|
中沢亮太 研究業績一覧 (13件)
論文
-
中沢亮太,
小林能直.
高保磁力磁石材料開発を目指したSm-Fe-O系の熱力学的性質,
第170回日本金属学会,
Mar. 2022.
公式リンク
-
Ryota Nakazawa,
Kosuke Noguchi,
Yoshinao Kobayashi.
Thermodynamics of Oxygen in Molten Nd–Fe–B Alloy for Production of Low-Oxygen Nd–Fe–B Magnet,
Matetrials Transactions, J-STAGE,
63,
2,
185-189,
Feb. 2022.
公式リンク
-
Ryota Nakazawa,
Kosuke Noguchi,
yoshinao kobayashi.
Thermodynamic Property of Oxygen in Nd–Dy–O System for Reduction of Dy Consumption in Nd–Fe–B Magnets,
MATERIALS TRANSACTIONS,J-STAGE,
63,
2,
p. 190-196,
Feb. 2022.
公式リンク
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
中沢亮太,
小林能直.
Thermodynamics of oxygen in molten magnet alloy,
第20回ESICMM成果報告会,
Mar. 2024.
-
山田真琴,
中沢亮太,
伊藤あゆみ,
安井伸太郎,
阿部太一,
小林能直.
Sm-La融体中酸素溶解度と平衡酸化物相の温度依存性,
第173回日本金属学会 2023年秋期(第173回)講演大会,
Sept. 2023.
-
山田真琴,
中沢亮太,
伊藤あゆみ,
安井伸太郎,
小林能直.
希土類金属精練の高効率化を目指したSm-La-O系融体中酸素の熱力学的性質,
在京マテリアルプロセッシングフォーラム,
Sept. 2023.
-
山田真琴,
中沢亮太,
伊藤あゆみ,
安井伸太郎,
小林能直.
希土類金属精錬の高効率化を目指したSm-La-O系融体中酸素の熱力学的性質,
日本金属学会 (第172回)春期講演大会,
Mar. 2023.
-
中沢亮太,
小林能直.
溶融希土類金属中酸素の熱力学的性質,
日本金属学会 (第171回)秋季講演大会,
Sept. 2022.
-
中沢亮太,
小林能直,
阿部太一.
高保磁力磁石材料開発を目指した Sm-O 系の熱力学的性質,
日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会、日本鉄鋼協会第178回講演大会,
Sept. 2019.
学位論文
-
軽水炉シビアアクシデント模擬燃料デブリ試験における ウラン代替元素としてのランタノイドの熱力学的評価,
本文,
博士(工学),
東京工業大学,
2024/03/26,
-
軽水炉シビアアクシデント模擬燃料デブリ試験における ウラン代替元素としてのランタノイドの熱力学的評価,
審査の要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2024/03/26,
-
軽水炉シビアアクシデント模擬燃料デブリ試験における ウラン代替元素としてのランタノイドの熱力学的評価,
論文要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2024/03/26,
-
軽水炉シビアアクシデント模擬燃料デブリ試験における ウラン代替元素としてのランタノイドの熱力学的評価,
要約,
博士(工学),
東京工業大学,
2024/03/26,
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|