|
リベラルアーツ研究教育院
-
小松翠.
日本人学生と留学生の 自己と他者に対するリーダーシップの認識 ―海外生活経験・留学経験に着目して.
Diversity.
Institute for Multicultural Integration(Korea).
4.
45-68.
2022.
Dec.
-
Keiichi Onoda,
hiroyuki akama.
Complex of global functional network as the core of consciousness.
Neuroscience Research.
Elsevier.
2022.
Dec.
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第10回 これがエピグラフ効果である.
創元社note部.
2022.
Oct. 15
公式リンク
-
白鳥成彦,
大石 哲也,
田尻慎太郎,
森雅生,
室田真男.
予測GPAの推移を用いた1年次春学期学修状態の類型化.
教育システム情報学会誌.
Vol. 39.
No. 4.
pp. 440-451.
2022.
Oct.
-
Shinji Tanishima,
Yasunori Kotani,
Chikako Takeda,
Tokumitsu Mihara,
Shinya Ogawa,
Akira Matsubara,
Takashi Goto,
Takahiro Hirayama,
Hideki Hashizume,
Junichiro Arai,
Daichi Mukunoki,
Hideki Nagashima.
Relationship between facial color changes and psychological problems associated with low back pain.
Medicina.
Vol. 58.
No. 10.
2022.
Oct. 16
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第9回 コウセイ畏るべし.
創元社note部.
2022.
Sept. 15
公式リンク
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第8回 「心」という見えないものの描き方.
群像.
講談社.
77.
10.
2022.
Sept. 7
公式リンク
-
Kei Ehara.
日本におけるマルクス主義研究の現状:マルクス経済学を中心に.
中国社会科学評価.
2022.
3.
pp. 9.
2022.
Sept.
-
金子宏直.
キャッシュレス決済の消費者保護 ー近時の法改正とその宿題ー.
現代消費者法.
民事法研究会.
No. 56.
pp. 45-54.
2022.
Sept. 15
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第7回 いまが紀元八万二七〇一年と知る方法.
群像.
講談社.
77.
9.
2022.
Aug. 5
公式リンク
-
山本貴光.
言葉で世界を組み立てる.
季刊アンソロジスト.
田畑書店.
1.
2.
2022.
Aug. 13
公式リンク
-
Funa Kitagawa,
Madoka Ogawa,
Akito Yoshiko,
Yoshiharu Oshida,
Teruhiko Koike,
Hiroshi Akima,
Noriko I Tanaka.
Factors related to trunk intramuscular adipose tissue content - A comparison of younger and older men.
2022.
Aug.
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第8回 「幾何学ノ素養ナキ者」はどこから来たのか.
創元社note部.
2022.
Aug. 15
公式リンク
-
金子宏直.
法学教養科目の国立大学における現状.
法と教育.
商事法務.
Vol. 12.
pp. 39-48.
2022.
Aug. 30
-
Kotomi Sakai,
Enri Nakayama,
Daisuke Yoneoka,
Nobuo Sakata,
Katsuya Iijima,
Tomoki Tanaka,
Kuniyoshi Hayashi,
Kunihiro Sakuma,
Eri Hoshino.
Association of Oral Function and Dysphagia with Frailty and Sarcopenia in Community-Dwelling Older Adults: A Systematic Review and Meta-Analysis.
Cells.
Vol. 11.
No. 14.
pp. 2199.
2022.
July 14
公式リンク
-
Haruyo Matsuo,
Kunihiro Sakuma.
Pathophysiology of cachexia and characteristics of dysphagia in chronic diseases.
Asia Pacific J Oncol Nurs.
Elsevier.
Vol. 9.
No. 10.
pp. 100120.
2022.
July 22
-
金子宏直.
提訴手数料の算定における訴えで主張する利益の共通性.
民商法雑誌.
有斐閣.
Vol. 158.
No. 2.
pp. 100-105.
2022.
July 1
-
佐久間邦弘.
骨格筋の合成と分解.
腎臓内科.
Vol. 16.
No. 1.
p. 5-13.
2022.
July
-
杨冠穹.
两条平行线:新概念作家群与80后诗人.
名作欣赏.
山西三晋报刊传媒集团.
2022年.
21期.
pp. 37-40.
2022.
July
-
山本貴光.
うつろう言葉の捉え方――「現代語」を考えるためのブックガイド.
ユリイカ 2022年8月号.
青土社.
2022.
July 26
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第7回 これが最初のエピグラフ?.
創元社note部.
2022.
July 15
公式リンク
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第6回 二時間を八分で読むとき、なにが起きているのか.
群像.
講談社.
77.
8.
2022.
July 7
公式リンク
-
Motomu NAKASHIMA,
Misaki FUNABASHI,
Takeo MARUYAMA,
Akira SHIONOYA.
Simulation analysis of pushing motion during short distance dash in wheelchair tennis.
Mechanical Engineering Journal.
Vol. 9.
Issue 3.
Page 22-00087.
2022.
June 15
-
Shinya Watanuki,
hiroyuki akama.
Neural substrates of brand equity: applying a quantitative meta-analytical method for neuroimage studies.
Heliyon.
Cell Press.
2022.
June 10
公式リンク
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第5回 文芸と意識に流れる時間.
群像.
講談社.
77.
7.
2022.
June 7
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第6回 ペレック先生、困ります.
創元社note部.
創元社.
2022.
June 15
公式リンク
-
Shinji Kawana.
Japan - U.S. alliance and the base issue: Beyond the "dichotomy" of the 50th anniversary of the return of Okinawa.
Discuss Japan.
No. 70.
2022.
June 17
-
Sanae Akaba,
Lacey E. Peters,
Eva Liang,
Sherill B. Graves.
Pre-K teachers’ professional identity development at community-based organizations during universal Pre-K expansion in New York City..
International Journal of Child Care and Education Policy.
2022.
June
-
Tanioka K,
Kayaba M,
Tomishima S,
Komada Y,
Inoue Y.
Changes in sleep behavior, sleep problems, and psychological distress/health-related quality of life of young Japanese individuals before and during the COVID-19 pandemic..
Chronobiol Int.
39.
6.
781-791.
2022.
June
-
金子宏直.
医工連携と倫理・法学の視点-法学者と患者の経験から-.
日本四肢再建・創外固定学会雑誌.
No. 33.
pp. 1-9.
2022.
May 20
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第4回 社会全体に網を掛ける方法.
群像.
講談社.
77.
6.
2022.
May 7
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第5回 人文界のスターたちをお迎えした強力な弁護陣、あるいは護符型エピグラフについて.
創元社note部.
創元社.
2022.
May 15
公式リンク
-
Tomishima S,
Komada Y,
Tanioka K,
Okajima I,
Inoue Y.
Prevalence and factors associated with the risk of delayed sleep-wake phase disorder in Japanese youth..
Front Psychiatry.
13.
878042.
2022.
May
-
佐久間邦弘.
骨格筋:筋タンパク合成と分解,筋肉の質.
月刊カレントテラピー.
Vol. 40.
No. 5.
pp. 28-33.
2022.
May
公式リンク
-
金子宏直.
当選訴訟の複数の請求に係る訴え提起手数料の算定における,訴えで主張する利益の共通性.
令和3年度 重要判例解説.
有斐閣.
ジュリスト4月臨時増刊.
107-108.
2022.
Apr. 10
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第3回 潜在性をデザインする.
群像.
講談社.
77.
5.
2022.
Apr.
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第4回 私は引用が嫌いだ.
創元社note部.
創元社.
2022.
Apr. 15
公式リンク
-
Korman M,
Tkachev V,
Reis C,
Komada Y,
Kitamura S,
Gubin D,
Kumar V,
Roenneberg T..
Outdoor daylight exposure and longer sleep promote wellbeing under COVID-19 mandated restrictions..
J Sleep Res.
31.
2.
e13471.
2022.
Apr.
-
松田稔樹.
大学入学共通テスト「情報」サンプル問題の批判的検討.
江戸川大学情報教育研究会.
Informatio.
江戸川大学情報教育研究所.
Vol. 19.
pp. 3-12.
2022.
Mar. 15
公式リンク
-
川名晋史.
日米安保と基地問題―沖縄返還50年『二項対立』を超えて.
外交.
Vol. 72.
pp. 98-103.
2022.
Mar.
-
深澤一弘.
自由貿易協定における労働条項の差異とその原因ーーアメリカとEUの比較事例分析ーー.
エコノミア.
横浜経済学会.
Vol. 72.
No. 2.
pp. 131-150.
2022.
Mar. 24
公式リンク
-
山本由美子,
鹿目葉子,
大橋真由美,
榎原実香,
ムニンタラウォン・シリワン.
ビジネス日本語授業におけるSECIモデルの実践報告ータイ人学生の協働による学びからー.
タイ日研究ネットワーク Thailand 研究論集.
Vol. 3.
pp. 1-20.
2022.
Mar.
-
山本貴光.
岩波文庫で読む「感染症」 第10回 見えない原因を追い詰める.
コロナの時代の想像力.
岩波書店.
2022.
Mar. 18
公式リンク
-
山本貴光.
異界をつなぐエピグラフ 第3回 ホラーの帝王にしてエピグラフの王.
創元社note部.
創元社.
2022.
Mar. 15
公式リンク
-
山本貴光.
文学のエコロジー 第2回 言葉は虚実を重ね合わせる.
群像.
講談社.
77.
4.
2022.
Mar.
公式リンク
-
山本貴光.
試行錯誤のすすめーープログラミング教育に必要不可欠な姿勢について.
現代思想.
青土社.
50.
4.
2022.
Mar.
公式リンク
-
松田稔樹.
2021年度東京工業大学「数学科/理科教育法実践演習Ⅱ」における教育実践研究の指導と高大連携の試み.
江戸川大学情報教育研究会.
Informatio.
江戸川大学情報教育研究所.
Vol. 19.
pp. 41-44.
2022.
Mar. 15
公式リンク
-
河村彩.
五カ年計画を可視化するーイゾスタトとソヴィエトのインフォグラフィックスー.
FLS言語文化論集 POLYPHONIA.
東京工業大学FLS言語文化研究会.
no. 14.
pp. 1-20.
2022.
Mar. 15
-
神部順子,
山口明日香,
玉田和恵,
松田稔樹.
「情報Ⅰ」学習指導要領に対する教員の意識~香川県高等学校情報部会での調査結果より~.
江戸川大学情報教育研究会.
Informatio.
江戸川大学情報教育研究所.
Vol. 19.
pp. 27-32.
2022.
Mar. 15
公式リンク
-
近藤千香,
玉田和恵,
松田稔樹.
探究活動をするために情報Ⅰでは何に取り組むべきか─総合的な探究活動から各教科への逆向き設計を考える─.
江戸川大学情報教育研究会.
Informatio.
江戸川大学情報教育研究所.
Vol. 19.
pp. 21-26.
2022.
Mar. 15
公式リンク
|