|
(旧東工大)工学院 (旧組織)
-
多ケ谷 優治,
長澤 剛,
小酒 英範.
火花点火機関における壁面消炎層近傍微小量ガスサンプリング手法の開発.
第34回内燃機関シンポジウム.
第34回内燃機関シンポジウム講演予稿集.
20234666.
2023.
Dec. 5
-
小林亮太,
難波江裕之,
鈴森康一.
屈曲状態での連続駆動における細径マッキベン型人工筋の高耐久化.
第24回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
pp. 2118-2119.
2023.
Dec. 14
公式リンク
-
伊藤春那,
難波江裕之,
原田恭治,
福原洸,
鈴森康一.
犬前肢の筋骨格模倣による力学的特性の考察.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
2023.
Dec.
公式リンク
-
Yinyin Fang,
Yusuke Fujii,
Akira Chiba.
Reduction of the interference of zero-sequence current on radial suspension force in bearingless motors by investigating winding configurations.
マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会.
2023.
Dec. 7
-
山口雅浩.
ビジョン・トランスフォーマーを用いたレンズレスカメラの画像再構成及び物体認識.
第18回 AI Optics研究会 ~Vison Transformerの基礎と光学応用~.
一般社団法人 日本光学会 AI Optics研究グループ.
2023.
Dec. 25
公式リンク
-
越中博己,
折金悠生,
檀隼人,
倉林大輔:.
群ロボットでの制御バリア関数を用いた衝突回避導入時におけるParticle Swarm Optimization の探索性能改善.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
2023.
Dec. 14
-
小川登司,
Duc-Nhat Luong,
志垣俊介,
檀隼人,
倉林大輔:.
多次元センシングデバイスの信号位相差に基づく匂い方向の推定.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
2023.
Dec. 14
-
渡辺椋太,
Duc-Nhat Luong,
志垣俊介,
檀隼人,
倉林大輔:.
障害物領域における逆強化学習を用いたカイコガの匂い源探索戦略の抽出.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
2023.
Dec. 14
-
定近 晋也,
難波江 裕之,
遠藤 玄.
高強度化学繊維によるワイヤ駆動のための基礎的検討-第 14 報:Twisted String Actuator のためのUHMPE ロープの繰り返しねじり耐久性-.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
2023.
Dec. 13
公式リンク
-
兒玉 学,
Lee Kiyoung,
柳 和明,
羽二生 大和,
樋口 弘幸,
嵐 俊美,
平井 秀一郎.
X線CT像を用いた全固体電池シミュレーション.
COMSOL Conference 2023.
2023.
Dec. 8
-
江口友一,
眞田一志,
倉林大輔,
緒方徹,
高嶋淳.
頸髄損傷者の体調悪化イベントに着目した異常検出手法の検討.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
2023.
Dec. 14
-
中山実,
岡野友美.
図形探索課題での眼球情報を用いた注意資源モデリングと実験要因の評価.
HCGシンポジウム2023.
HCG2023.
B-3-2.
2023.
Dec. 11
-
安田凌,
中山実.
ポーカにおけるプレイヤ間での報酬期待が瞳孔運動に及ぼす影響.
HCGシンポジウム2023.
HCG2023.
B-2-5.
2023.
Dec. 11
-
住友啓允,
WANGYe,
鈴木佐夜香,
志村祐康,
店橋護.
水素空気デュアル・スワール部分予混合燃焼のDNS.
第37回数値流体力学シンポジウム.
2023.
Dec. 15
-
三浦 拓也,
市川 優斗,
小酒 英範,
長澤 剛,
佐藤 進,
曹 凡,
西田 恵哉.
噴口オフセットノズルを用いたディーゼル燃焼におけるスワール比および噴射条件の影響.
第34回内燃機関シンポジウム.
第34回内燃機関シンポジウム講演予稿集.
20234687.
2023.
Dec. 7
-
小野 兼,
長澤 剛,
小酒 英範.
筒内流動を活用した急速ディーゼル燃焼に関する研究.
第34回内燃機関シンポジウム.
第34回内燃機関シンポジウム講演予稿集.
20234688.
2023.
Dec. 7
-
岡田 健一.
CMOS集積回路によるミリ波フェーズドアレイ無線機の設計技術.
マイクロウェーブ展 MWE.
2023.
Dec.
-
Phurin Rangpong,
Akima Connelly,
Pengcheng Li,
Theerawit Wilaprasitporn,
Yagi Tohru.
Development of an Augmented Reality Feedback System in Motor Imagery-Based Brain-Computer Interface.
日本生体医工学会関東支部関東若手研究者発表会2023.
2023.
Dec. 9
-
TAN HONG GUAN,
青木 尊之,
渡辺 勢也,
岩田 真明.
物体に纏わる布周りの空力解析.
日本流体力学会・第37回数値流体シンポジウム(CFD37).
2023.
Dec. 15
公式リンク
-
玉木 幹太,
青木 尊之,
渡辺 勢也.
粒子間液架橋を気液二相流で計算する水分を含んだ粉体シミュレーション.
日本流体力学会・第37回数値流体シンポジウム(CFD37).
2023.
Dec. 15
公式リンク
-
脇村 尋,
青木 尊之,
肖 鋒.
非構造格子における単相及び気液二相圧縮性流れの高解像度数値解法.
日本流体力学会・第37回数値流体シンポジウム(CFD37).
2023.
Dec. 15
公式リンク
-
山下脩,
松下真太郎,
末包哲也.
界面上における界面活性剤のフェーズフィールド法に基づく保存形濃度輸送モデルの開発.
第37回数値流体力学シンポジウム.
2023.
Dec. 17
公式リンク
-
田中海翔,
藤井勇介,
千葉明.
2軸制御形ベアリングレス単相モータにおけるスロットコンビネーションおよび統合巻線化の検討.
マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会.
2023.
Dec. 7
-
長崎孝夫,
青木 尊之,
杉原 健太,
内田 遥己.
PLIC-VOF法を用いたプール核沸騰の数値シミュレーション.
日本流体力学会・第37回数値流体シンポジウム(CFD37).
2023.
Dec. 16
公式リンク
-
ワァードチャローン キッタワット,
菅野 翔一朗,
榛葉 健太,
宮本 義孝,
八木 透.
長期間で生体信号を記録するデバイスの開発に向けたカーボンナノチューブの特性に関する研究.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec. 9
-
兒玉学.
EV用高性能全固体電池の研究:放射光CT計測からプラズマプロセスまで.
静電気・高電圧・放電・プラズマ若手・電気学会若手チャプター合同委員会.
2023.
Dec. 26
-
山口雅浩.
最先端の機械学習技術を用いたレンズレスカメラの画像再構成手法.
第1回「オプトメカトロニクス技術委員会」.
光技術コンタクト 2024年1月号.
一般社団法人 日本オプトメカトロニクス協会.
Vol. 62.
No. 1.
p. 44.
2023.
Dec. 4
-
リュウ ショウレイ,
LI PENGCHENG,
Connelly Akima,
RANGPONG Phurin,
八木 透.
脳波信号に基づく3つの手の運動イメージの検出.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec. 9
-
峯岸宏典,
藤井勇介,
千葉明.
多相永久磁石同期モータにおける高調波電流重畳時のラジアル力の検討.
マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ 合同研究会.
2023.
Dec. 7
-
大江陸矢,
Srichiangsa Theeraphong,
藤井勇介,
千葉明,
清田恭平.
補助巻線を用いたシングルドライブベアリングレスモータのトルク密度および回転速度の改善.
マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会.
2023.
Dec. 7
-
水谷義弘.
宇宙用高圧ガス機器.
第38回 宇宙構造・材料シンポジウム.
2023.
Dec. 18
-
水谷 義弘.
機械・構造物の保全分野へのAI活用の国内外情勢と期待.
腐食防食協会 第197回腐食防食シンポジウム.
2023.
Dec. 13
-
加藤 譲,
中尾 裕也.
動的モード分解を用いた量子開放系のダイナミクスのスペクトル解析.
第49回量子情報技術研究会.
2023.
Dec. 17
-
Pengcheng Li,
Mio Yokoyama,
Daiki Okamoto,
Hironori Nakatani,
Tohru Yagi.
Resting-state EEG Features regulated by Depressive States in Healthy Individuals.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec. 9
-
吉崎翔大,
田貝優紀音,
菅野翔一朗,
彭祖癸,
榛葉健太,
宮本義孝,
八木透.
超音波照射によって物質輸送が可能となるDNAナノチューブの開発.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec.
-
豊浦達貴,
岡安悠杜,
下村裕哉,
菅野翔一朗,
榛葉健太,
宮本義孝,
八木透.
培養筋アクチュエータにおける培養日数と収縮率に関する研究.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec.
-
佐藤颯,
下村裕哉,
菅野翔一朗,
榛葉健太,
宮本義孝,
八木透.
正六角形型培養基板上での接着細胞に関する研究.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec.
-
山口雅浩.
リアリスティックな映像再現のためのCGH計算の高度化について.
2023年第4回 ホログラフィック・ディスプレイ研究会.
Hodic Circular.
2023.
Dec. 22
公式リンク
-
田貝優紀音,
吉崎翔大,
菅野翔一朗,
彭祖癸,
榛葉健太,
宮本義孝,
柴田孝,
八木透.
超音波を用いた開閉制御が可能なDNAナノチューブに関する研究.
日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2023.
2023.
Dec.
-
謝孟飛,
難波江裕之,
鈴森康一.
運動によって体の損傷を修復するソフトロボットの試作.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI 2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
pp. 2124-2125.
2023.
Dec. 14
公式リンク
-
鶏徳亮,
門永雅史,
加藤弘一,
伏信一慶.
非ニュートン流体におけるドット形成過程シミュレーション.
オープンCAEシンポジウム2023.
オープンCAEシンポジウム2023予稿集.
A-04.
2023.
Dec. 9
-
大久保暁史,
難波江裕之,
遠藤玄.
産業応用に向けた3Dプリンタ製ロボット機構部品 -第7報: 樹脂製トロコイド減速機の耐久性向上-.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
pp. 931-932.
2023.
Dec. 13
-
日比野 圭歩,
遠藤 央,
中村 裕司.
DIRECT法を用いた人協働ロボットを対象とした複合領域設計最適化の高速化.
第24回 公益社団法人 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
2023.
Dec.
-
藤塚 祐二,
遠藤 玄.
ロープと複数ストッパを用いた弾性テレスコピックアーム屈曲機構の提案.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
pp. 1986-1988.
2023.
Dec. 13
-
島津裕貴,
難波江裕之,
鈴森康一,
遠藤玄.
化学繊維ロープを用いた協働リールユニット"ReelBot"の開発 -フロートディファレンシャル型トルクセンサを搭載した試作機-.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023).
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 予稿集.
公益社団法人 計測自動制御学会.
pp. 548-549.
2023.
Dec. 11
公式リンク
-
池端光窯,
木村文一,
伊藤佑里恵,
白井啓一郎,
長嶺大輝,
山口雅浩,
村雲芳樹,
佐藤之俊.
Laplacian of Gaussian filter を用いた工学的解析技術による中皮腫の客観的判別分析.
第62回日本臨床細胞学会秋期大会.
日本臨床細胞学会雑誌.
Vol. 62.
Suppl. 2.
p. 501.
2023.
Nov. 4
公式リンク
-
Wataru Yata,
Isao Yamada.
A unified treatment of two types of convex constraints applicable in the cLiGME model.
第38回信号処理シンポジウム.
Proceedings of IEICE Signal Processing Symposium 2023.
2023.
Nov. 6
-
Xiao Chen,
Xiuxi Pan,
長田 凌,
Cunyuan Ji,
武山 彩織,
山口 雅浩.
深層学習に基づくレンズレスカメラの画像再構成における外部制御コード入力によるリフォーカス.
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2023.
⽇本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2023 講演予稿集.
28pAS10.
2023.
Nov. 28
公式リンク
-
李佩周,
峯岸 直也,
長澤 剛,
小酒 英範.
火炎式噴霧熱分解における火炎温度がPt/CeO2ナノ粒子の構造とCO酸化特性に及ぼす影響.
第61回燃焼シンポジウム.
第61回燃焼シンポジウム講演論文集.
D221.
2023.
Nov. 16
-
黒川悠,
阪口基己,
中村文則,
橋村徹.
DSWで作製した鋼/アルミニウム合金異材継手のフレッティング疲労破壊.
日本材料学会 第61回高温強度シンポジウム 第21回破壊力学シンポジウム.
2023.
Nov. 18
|