media: A Cultural Comparison Between English and Japanese Languages,
Frontiers in Psychology,
Vol. 12,
No. 768856,
Nov. 2021.
-
Wentao Xu,
Kazutoshi Sasahara.
Characterizing the roles of bots on Twitter during the COVID-19 infodemic,
Journal of Computational Social Science,
Springer Science and Business Media LLC,
Aug. 2021.
公式リンク
-
Akiko Matsuo,
Baofa Du,
Kazutoshi Sasahara.
Appraisal of the Fairness Moral Foundation Predicts the Language Use Involving Moral Issues on Twitter Among Japanese,
Frontiers in Psychology,
Frontiers,
Apr. 2021.
公式リンク
-
Kazutoshi Sasahara,
Wen Chen,
Hao Peng,
Giovanni Luca Ciampaglia,
Alessandro Flammini,
Filippo Menczer.
Social influence and unfollowing accelerate the emergence of echo chambers,
Journal of Computational Social Science,
Sept. 2020.
公式リンク
-
笹原和俊.
ウェブの功罪,
情報の科学と技術 = The journal of Information Science and Technology Association,
Vol. 70,
No. 60,
pp. 309-314,
June 2020.
-
Michio Hosaka,
Shimpei Okuda,
Kazutoshi Sasahara.
Development of the English Perfect Construction,
The Evolution of Language: Proceedings of the 13th International Conference (EvoLang13),
Apr. 2020.
-
Kazutoshi Sasahara.
You are what you eat,
Journal of Computational Social Science,
Vol. 2,
No. 2,
pp. 103-117,
July 2019.
公式リンク
-
Akiko Matsuo,
Oliver Gruebner,
Kazutoshi Sasahara,
Yasuhiro Taguchi,
Minoru Karasawa.
Development and validation of the Japanese Moral Foundations Dictionary,
PLOS ONE,
Vol. 14,
No. 3,
pp. e0213343,
Mar. 2019.
公式リンク
-
Kazutoshi Sasahara.
You are what you eat: A social media study of food identity,
Journal of Computational Social Science,
4,
1,
381-402,
Mar. 2019.
-
笹原 和俊,
DU Baofa.
ソーシャルメディアにおける道徳的分断:LGBTツイートの事例,
社会情報学(Web),
8,
2,
65-77,
2019.
-
Take Yo,
Kazutoshi Sasahara.
Inference of personal attributes from tweets using machine learning,
Proceedings - 2017 IEEE International Conference on Big Data, Big Data 2017,
Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.,
2018-,
3168-3174,
Jan. 2018.
-
K. Sasahara.
Visualizing Collective Attention Using Association Networks,
NEW GENERATION COMPUTING,
SPRINGER,
34,
4,
323-340,
Oct. 2016.
-
A. Kershenbaum,
D. T. Blumstein,
M. A. Roch,
C. Akcay,
G. Backus,
M. A. Bee,
K. Bohn,
Y. Cao,
G. Carter,
C. Caesar,
M. Coen,
S. L. DeRuiter,
L. Doyle,
S. Edelman,
R. Ferrer-i-Cancho,
T. M. Freeberg,
E. C. Garland,
M. Gustison,
H. E. Harley,
C. Huetz,
M. Hughes,
J. H. Bruno,
A. Ilany,
D. Z. Jin,
M. Johnson,
C. Ju,
J. Karnowski,
B. Lohr,
M. B. Manser,
B. McCowan,
E. Mercado,
P. M. Narins,
A. Piel,
M. Rice,
R. Salmi,
K. Sasahara,
L. Sayigh,
Y. Shiu,
C. Taylor,
E. E. Vallejo,
S. Waller,
V. Zamora-Gutierrez.
Acoustic sequences in non-human animals: a tutorial review and prospectus,
BIOLOGICAL REVIEWS,
WILEY,
91,
1,
13-52,
Feb. 2016.
-
R. Kaur,
K. Sasahara.
Quantifying moral foundations from various topics on Twitter conversations,
4th IEEE International Conference on Big Data (Big Data),
2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIG DATA (BIG DATA),
2505-2512,
2016.
公式リンク
-
Y. Takeichi,
K. Sasahara,
R. Suzuki,
T. Arita.
Concurrent Bursty Behavior of Social Sensors in Sporting Events,
PLOS ONE,
PUBLIC LIBRARY SCIENCE, 1160 BATTERY STREET, STE 100, SAN FRANCISCO, CA 94111 USA,
10,
12,
Dec. 2015.
-
笹原和俊.
連想ネットワークによる集合注意の可視化,
人工知能学会論文誌,
30,
6,
802-810,
Oct. 2015.
公式リンク
著書
-
渡辺 惣樹,
笹原 和俊,
後藤 武士,
谷本 真由美.
世界のニュースに隠された 大嘘を見破る方法,
宝島社,
Mar. 2023.
-
笹原 和俊.
ネット世論操作とデジタル影響工作,
原書房,
Mar. 2023.
-
越前 功,
馬場口 登,
笹原 和俊.
インフォデミック時代におけるフェイクメディア克服の最前線,
人工知能学会誌,
Vol. 38,
No. 2,
Mar. 2023.
-
笹原和俊.
世界のニュースに隠された 大嘘を見破る方法,
宝島社,
Mar. 2023.
-
一田 和樹,
齋藤 孝道,
藤村 厚夫,
藤代 裕之,
笹原 和俊,
佐々木 孝博,
川口 貴久,
岩井 博樹.
ネット世論操作とデジタル影響工作:「見えざる手」を可視化する,
ネット世論操作とデジタル影響工作:「見えざる手」を可視化する,
原書房,
Mar. 2023.
-
笹原 和俊.
ディープフェイクの衝撃 AI技術がもたらす破壊と創造,
PHP研究所,
Feb. 2023.
-
笹原和俊.
ディープフェイクの衝撃 AI技術がもたらす破壊と創造,
PHP研究所,
Feb. 2023.
-
笹原 和俊.
インフォデミックを計算社会科学で読み解く,
経済学セミナー,
日本評論社,
No. 729,
Nov. 2022.
-
笹原和俊.
数理社会学事典,
丸善出版,
Aug. 2022.
-
Kazutoshi Sasahara.
Frontiers in Fake Media Generation and Detection (Studies in Autonomic, Data-driven and Industrial Computing),
May 2022.
-
水野 誠,
稲水 伸行,
笹原 和俊.
プロ野球「熱狂」のメカニズム:ファン行動とマネジメントの計算社会科学,
東京大学出版会,
Aug. 2021.
-
笹原和俊.
フェイクニュースを科学する:拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ(追補版),
フェイクニュースを科学する:拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ(追補版),
DOJIN文庫,
July 2021.
-
笹原和俊.
フェイクニュースと情報生態系の進化,
現代思想2021年5月号,
Apr. 2021.
-
笹原和俊.
2.3.5 計算社会科学,
研究開発の俯瞰報告書 システム・情報科学技術分野(2021年)2.3 社会システム科学,
国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター,
pp. 363,
Apr. 2021.
-
笹原和俊.
パンデミック時代の感染症研究〜病原体の病原性、多様性、生活環から新型コロナウイルスを取り巻く社会の動きまで,
実験医学増刊,
羊土社,
Vol. 39,
No. 2,
pp. 188-193,
Jan. 2021.
-
鳥海 不二夫,
石井 晃,
岡田 勇,
上東 貴志,
小林 哲郎,
榊 剛史,
笹原 和俊,
高野 雅典,
瀧川 裕貴,
常松 淳,
三浦 麻子,
水野 貴之,
山本 仁志,
吉田 光男.
計算社会科学入門,
丸善出版,
Jan. 2021.
-
笹原和俊.
集合知,
AI事典 第3版,
近代科学社,
pp. 245-246,
Dec. 2019.
-
笹原和俊.
生物の音の分析に使われるソフトウェア,
生き物と音の事典,
朝倉書店,
p. 229,
Nov. 2019.
-
笹原和俊.
ビッグデータとは何か,
社会と調査,
22,
Mar. 2019.
-
笹原和俊.
フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ,
化学同人,
Dec. 2018.
-
笹原和俊.
行動生物学辞典,
東京化学同人,
Nov. 2013.
-
笹原 和俊.
現れる存在―脳と身体と世界の再統合 9章,
エヌティティ出版,
Nov. 2012.
-
笹原和俊.
言語進化の動的理解ー生物言語学と構成論的モデルによるアプローチ,
進化言語学の構築―新しい人間科学を目指して,
ひつじ書房,
pp. 219-239,
Mar. 2012.
-
笹原和俊.
鳥の複雑なツイートとその進化的デザイン,
思想地図β,
ゲンロン,
vol. 1,
pp. 174-189,
Dec. 2010.
-
笹原和俊.
ニューラルネットワーク, 生物のコミュニケーション進化のモデル,
言語科学の百科事典,
丸善,
pp. 524-525, 526-527,
July 2006.
国際会議発表 (査読有り)
-
M. Hashimoto,
Y. Takazawa,
K. Sasahara.
Does Morality Facilitate the Purchase of Meat Alternatives?,
9th International Conference on Computational Social Science,
July 2024.
-
Kunihiro Miyazaki,
Takayuki Uchiba,
Haewoon Kwak,
Jisun An,
Kazutoshi Sasahara.
How do Toxic Comments Induce Fearful Responses in Anti-vaccine Videos on YouTube?,
9th International Conference on Computational Social Science,
July 2023.
-
D. Gamage,
K. Sasahara.
A Mixed-method Approach to Analyze Deepfake related discussions on Reddit and Twitter,
9th International Conference on Computational Social Science,
July 2023.
-
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Identifying Themes of Right-Wing Extremism in Hindutva Discourse on Twitter,
Identifying Themes of Right-Wing Extremism in Hindutva Discourse on Twitter,
July 2023.
-
Jialiang Shi,
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Psycho-linguistic differences among competing vaccination communities on social media,
Joint Conference on Language Evolution,
Sept. 2022.
-
Aogu Shimizu,
Takashi Hashimoto,
Kazutoshi Sasahara.
Moralistic punishment in online flaming,
Joint Conference on Language Evolution,
Sept. 2022.
-
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Hate communication on Facebook: The case of the tablighi jamaat controversy,
Joint Conference on Language Evolution,
Sept. 2022.
-
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara.
Rapid Sharing of Islamophobic Hate on Facebook: The Case of the Tablighi Jamaat Controversy,
8th International Conference on Computational Social Science,
July 2022.
-
Wentao Xu,
Kazutoshi Sasahara.
QAnon user dynamics and topical diversity amid the COVID-19 infodemic,
8th International Conference on Computational Social Science,
July 2022.
-
Dilrukshi Gamage,
Kazutoshi Sasahara.
Analyzing conversations about deepfakes in Reddit and Twitter,
8th International Conference on Computational Social Science,
July 2022.
-
Kunihiro Miyazaki,
Takayuki Uchiba,
Jisun An,
Haewoon Kwak,
Kazutoshi Sasahara.
Characterizing the Spontaneous Debunking from Twitter Users to COVID-19 False Information,
8th International Conference on Computational Social Science,
July 2022.
-
Moena Hashimoto,
Yotaro Takazawa,
Kazutoshi Sasahara.
How Has Food Become a Moral Concern? A Case Study of MeatAlternatives on Twitter,
8th International Conference on Computational Social Science,
July 2022.
-
Dilrukshi Gamage,
Kazutoshi Sasahara.
The Emergence of “Deepfakes” and Its Societal Implications: A Systematic Review,
Conference for Truth and Trust Online 2021,
Oct. 2021.
-
Kunihiro Miyazaki,
Kazutoshi Sasahara.
Anti-Vax Strategy in the Reply Behavior on Social Media,
7th International Conference on Computational Social Science,
July 2021.
-
Michio Hosaka,
Shimpei Okuda,
Kazutoshi Sasahara.
Evolutionary Forces in the Development of the English Perfect Construction,
The Evolution of Language: Proceedings of the 13th International Conference (EvoLang13),
Apr. 2020.
-
K. Sasahara,
O. Tchernichovski,
M. Takahasi,
K. Suzuki,
K. Okanoya.
A rhythm landscape approach to the developmental dynamics of birdsong,
JOURNAL OF THE ROYAL SOCIETY INTERFACE,
ROYAL SOC,
12,
112,
Nov. 2015.
公式リンク
国内会議発表 (査読有り)
-
笹原 和俊.
高度化するフェイクニュースの実態,
情報処理学会連続セミナー2023,
June 2024.
-
橋本 萌那,
高澤 陽太朗,
笹原 和俊.
道徳は代替肉の消費意欲を高めるか? オンライン調査による検討,
2023年度第37回人工知能学会全国大会,
June 2023.
-
原田 貴史,
笹原 和俊.
情報の非対称性下における「信頼」が集団行動に与える影響に関する一考察,
2023年度第37回人工知能学会全国大会,
June 2023.
-
笹原 和俊.
不測の時代の技術者倫理,
日本技術士会 技術者倫理のシンポジウム,
May 2023.
-
宮崎邦洋,
内場崇之,
Haewoon Kwak,
Jisun An,
笹原和俊.
YouTubeの反ワクチン動画におけるトロールコメントの影響:毒性から恐怖の連鎖反応,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
清水あおぐ,
笹原和俊,
橋本敬.
ソーシャルメディアにおける文化進化:炎上現象のベイズ統計モデリングによる分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
張一凡,
大橋盛徳,
鈴木亮平,
張一凡,
大橋盛徳,
笹原和俊.
オンライン取引におけるTrust Management Algorithmのダイナミクス,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
橋本萌那,
高澤陽太朗,
笹原和俊.
道徳は代替肉の消費意欲を高めるか?,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
笹原和俊.
デジタルリテラシーの計量書誌学的分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
大友直史,
水野誠,
笹原和俊,
佐野幸恵.
投稿集団の均一性に着目した日本プロ野球ツイートにおける熱狂現象の分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
笹原和俊.
YouTubeの反ワクチン動画におけるトロールコメントの影響:毒性から恐怖の連鎖反応,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
清水あおぐ,
笹原和俊,
橋本敬.
ソーシャルメディアにおける文化進化:炎上現象のベイズ統計モデリングによる分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
鈴木亮平,
張一凡,
大橋盛徳,
笹原和俊.
オンライン取引におけるTrust Management Algorithmのダイナミクス,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
橋本萌那,
高澤陽太朗,
笹原和俊.
道徳は代替肉の消費意欲を高めるか?,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
星永亮,
笹原和俊.
デジタルリテラシーの計量書誌学的分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
大友直史,
水野誠,
笹原和俊,
佐野幸恵.
投稿集団の均一性に着目した日本プロ野球ツイートにおける熱狂現象の分析,
第2回計算社会科学会大会(CSSJ2023),
Feb. 2023.
-
笹原和俊.
Infodiment:人・AI共生社会実現に向けた「情報」の新定義,
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)企画セッション,
June 2022.
-
鈴木亮平,
張 一凡,
桐淵直人,
芦澤奈実,
笹原和俊.
ECサイトにおける個人の評価傾向と信頼の関係についての解析,
電子情報通信学会 信頼性研究会,
May 2022.
-
加藤周,
橋本萌那,
五十嵐祐,
笹原和俊.
フェイクニュースの共有を促す言語的特徴に関する実験的検討,
第1回計算社会科学会大会,
Mar. 2022.
-
赤澤祥貴,
橋本萌那,
加藤周,
五十嵐祐,
笹原和俊.
オープンな360度評価は従業員パフォーマンスを予測するか?,
第1回計算社会科学会大会,
Feb. 2022.
-
橋本萌那,
高澤陽太朗,
笹原和俊.
代替肉ツイートの変遷にみる「食」の道徳化,
Feb. 2022.
-
橋本萌那,
高澤陽太朗,
笹原和俊.
Twitterデータ分析から見えた消費者の食に関する価値観の変化 ― 代替肉普及の観点より ―,
日本マーケティング学会 カンファレンス2021,
Oct. 2021.
-
笹原和俊.
ソーシャルメディアにおけるコミュニケーションの現在と未来,
日本認知科学会第38回大会,
Sept. 2021.
-
笹原和俊,
奥田慎平,
五十嵐祐.
テキストマイニングによるコロナ禍の消費者心理・行動の定量化,
2021年度人工知能学会全国大会(第35回),
June 2021.
-
Wentao Xu,
Kazutoshi Sasahara.
Network and behavioural patterns of bots during the early COVID-19 infodemic,
2021年度人工知能学会全国大会(第35回),
June 2021.
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
笹原和俊.
フェイクニュースを科学する,
公益社団法人精密工学会 第151回研究会,
Feb. 2023.
-
笹原和俊.
ソーシャルメディアに見る食の道徳化,
ソーシャルメディアワークショップ(SMWS)2022,
Jan. 2023.
-
笹原 和俊.
ソーシャルデータを活用した社会課題の解決,
財務総合政策研究所,
Jan. 2023.
-
笹原 和俊.
計算社会科学と社会イノベーション,
第4回共知塾,
慶應義塾大学HASSセンター,
Sept. 2022.
-
笹原和俊.
AI、フェイクニュース、情報があふれる社会,
四大学連合「第2回 大人のためのゼミ」,
July 2022.
-
Kazutoshi Sasahara.
Predicting personal traits from social data,
日仏先端科学(JFFoS)シンポジウム,
June 2022.
-
笹原和俊.
辞書ベーステキストマイニングによる社会現象の定量化,
JIMS分析的マーケティング研究会,
Jan. 2022.
-
笹原和俊.
フェイクニュースはなぜ拡散するのか?,
未来の図書館研究所 第6回シンポジウム,
Nov. 2021.
-
笹原和俊,
奥田慎平.
辞書ベースのテキストマイニング ML-Ask, j-LIWC, j-MDFを例として,
日本心理学会第85回大会チュートリアル・ワークショップ,
Sept. 2021.
-
笹原 和俊.
フェイクニュースとディスインフォメーション対策の動向:イスラエルと日本の最新事例から,
Aug. 2021.
-
笹原和俊.
人工生命と社会,
人工生命研究会,
July 2021.
-
笹原和俊.
虚偽情報の拡散の仕組み:計算社会科学の見地から,
2021年度科学基礎論学会,
June 2021.
-
笹原和俊.
インフォデミックの計算社会科学,
電子情報通信学会デジタルサービス・プラットフォーム技術 特別研究専門委員会,
June 2021.
-
笹原和俊.
エコーチェンバーと政治的イデオロギーの分断,
日本選挙学会,
May 2021.
-
笹原和俊.
計算社会科学とは,
CCSS School on Computational Social Science「計算社会科学入門」,
Feb. 2021.
-
Wentao Xu,
Kazutoshi Sasahara.
Characterizing the roles of bots during the COVID-19 infodemic on Twitter,
第5回計算社会科学ワークショップ,
Feb. 2021.
-
奥田慎平,
笹原和俊.
Twitterデータを用いた新型コロナ禍における転売現象の分析,
第5回計算社会科学ワークショップ,
Feb. 2021.
-
笹原和俊.
フェイクやヘイトを助長するネットの言語,
歴史言語学,
日本歴史言語学会,
No. 9,
pp. 119-128,
Dec. 2020.
-
保坂道雄,
奥田慎平,
笹原和俊.
ことばの変化と進化―英語の完了構文の盛衰をめぐって,
歴史言語学,
日本歴史言語学会,
No. 9,
pp. 107-117,
Dec. 2020.
-
笹原和俊.
多様なつながりを促進するSNS,
東工大DLabパートナーズワークショップ2,
Dec. 2020.
-
笹原和俊.
計算社会科学で探る新型コロナ・インフォデミック,
東工大リサーチフェスティバル2020,
Dec. 2020.
-
笹原和俊.
計算社会科学で探るインフォデミックの予兆,
第11回EAJ中部レクチャー,
Dec. 2020.
-
笹原和俊.
フェイクニュースとSNSの諸問題,
電気通信協会フォーラム,
Dec. 2020.
-
笹原和俊,
SUGANO Bruno Toshio,
奥田慎平,
佐治礼仁,
加藤周.
Polyphony: 多様なつながりを促進するSNS,
2020年度人工知能学会全国大会(第34回),
June 2020.
-
奥田慎平,
保坂道雄,
笹原和俊.
大規模複数コーパスを用いた言語の文化進化の定量化,
2020年度人工知能学会全国大会(第34回),
June 2020.
その他の論文・著書など
-
笹原 和俊.
計算社会科学の領域から,
公益社団法人日本心理学会,
心理学ワールド,
101号,
Apr. 2023.
-
笹原 和俊.
研究開発の俯瞰報告書 システム・情報科学技術分野(2023年),
科学技術振興機構研究開発戦略センター,
日経印刷,
Mar. 2023.
-
笹原和俊.
デジタルプラットフォームと偽情報,
スマートニュースメディア研究所ウェブサイト,
Mar. 2023.
-
Fabio Giglietto,
Piyush Ghasiya,
Kazutoshi Sasahara,
Sawood Anwar,
Roberto Mincigrucci.
Between Localism and Politics: mapping Coordinated Networks that Circulate Problematic Health Content in India,
Media Ecosystems Analysis Group,
July 2022.
-
笹原和俊.
拡散するフェイク情報に踊らぬ情報リテラシーを,
商工ジャーナル,
Vol. 546,
pp. 30-32,
Sept. 2020.
特許など
-
笹原和俊,
鈴木 亮平 ,
張 一凡 ,
桐淵 直人 ,
芦澤 奈実 .
サービス提供装置、サービス提供方法、及びプログラム.
特許.
公開.
国立大学法人東京工業大学, 日本電信電話株式会社.
2022/05/12.
特願2022-079034.
2023/11/24.
特開2023-167681.
2023.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|