@article{CTT100937800, author = {尼﨑大暉 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {明治期の東京府荏原郡における神社整理の実態(その1):江戸末期から明治初期における神社の管掌者の転換}, journal = {日本建築学会計画系論文集}, year = 2025, } @article{CTT100937798, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {久米式耐震木骨構造の普及方法と施工の実態}, journal = {日本建築学会計画系論文集}, year = 2024, } @article{CTT100918084, author = {山﨑 鯛介 and 大塚 優 and 木津 直人 and 奥山 信一 and 吉見 千晶}, title = {近代住宅作品の継承に関する問題の整理 ―「から傘の家」移築プロジェクトを通して―}, journal = {住総研研究論文集・実践研究報告集}, year = 2024, } @article{CTT100902083, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {久米式耐震木骨構造を用いた作品に見られる意匠と性能の関係}, journal = {日本建築学会計画系論文集}, year = 2022, } @article{CTT100865705, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {久米式耐震木骨構造を用いた作品の骨組に示された構造理解}, journal = {日本建築学会計画系論文集}, year = 2022, } @inproceedings{CTT100937806, author = {久恒友海 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {明治中期から昭和初期における天然石材の建築内装材としての使われ方の変化}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2025, } @inproceedings{CTT100937811, author = {尼﨑大暉 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {明治初期から大正初期の奈良監獄における増改築と室用途の変化}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2025, } @inproceedings{CTT100937810, author = {榊原悠万 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {プレコンで建設された共同店舗「銀一ストア」の建設経緯とその特徴}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2025, } @inproceedings{CTT100937809, author = {根木棟蔵 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {プレコンの開発初期における田辺平学の関心}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2025, } @inproceedings{CTT100937807, author = {木津直人 and 中田亮司 and 尼﨑大暉 and 山﨑鯛介}, title = {旧本多家住宅主屋の骨組に見られる久米式耐震木骨構造の施工の実態}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2024, } @inproceedings{CTT100937808, author = {尼﨑大暉 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {明治期の東京府荏原郡における神社の管掌者にみる明治末期の大量合祀の実態}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2024, } @inproceedings{CTT100925744, author = {西川英佑 and 松田昂大 and 桝井健 and 木津直人 and 伊藤央}, title = {久米式耐震木骨構造の耐震性能及びその耐震補強に関する実験的研究(その1)オリジナルの架構の耐震性能の評価}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)}, year = 2023, } @inproceedings{CTT100925745, author = {松田昂大 and 西川英佑 and 桝井健 and 木津直人 and 伊藤央}, title = {久米式耐震木骨構造の耐震性能及びその耐震補強に関する実験的研究(その2)文化財的価値に配慮した補強方法の提案}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2023, } @inproceedings{CTT100937802, author = {尼﨑大暉 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {江戸末期から明治初期の東京府荏原郡における神社の管掌者の転換とその影響}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2023, } @inproceedings{CTT100937803, author = {桑田駿平 and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {『東京高等工業学校一覧』の卒業名簿を用いた工業教員養成所建築科卒業生の就職先の分析}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2023, } @inproceedings{CTT100902096, author = {宇野 みずき and 木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {関東大震災以前に建設された東京市立小学校の木造校舎に見られる構造上の特徴}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集}, year = 2022, } @inproceedings{CTT100839919, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {「久米式耐震木骨構造」を用いた作品の軸組に見られる特徴}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)}, year = 2020, } @inproceedings{CTT100810493, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {「久米式耐震木骨構造」を用いた作品に見られる特徴}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)}, year = 2019, } @inproceedings{CTT100723584, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {世田谷区民会館の建設経緯と設計の意図}, booktitle = {日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)}, year = 2016, } @misc{CTT100937841, author = {山﨑鯛介 and 大塚優 and 木津直人 and 坂本一成 and 白澤宏規 and 小倉宏志郎 and 長沼徹 and 平尾しえな}, title = {記念シンポジウム「篠原一男と篠原研究室の1960年代 −『日本伝統』への眼差し−」}, year = 2025, } @misc{CTT100918083, author = {木津直人 and 尼﨑大暉 and 中田亮司}, title = {旧本多邸実測調査報告書}, year = 2024, } @misc{CTT100865709, author = {木津直人 and 山﨑鯛介}, title = {旧本多家住宅の文化財的価値に関する所見}, year = 2021, } @misc{CTT100865711, author = {山﨑鯛介 and 大塚優 and 木津直人}, title = {から傘の家 実測調査報告書}, year = 2021, } @misc{CTT100866399, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, year = 2022, } @misc{CTT100866398, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, year = 2022, } @misc{CTT100898696, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, year = 2022, } @phdthesis{CTT100866399, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2022, } @phdthesis{CTT100866398, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2022, } @phdthesis{CTT100898696, author = {木津直人}, title = {久米式耐震木骨構造とその考案者・久米権九郎に関する研究}, school = {東京工業大学}, year = 2022, }