|
木村健太郎 研究業績一覧 (124件)
論文
-
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago,
Kentaro Kimura.
Calcined hydrotalcite-coated ZSM-5 with acidic and basic bifunctionalities for 5-hydroxymethylfurfural production from glucose,
Chemical Engineering Journal,
Vol. 519,
pp. 165013,
2025.
-
Misaki Endo,
Nodoka NAKATANI,
Ye JIANAN,
Hiroyasu FUJITSUKA,
Kentaro KIMURA,
Teruoki TAGO.
Synthesis of MFI Zeolite-encapsulated Metal Nanoparticles by the Dry-gel Conversion Method and Ethane Dehydroaromatization for the Production of Valuable Chemicals,
Journal of the Japan Petroleum Institute,
Vol. 67,
Issue 5,
pp. 158-166,
Sept. 2024.
-
Kentaro KIMURA,
Takashi SAIKA,
Takumi TSUCHIYA,
Hiroyasu FUJITSUKA,
Teruoki TAGO.
Controlling Catalytic Activities for Hydroisomerization and Hydrocracking of Long-chain Alkanes Using Pt–Mg-supported Zeolite Catalysts,
Journal of the Japan Petroleum Institute,
Vol. 67,
Issue 5,
pp. 195-202,
Sept. 2024.
-
Ryokuto Kanomata,
Koki Awano,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Shuhei Yasuda,
Raquel Simancas,
Samya Bekhti,
Toru Wakihara,
Toshiyuki Yokoi,
Teruoki Tago.
Development of Silicalite-1 encapsulated Cu-ZnO catalysts for methanol synthesis by CO2 hydrogenation,
Chemical Engineering Journal,
Elsevier BV,
Vol. 485,
pp. 149896,
Apr. 2024.
-
Hidekazu Goto,
Ryosuke Abiru,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Adsorption and desorption properties of toluene on an Ni-encapsulated Beta zeolite catalyst,
Catalysis Today,
Vol. 427,
Feb. 2024.
-
Sirintra Arayawate,
Tsuki Yokosawa,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of Ni Nanoparticle Encapsulated with Silicalite-1 Catalyst for High Activity Steam Reforming of Bioethanol with High Sintering Resistance and Coke Suppression,
Journal of Chemical Engineering of Japan,
Informa UK Limited,
Dec. 2023.
-
Yusheng Zhang,
Ryota Takahashi,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of Silicalite-1-encapsulated Ni catalyst from Ni phyllosilicate for dry reforming of methane,
Catalysis Surveys from Asia,
Vol. 27,
No. 1,
pp. 56-66,
Mar. 2023.
-
Kentaro Kimura.
Effects of Activated-carbon-supported Nickel on Catalytic Transfer Hydrogenation of Cellulose to Hydrocarbons in a Straight-chain Aliphatic Hydrocarbon Solvent,
Journal of the Japan Institute of Energy,
Vol. 101,
No. 6,
pp. 95-107,
June 2022.
公式リンク
-
Kentaro Kimura.
Effect of formation behavior of hydrocarbons and solid component from cellulose on catalytic transfer hydrogenation in straight-chain aliphatic hydrocarbon solvent,
Biomass Conversion and Biorefinery,
Aug. 2021.
公式リンク
-
Kentaro Kimura.
Catalytic transfer hydrogenation of cellulose to hydrocarbons using straight-chain aliphatic hydrocarbon as a solvent,
Biomass Conversion and Biorefinery,
Vol. 11,
No. 3,
pp. 873-884,
June 2021.
公式リンク
-
木村健太郎.
Effect of Hydrogen Donation of Palladium on Active Carbon on Woody Biomass Pyrolysis Using Diesel Oil as a Solvent,
Journal of the Japan Institute of Energy,
Vol. 99,
No. 1,
pp. 8-15,
Jan. 2020.
公式リンク
国際会議発表 (査読有り)
-
Mana Takano,
Tsuki. Yokosawa,
Ryo Nagura,
Liling Huang,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of Zeolite Ni Encapsulated NPS Catalysts with High Hydrothermal Stability for Steam Reforming Reaction of Biomass Pyrolysis Oil,
21th International Zeolite Conference,
July 2025.
-
Kentaro Kimura,
Jeraldine Calangi,
Teruoki Tago.
Development of calcined Mg-Al hydrotalcite-coated ZSM-5 catalysts for optimization of glucose conversion to 5-hydroxymethylfurfural,
21th International Zeolite Conference,
July 2025.
-
Liling Huang,
Ryo Nagura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Tailoring Fe-Modified Ni@Silicalite-1 Catalyst for Carbon-Resistant Dry Reforming of Methane,
21th International Zeolite Conference,
July 2025.
-
Raichi Asami,
Ken-ichi Yoshida,
Hidekazu Goto,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tag.
Preparation of MFI Zeolite-encapsulated Pt Catalyst with High Thermal Stability Using Pt-supported Silica Gel as a Precursor and its Application to Ethane Dehydroaromatization Reaction,
21th International Zeolite Conference,
July 2025.
-
Kentaro Kimura,
Ken Nakamura,
Calangi,
Teruoki Tago.
Hydrotalcite-Derived CuMgFe/Al2O3 Catalysts for Efficient Hydrocarbon Synthesis via CO2 Hydrogenation,
20th Japan-Korea Symposium on Catalysis,
May 2025.
-
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago,
Kentaro Kimura.
HMF Production from Glucose over Mg-Al Hydrotalcitecoated ZSM-5,
20th Japan-Korea Symposium on Catalysis,
May 2025.
-
Raichi Asami,
Kenichi Yoshida,
Hidekazu Goto,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of MFI zeolite-encapsulated platinum catalyst by zeolite conversion of metal-supported silica gel and its application to ethane dehydrogenation reaction,
CSChE 2024,
Oct. 2024.
-
Misaki Endo,
Nodoka Nakatani,
Jianan Ye,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of MFI-zeolite-encapsulated metal nanoparticles by the dry-gel conversion method and Ethane dehydroaromatization for the production of valuable chemicals,
CSChE 2024,
Oct. 2024.
-
Mana Takano,
Tsuki Yokosawa,
Sirintra Arayawate,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of zeolite-encapsulated Ni NPs catalyst with highly thermal stability and its application to steam reforming of biomass pyrolysis oil,
CSChE 2024,
Oct. 2024.
-
Kentaro Kimura,
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago.
Development of calcined Mg-Al hydrotalcite-coated ZSM-5 catalyst for production of 5-hydroxymethylfurfural from glucose,
CSChE 2024,
Oct. 2024.
-
Misaki Endo,
Nodoka Nakatani,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Synthesis of MFI zeoliteencapsulated metal nanoparticulate catalysts by dry-gel conversion method for its application for naphtha cracking reaction,
July 2024.
-
Mana Takano,
Tsuki Yokosawa,
Pimwipa Tayraukham,
Kentaro Kimura,
Jatuporn Wittayakun,
Teruoki Tago.
Development of zeoliteencapsulated nickel particulate catalysts for steam reforming of biomass pyrolysis oil,
ZMPC2024,
July 2024.
-
Koki Awano,
Ryokuto Kanomata,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Raquel Simancas,
Syuhei Yasuda,
Takeshi Matsumoto,
Toru Wakihara,
Toshiyuki Yokoi,
Teruoki Tago.
Selective synthesis of methanol from CO2 using zeolite-encapsulated CuZnO catalyst,
ZMPC2024,
July 2024.
-
Kentaro Kimura,
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago.
Development of Hydrotalcite-coated ZSM-5 with AcidBase Functionality for Glucose Conversion to 5- hydroxylmethylfrufural,
ZMPC2024,
July 2024.
-
RAICHI ASAMI,
Kenichi YOSHIDA,
Hidekazu GOTO,
Kentaro KIMURA,
Teruoki TAGO.
Preparation of MFI zeolite - encapsulated metal particle catalysts by zeolite conversion of metal -supported silica gel and their application to dehydrogenation reaction,
ZMPC2024,
July 2024.
-
Hidekazu Goto,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Hierarchical Zeolite Synthesized without OSDA and its Coke Deposition Resistance,
ZMPC2024,
July 2024.
-
Kentaro Kimura,
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago.
Development of Hydrotalcite-coated zeolite with Acid-Base Functionality for Glucose Conversion to 5-hydroxylmethylfrufural,
28th International Symposium on Chemical Reaction Engineering,
June 2024.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Misaki Endo,
Nodoka Nakatani,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Preparation of MFI zeolite-encapsulated noble metal nanoparticulate catalysts by dry-gel conversion method and its application for naphtha cracking reaction,
International Symposium on Porous Materials 2023,
Nov. 2023.
-
Hidekazu Goto,
Ryosuke Abiru,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
OSDA Free synthesis of Hierarchical MFI,
International Symposium on Porous Materials 2023,
Nov. 2023.
-
Raichi Asami,
Kenichi Yoshida,
Hidekazu Goto,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Preparation of MFI zeolite-encapsulated metal particle catalyst by zeolite conversion of metal-supported silica gel and its application to dehydrogenation reaction,
International Symposium on Porous Materials 2023,
Nov. 2023.
-
Kentaro Kimura,
Taisuke Kojima,
Taijyu Sakanushi,
Takaaki Furuya,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of SiO2-modified Zn/ZSM-5 for Selective Production of p-Xylene from Isobutyl Alcohol,
The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis,
May 2023.
-
Hidekazu Goto,
Ryosuke Abiru,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Thermally Stable Zeolite-Encapsulated Ni Particle and Its Toluene Trap Capability,
The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis,
May 2023.
-
Misaki Endo,
Nodoka Nakatani,
Jianan Ye,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of Zeolite-Encapsulated Metal NPs by Dry-Gel Conversion Methods,
The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis,
May 2023.
-
Misaki Endo,
Ye jianan,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of zeolite-encapsulated Pt catalyst with excellent sintering resistance and molecular sieving ability,
ISPM2022,
Oct. 2022.
-
Hidekazu Goto,
Teruoki Tago,
Kentaro Kimura,
Ryosuke Abiru,
Misaki Endo,
Mayuko SUWA.
Development of zeolite-encapsulated Ag catalyst with excellent hydrothermal stabilityzeolite-encapsulated Ag catalyst with excellent hydrothermal stability,
TOCAT9,
July 2022.
-
Ryokuto Kanomata,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Raquel Simancas,
Shuhei Yasuda,
Takeshi Matsumoto,
Toru Wakihara,
Toshiyuki Yokoi,
Teruoki Tago.
Development of zeolite supported Cu-ZnO catalysts for methanol synthesis by CO2 hydrogenation,
July 2022.
-
Misaki Endo,
Jianan Ye,
Kentaro Kimura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Teruoki Tago.
Development of zeolite-encapsulated Pt catalyst with excellent sintering resistance and molecular sieving ability,
July 2022.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
高野真那,
横澤つき,
名倉 諒,
黄 麗玲,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
高安定性を有するゼオライト内包Ni微粒子触媒による酢酸の水蒸気改質反応,
石油学会第67回年会,
May 2025.
-
淺海礼智,
吉田賢一,
後藤秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
Zn,Alを骨格導入したMFIゼオライト内包Pt触媒の開発とエタン脱水素芳香族化反応への適用,
石油学会第67回年会,
May 2025.
-
名倉 諒,
HUANGLiling,
飯塚 康朝,
木村 健太郎,
松本 秀行,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
水蒸気・炭酸ガスを用いたメタン改質反応に対し優れた活性を示すゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発,
化学工学会 第90年会,
Mar. 2025.
-
木村健太郎.
含酸素化合物を自在に変換する活性点の構築,
第8回 科学応用化学系 次世代を担う若手シンポジウム,
Mar. 2025.
-
Huang Liling,
Nagura Ryo,
Fujitsuka Hiroyasu,
Kimura Kentaro,
Tago Teruoki.
Development of Fe-Modified Ni@Silicalite-1 Catalyst to Inhibit Carbon Formation in Dry Reforming of Methane,
SCEJ 90th Annual Meeting,
Mar. 2025.
-
Calangi Jeraldine Docil,
Tago Teruoki,
Kimura Kentaro.
Mg/Al Hydrotalcite-coated ZSM-5 for Glucose Conversion to HMF,
SCEJ 90th Annual Meeting,
Mar. 2025.
-
石毛 隼也,
粟野 興紀,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
ZnZrOx担持ゼオライト触媒によるCO2からのメタノール合成,
化学工学会 第90年会,
Mar. 2025.
-
森下 知春,
淺海 礼智,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
Zrを骨格導入したMFIゼオライト内包Cu触媒の開発とエタノールからのブタジエン直接合成,
化学工学会 第90年会,
Mar. 2025.
-
中村 拳,
Jeraldine Calangi,
多湖 輝興,
木村 健太郎.
CuMgFe型ハイドロタルサイト由来化合物を用いたCO2からの炭化水素合成,
化学工学会 第90年会,
Mar. 2025.
-
栗原 巧,
粟野 興紀,
石毛 隼也,
木村 健太郎,
藤墳 大裕,
Raquel Simancas,
脇原 徹,
横井 俊之,
多湖 輝興.
CO2水素化反応によるアルコール合成を目的としたゼオライト内包Cu微粒子触媒の開発,
化学工学会 第90年会,
Mar. 2025.
-
Jeraldine Docil Calangi,
Teruoki Tago,
Kentaro Kimura.
Conversion of glucose to 5-hydroxymethylfurfural (HMF) using hydrotalcite-coated ZSM-5,
40th Zeolite conference,
Dec. 2024.
-
木村健太郎,
Calangi Docil Jeraldine,
多湖輝興.
Mg-Al型ハイドロタルサイト担持ZSM-5触媒を用いたグルコースからのHMF選択合成,
第20回バイオマス科学会議,
Dec. 2024.
-
淺海 礼智,
吉田 賢一,
後藤 秀和,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
Zn含有MFIゼオライト内包Pt微粒子触媒の調製とエタン脱水素反応への適用,
第40回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2024.
-
吉田 賢一,
淺海 礼智,
Kaziyev Zhantore,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
金属微粒子を内包させた階層型ゼオライトによるメタノールからの炭化水素合成,
第40回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2024.
-
Liling Huang,
Ryo Nagura,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of Fe-Modified Ni@Silicalite-1 Catalyst for Dry Reforming of Methane,
40th Zeolite conference,
Dec. 2024.
-
木村 健太郎,
Calangi Docil Jeraldine,
多湖輝興.
グルコース由来HMF合成を指向したMg-Al 型ハイドロタルサイト担持ZSM-5触媒の開発,
Dec. 2024.
-
高野真那,
横澤 つき,
Huang Liling,
諒,
藤墳 大裕,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
高い水熱安定性を有するゼオライト内包 Ni 微粒子触媒の開発とエタノール水蒸気改質反応への適用,
第40回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2024.
-
名倉 諒,
HUANGLiling,
飯塚康朝,
木村健太郎,
松本秀行,
藤墳大裕,
多湖輝興.
MFIゼオライト内包Ni微粒子触媒による水蒸気・二酸化炭素を用いたメタン改質反応,
第54回石油・石油化学討論会,
Nov. 2024.
-
土屋 匠,
雑賀隆志,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
直鎖炭化水素の水素化異性化・分解反応におけるPt担持ゼオライト触媒の酸特性の影響,
第54回石油・石油化学討論会,
Nov. 2024.
-
吉田 賢一,
淺海 礼智,
後藤 秀和,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
カチオン性界面活性剤を用いた階層型ゼオライト内包金属微粒子触媒の開発,
第54回石油・石油化学討論会,
Nov. 2024.
-
野口晴菜,
坂主大樹,
木村健太郎,
多湖輝興.
Zn 担持MFIゼオライトによるエタノールからの芳香族合成,
第54回石油・石油化学討論会,
Nov. 2024.
-
Huang Liling,
Ryo Nagura,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of Ni Zeolite-Encapsulated Catalyst to Inhibit Carbon Formation and Sintering in Dry Reforming of Methane,
SCEJ 55th Autumn Meeting,
Sept. 2024.
-
名倉涼,
飯塚康朝,
HUANG Liling,
岸賢吾,
木村健太郎,
松本秀行,
藤墳大裕,
多湖輝興.
MFIゼオライト内包ニッケル微粒子触媒を用いた水蒸気・炭酸ガスによるメタン改質,
第134回触媒討論会,
Sept. 2024.
-
遠藤海咲,
福島功基,
中谷のどか,
叶家楠,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
固相転換法による MFI ゼオライト内包金属微粒触媒の開発と有用化学物質生成のためのナフサ低温接触分解反応,
第134回触媒討論会,
Sept. 2024.
-
淺海礼智,
吉田賢一,
後藤 秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
Zn修飾MFIゼオライト内包Pt微粒子触媒によるエタン脱水素芳香族化反応,
第134回触媒討論会,
Sept. 2024.
-
粟野興紀,
石毛隼也,
栗原巧,
木村健太郎,
藤墳大裕,
Raquel,
脇原徹,
横井俊之,
多湖輝興.
CO2 からのメタノー ル選択合成のための豊富な活性点を有するゼオライト内包 Cu-ZnO 触媒の開発,
第134回触媒討論会,
Sept. 2024.
-
Calangi Jeraldine Docil,
Teruoki Tago,
Kentaro Kimura.
Production of 5-hydroxymethylfurfural (HMF) from Glucose over Hydrotalcite-coated ZSM-5,
SCEJ 55th Autumn Meeting,
Sept. 2024.
-
野口 晴菜,
坂主 大樹,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
外表面酸点を不活性化したZn/ZSM-5 触媒によるイソブタノールからのp-キシレン選択合成,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
土屋 匠,
雑賀 隆志,
木村 健太郎,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
長鎖アルカンの異性化・分解反応におけるPt-Mg担持ゼオライト触媒の活性制御,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
名倉 諒,
飯塚 康朝,
木村 健太郎,
松本 秀行,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
ゼオライト内包Ni触媒を用いたメタン/炭酸ガス/水蒸気改質法による合成ガス製造,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
粟野 興紀,
鹿又 緑斗,
木村 健太郎,
藤墳 大裕,
Raquel Simancas,
保田 修平,
(松本 剛,
脇原 徹,
横井 俊之,
多湖 輝興.
Cu-ZnO内包ゼオライト触媒を用いたCO2からのメタノール選択合成,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
高野真那,
横澤 つき,
Arayawate Sirintra,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
バイオマス熱分解オイルの有効利用を目的としたゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
吉田 賢一,
淺海礼智,
後藤 秀和,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
金属担持シリカゲルを前駆体としたゼオライト内包Ag微粒子触媒の開発,
化学工学会 第89年会,
Mar. 2024.
-
淺海礼智,
吉田賢一,
後藤秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
金属担持シリカゲルを前駆体としたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発とエタン脱水素反応への適用,
第133回触媒討論会,
Mar. 2024.
-
遠藤海咲,
中谷のどか,
木村健太郎,
多湖輝興.
耐熱安定性に優れたMFIゼオライト内包白金ナノ粒子触媒の開発とn-ペンタン接触分解への応用,
第133回触媒討論会,
Mar. 2024.
-
遠藤海咲,
中谷のどか,
木村健太郎,
多湖輝興.
固相転換法によるMFIゼオライト内包Pt微粒子触媒の開発とナフサ低温接触分解,
第39回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2023.
-
淺海礼智,
吉田賢一,
後藤秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
金属担持シリカゲルのゼオライト転換によるMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の調製と脱水素反応への適応,
第39回ゼオライト研究発表会,
Nov. 2023.
-
土屋 匠,
雑賀隆志,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
Pt–Mg 担持ゼオライト触媒による長鎖アルカ ンの異性化・分解反応の制御,
第53回石油・石油化学討論会,
Oct. 2023.
-
堀池徳馬,
Willie, Y,
保田修平,
Simancas, R,
脇原 徹,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興,
野村淳子,
横井俊之.
Cu–Zn系触媒の合成条件検討と二酸化炭素水素化反応評価,
第53回石油・石油化学討論会 2023年10月26日,
Oct. 2023.
-
飯塚康朝,
木村健太郎,
松本秀行,
多湖輝興.
水蒸気・二酸化炭素によるメタン改質反応に優れた触媒活性を示すNi 微粒子内包ゼオライト触媒の開発,
第53回石油・石油化学討論会,
Oct. 2023.
-
堀池徳馬,
WILLIE,
Yang,
保 田 修,
Raquel,
脇原徹,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興,
野村,
淳子,
横井俊之.
Cu-Zn系触媒によ る二酸化炭素水素化反応における触媒担体の影響,
第132回触媒討論会,
Sept. 2023.
-
坂主大樹,
野口晴菜,
小嶋泰輔,
古屋貴章,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
イソブタノールからの p-キシレン選択合成におけるZn 担持ZSM-5触媒の外表面アモルファスシリカ修飾効果,
第132回触媒討論会,
Sept. 2023.
-
後藤秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
鉄-ゼオライト触媒物性のエタン脱水素反応への影響,
第132回触媒討論会,
Sept. 2023.
-
淺海礼智,
後藤秀和,
木村健太郎,
多湖輝興.
金属担持シリカゲルを前駆体としたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発,
第132回触媒討論会,
Sept. 2023.
-
粟野興紀,
鹿又緑斗,
木村健太郎,
藤墳大裕,
Raquel,
保田修平,
松本剛,
脇原徹,
横井俊之,
多湖輝興.
Cu-ZnO内包ゼオライト触媒を用いたCO2水素化反応によるメタノール選択合成,
第132回触媒討論会,
Sept. 2023.
-
中谷 のどか,
遠藤 海咲,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
固相転換法によるゼオライト内包Pt微粒子触媒の調製と難分解性ナフサ分解への適応,
化学工学会 第54回秋季大会,
Sept. 2023.
-
横澤 つき,
Arayawate Sirintra,
高野真那,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
ゼオライト内包Ni微粒子触媒を用いたエタノール水蒸気改質反応,
化学工学会 第54回秋季大会,
Sept. 2023.
-
飯塚 康朝,
高橋 瞭太,
Zhang Yusheng,
木村 健太郎,
松本 秀行,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
メタン乾式改質反応に優れた活性を示すゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発,
化学工学会 第54回秋季大会,
Sept. 2023.
-
鹿又 緑斗,
粟野 興紀,
藤墳 大裕,
木村 健太郎,
Raquel Shimancas,
横井 俊之,
脇原 徹,
保田 修平,
松本 剛,
多湖 輝興.
Cuシリケート前駆体としたゼオライト内包Cu系微粒子触媒の開発と二酸化炭素の水素化によるメタノール合成,
化学工学会 第54回秋季大会,
Sept. 2023.
-
木村 健太郎,
淺海 礼智,
吉田 賢一,
後藤 秀和,
多湖 輝興.
金属担持シリカゲルを前駆体としたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発,
化学工学会 第54回秋季大会,
Sept. 2023.
-
木村健太郎.
ニッケルフィロシリケートを前駆体としたゼオライト内包Ni触媒の開発およびメタン改質活性,
第11回 次世代天然ガス利用を考える若手勉強会,
Mar. 2023.
-
木村健太郎.
バイオジェット燃料製造を目指したゼオライト触媒の開発およびその展望,
第24回反好会講演会,
Mar. 2023.
-
土屋 匠,
雑賀 隆志,
木村 健太郎,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
SAF製造を指向したn-パラフィンの水素化異性化・分解反応を制御するゼオライト触媒開発,
第25回化学工学会学生発表会,
Mar. 2023.
-
粟野興紀,
鹿又緑斗,
木村健太郎,
藤墳大裕,
Raquel Simancas,
保田修平,
松本剛,
脇原徹,
横井俊之,
多湖輝興.
Cu担持ZSM-5触媒を用いたCO2水素化によるメタノール合成,
第25回化学工学会学生発表会,
Mar. 2023.
-
横澤つき,
Arayawate S.,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
バイオエタノールからの高効率水素製造を目的としたゼオライト内包 Ni 微粒子触媒の開発,
化学工学会第88年会,
Mar. 2023.
-
坂主大樹,
小嶋泰輔,
古屋貴章,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
外表面酸点処理を施したZn担持ZSM-5触媒によるイソブタノールからのp-キシレン選択合成,
化学工学会第88年会,
Mar. 2023.
-
中谷 のどか,
遠藤 海咲,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
固相転換法によるゼオライト内包貴金属微粒子触媒の開発とn-ペンタン低温接触分解への応用,
化学工学会第88年会,
Mar. 2023.
-
淺海礼智,
木村健太郎,
多湖輝興.
金属担持シリカゲルのゼオライトへの転換による金属内包BEAゼオライトの調製,
化学工学会第88年会,
Mar. 2023.
-
遠藤海咲,
中谷のどか,
叶家楠,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
耐シンタリング性と分子篩能に優れたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発,
第131回触媒討論会,
Mar. 2023.
-
土屋匠,
雑賀隆志,
木村健太郎,
多湖輝興.
直鎖炭化水素の異性化・分解反応におけるPt担持ゼオライト触媒の活性制御,
第131回触媒討論会,
Mar. 2023.
-
木村健太郎,
高橋瞭太,
ZHANGYUSHENG,
藤墳大裕,
多湖輝興.
メタン改質反応において優れた耐久性を示すMFIゼオライト内包Ni触媒の開発,
第131回触媒討論会,
Mar. 2023.
-
後藤秀和,
淺海礼智,
阿比留諒輔,
木村健太郎,
多湖輝興.
Ag微粒子内包ゼオライト触媒の調製条件による触媒活性への影響,
第131回触媒討論会,
Mar. 2023.
-
木村 健太郎,
雑賀 隆志,
土屋 匠,
藤墳 大裕,
多湖 輝興.
Pt担持ゼオライト触媒による長鎖ノルマルパラフィンの水素化 異性化・分解反応の制御 -各種ゼオライトへのアルカリ金属 担持効果- ,
第38回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2022.
-
後藤秀和,
淺海礼智,
阿比留諒輔,
木村健太郎,
多湖輝興.
Ag微粒子内包MFIを利用したエタン転換反応,
第38回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2022.
-
高橋瞭太,
ZHANGYUSHENG,
木村健太郎,
藤墳 大裕,
多湖輝興.
シリケートを前駆体としたMFIゼオライト内包Ni触媒の開発とメタン改質活性評価,
第38回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2022.
-
鹿又緑斗,
粟野興紀,
木村健太郎,
藤墳大裕,
R.Simancas,
保田修平,
松本剛,
脇原徹,
横井俊之,
多湖輝興.
CO2水素化によるメタノール合成のためのSilicalite-1内包Cu-ZnO触媒の開発,
第38回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2022.
-
阿比留諒輔,
後藤秀和,
孫岳,
タンエックフイ,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
自動車排ガス浄化用HCトラップ触媒のためのNi微粒子内包BEAゼオライトの開発,
第38回ゼオライト研究発表会,
Dec. 2022.
-
中谷のどか,
中谷理佳子,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
ナフサ低温接触分解による低級オレフィン高効率製造を指向した貴金属微粒子内包ZSM-5ゼオライト触媒の開発,
第52回石油・石油学会討論会,
Oct. 2022.
-
遠藤海咲,
叶 家楠,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
固相転換法による MFI ゼオライト内包金属微粒子触媒の開発と触媒反応への応用,
第52回石油・石油学会討論会,
Oct. 2022.
-
横澤つき,
Arayawate S.,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
高温水蒸気雰囲気下で優れた耐久性を示すゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発とエタノール水蒸気改質反応への適用,
第52回石油・石油学会討論会,
Oct. 2022.
-
小嶋泰輔,
坂主大樹,
古屋貴章,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
イソブタノールからのp-キシレン選択合成を指向したZn担持ZSM-5触媒の開発~外表面酸点不活性化処理の効果~,
第52回石油・石油学会討論会,
Oct. 2022.
-
Hidekazu Goto,
Raichi Asami,
Ryosuke Abiru,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Ethane Dehydroaromatization by bifunctional Fe/Ag@MFI catalyst,
ISPM2022,
Oct. 2022.
-
阿比留諒輔,
後藤秀和,
タンエックフイ,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
Niナノ粒子内包 BEA ゼオライトの開発と自動車排ガス浄化用炭化水素トラップ触媒への適用,
化学工学会第53回秋季大会,
Sept. 2022.
-
鹿又 緑斗,
藤墳 大裕,
Raquel Simancas,
保田 修平,
松本 剛,
脇原 徹,
横井 俊之,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
ゼオライト内包Cu-ZnO触媒を用いたCO2水素化反応によるメタノール合成,
第130回触媒討論会,
Sept. 2022.
-
高橋瞭太,
ZHANGYUSHENG,
木村健太郎,
藤墳 大裕,
多湖輝興.
優れたメタン改質活性を示すゼオライト内包金属微粒子触媒の開発,
第130回触媒討論会,
Sept. 2022.
-
横澤つき,
ArayawateSirintra,
藤墳大裕,
木村健太郎,
多湖輝興.
Silicalite-1ゼオライト内包Ni微粒子触媒によるエタノールの水蒸気改質反応,
化学工学会第53回秋季大会,
Sept. 2022.
-
中谷のどか,
中谷理佳子,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
貴金属微粒子内包ゼオライト触媒によるライトナフサ留分の低温接触分解と有用化学物質への転換,
化学工学会 第53回秋季大会,
Sept. 2022.
-
木村健太郎,
雑賀隆志,
土屋匠,
藤墳大裕,
多湖輝興.
Pt-Mg担持ゼオライト触媒による長鎖n-パラフィン水素化異性化・分解反応の速度解析,
化学工学会第53回秋季大会,
Sept. 2022.
-
小嶋泰輔,
坂主大樹,
古屋貴章,
木村健太郎,
藤墳大裕,
多湖輝興.
Zn担持ZSM-5触媒を用いたイソブタノールからのp-キシレン選択合成,
第53回化学工学会 秋季大会,
Sept. 2022.
-
Ryosuke Abiru,
Hidekazu Goto,
Hiroyasu Fujitsuka,
Kentaro Kimura,
Teruoki Tago.
Development of zeolite-encapsulated Ni nanoparticles: application in the automobile tailpipe hydrocarbon trap,
TOCAT9,
July 2022.
-
大森 直樹,
木村 健太郎,
佐田 伊満里,
角田 雄亮.
直鎖炭化水素中における稲わら由来ヘミセルロースの接触分解挙動,
第17回バイオマス科学会議,
Jan. 2022.
-
木村健太郎,
角田雄亮,
栗原清文.
直鎖脂肪族炭化水素油中における水素移行反応を利用したセルロース由来炭化水素の生成,
第30回日本エネルギー学会,
Aug. 2021.
-
木村健太郎,
雜賀祐弥,
角田雄亮,
栗原清文.
炭化水素油中におけるセルロースの接触分解挙動,
第29回日本エネルギー学会大会,
Aug. 2020.
-
木村健太郎,
雜賀祐弥,
角田雄亮,
栗原清文.
セルロースの炭化水素油中熱分解における水素化触媒の効果,
第15回バイオマス科学会議,
Dec. 2019.
その他の論文・著書など
-
多湖輝興,
木村健太郎,
藤墳大裕.
ゼオライト内包Cu系触媒によるグリーンメタノール合成,
ペトロテック,
Vol. 48,
No. 1,
pp. 20-25,
Jan. 2025.
-
藤墳 大裕,
木村 健太郎,
多湖 輝興.
SAF製造を指向したn-パラフィンの水素化異性化・水素化分解反応を制御するゼオライト系触媒,
化学工学誌-石油関連産業・技術のGX最前線-,
Vol. 88,
No. 11,
Oct. 2024.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|