@article{CTT100846139, author = {林 咲良 and 佐々木 啓 and 塚本 由晴}, title = {「生物多様性に配慮した建築」を支える事物のネットワーク}, journal = {日本建築学会計画系論文集}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859120, author = {Yoshiharu TSUKAMOTO and Kei SASAKI and Sara HAYASHI and Amena Rahman and Davina Iwana}, title = {The Spatial Practices of Mosque in Tokyo (2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859119, author = {Yoshiharu TSUKAMOTO and Kei SASAKI and Sara HAYASHI and Amena Rahman and Davina Iwana}, title = {The Spatial Practices of Mosque in Tokyo (1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859118, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 玉井 洋一 and 森脇 渉}, title = {建築を介した林業6次産業化の提案 -農山村地域における建築を介した6次産業化の方法 島根県飯南町を事例に(2)-}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859117, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 玉井 洋一 and 森脇 渉}, title = {構築環境に起因する生業の事物連関と建築 -農山村地域における建築を介した6次産業化の方法 島根県飯南町を事例に(1)-}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859116, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 松下 龍太郎}, title = {東京の戦災地における応急的な住まいの実践 壕舎を中心として}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100861863, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 土屋 瑛衣子}, title = {飛行機の運航における各過程の方法とその実践 羽田空港における飛行機の運航からみた施設・設備構成の変容その1}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859115, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and ノエミ ゴメス ロボ and ディエゴ マルティン サンチェス and 木原 葉子}, title = {自由が丘におけるジェンダーフィケーション}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100859114, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 土屋 瑛衣子}, title = {羽田空港における施設・設備構成の変容 羽田空港における飛行機の運航からみた施設・設備構成の変容 その2}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100846166, author = {清藤 大輝 and 塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 萩尾 凌 and 千葉 大喜}, title = {地域に根ざしたスポーツクラブにおけるメンバーシップと施設整備の関係}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846172, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 橿渕 開}, title = {防蚊をとりまく事物の変容 建築蚊学試論 その1}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846177, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 橿渕 開 and 國澤 尚平 and 西村 朋也}, title = {長崎精霊流しにうつしとられた事物連関とその変容 長崎精霊流しにおける事物連関とその変容2}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846176, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 橿渕 開 and 國澤 尚平 and 西村 朋也}, title = {長崎精霊流しにおける装備及び流し方の変化とその背景 長崎精霊流しにおける事物連関とその変容1}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846175, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 塚本 晃子 and 金 賢洙 and 林 咲良 and 浦山 咲也子}, title = {各生活者ごとの生活行為・デバイス・資源どうしのネットワーク オフグリッドハウスにおける暮らしのエコロジー2}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846174, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 塚本 晃子 and 金 賢洙 and 林 咲良 and 浦山 咲也子}, title = {生活行為・デバイス・資源のつながりとそこにみられる工夫 オフグリッドハウスにおける暮らしのエコロジー1}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846173, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 林 咲良 and 橿渕 開}, title = {防蚊をとりまく事物の類推的再現図 建築蚊学試論 その2}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846167, author = {塚本 由晴 and 佐々木 啓 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 林 咲良 and 渡邉 幸}, title = {東京都大田区羽田地域における水辺の事物連関とふるまいの変遷}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (都市計画)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100846163, author = {塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 金 賢洙 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 林 咲良 and 正田 智樹}, title = {資源の活用における治具と地形 イタリアのスローフード生産にみられる資源の活用のための建築(1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠)}, year = 2018, } @inproceedings{CTT100846164, author = {塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 金 賢洙 and 塚本 晃子 and 津賀 洋輔 and 林 咲良 and 正田 智樹}, title = {資源の活用のための建築 イタリアのスローフード生産にみられる資源の活用のための建築(2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠)}, year = 2018, } @inproceedings{CTT100846145, author = {Amena RAHMAN and Wu CHAOEN and Yoshiharu TSUKAMOTO and Fuminori NOUSAKU and Kei SASAKI and Hyunsoo KIM and Sara HAYASHI}, title = {Urban Ecology of Street Market in Taipei (2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (都市計画)}, year = 2017, } @inproceedings{CTT100846144, author = {Amena RAHMAN and Wu CHAOEN and Yoshiharu TSUKAMOTO and Fuminori NOUSAKU and Kei SASAKI and Hyunsoo KIM and Sara HAYASHI}, title = {Urban Ecology of Street Market in Taipei (1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (都市計画)}, year = 2017, } @inproceedings{CTT100846153, author = {塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 林咲良 and 中村 衣里}, title = {コアハウスによる生活環境の再生 2006年ジャワ島中部地震被災地であるカソンガン村を事例として2}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠)}, year = 2017, } @inproceedings{CTT100846152, author = {塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 林咲良 and 中村 衣里}, title = {生活環境を構成する要素と外部空間 2006年ジャワ島中部地震被災地であるカソンガン村を事例として1}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠)}, year = 2017, } @inproceedings{CTT100722772, author = {丹羽庸子 and 日高海渡 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 津賀 洋輔 and 林咲良}, title = {タイルを用いた建築作品における人・技術・資源の連関}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722768, author = {信川 侑輝 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 津賀 洋輔 and 塚本晃子 and 林咲良}, title = {人・モノ・自然要素の連関と空間的特徴との関係性 人・モノ・自然要素の連関からみた手仕事の工房における窓(2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722763, author = {太田真理 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 塚本晃子 and 林咲良}, title = {ファサードの構成形式の系譜 日本の「街路型近代建築」におけるファサードの構成(2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722767, author = {信川 侑輝 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 津賀 洋輔 and 塚本晃子 and 林咲良}, title = {手仕事の工房における窓まわりの空間的特徴 人・モノ・自然要素の連関からみた手仕事の工房における窓(1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722762, author = {太田真理 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 塚本晃子 and 林咲良}, title = {ファサードの要素と素材の配列 日本の「街路型近代建築」におけるファサードの構成(1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722780, author = {國澤尚平 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 津賀 洋輔 and 林咲良}, title = {空間形態からみた横丁における防災の実態と課題}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (都市計画)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100722778, author = {西村朋也 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 津賀 洋輔 and 林咲良}, title = {吉祥寺ハーモニカ横丁における防災の課題と方策}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (都市計画)}, year = 2016, } @inproceedings{CTT100710272, author = {林咲良 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 高橋 寛 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 津賀 洋輔 and 金 賢洙}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の設計手法(1)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠)}, year = 2015, } @inproceedings{CTT100846143, author = {林咲良 and 塚本 由晴 and 能作 文徳 and 高橋 寛 and 佐々木 啓 and 山道 拓人 and 津賀 洋輔 and 金 賢洙}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の設計手法(2)}, booktitle = {日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠)}, year = 2015, } @inproceedings{CTT100676473, author = {林咲良 and 塚本由晴 and 能作文徳 and ホン ソッピョ and 佐々木啓 and 高橋寛 and 長谷川豪 and ファース ギョーム and 山道拓人}, title = {近現代住宅作品における造り付けベンチの配置}, booktitle = {2013年度 日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集 建築歴史・意匠}, year = 2013, } @misc{CTT100803676, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, year = 2019, } @misc{CTT100803677, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, year = 2019, } @misc{CTT100803679, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, year = 2019, } @misc{CTT100846655, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, year = 2019, } @phdthesis{CTT100803676, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2019, } @phdthesis{CTT100803677, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2019, } @phdthesis{CTT100803679, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2019, } @phdthesis{CTT100846655, author = {林咲良}, title = {「生物多様性に配慮した建築」の実践に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2019, }