|
松井良太 研究業績一覧 (301件)
論文
-
Ryota Matsui,
Koichi Koizumi,
Pao-Chun Lin,
Masanobu Iwanaga,
An-Chien Wu,
Toru Takeuchi,
Keh-Chuyan.Tsai.
Strength and Plastic Rotation Capacity of I-Shaped Beams with Grid-Purlin System Subjected to Cyclic Loading,
Journal of Structural Engineering, ASCE,
Vol. 147,
issue 7,
July 2021.
-
Ben Sitler,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Masao Terashima,
Yuki Terazawa.
Experimental investigation of a multistage buckling-restrained brace,
Engineering Structures,
Elsevier,
Vol. 213,
no. 110482,
June 2020.
-
F.Sutcu,
A.Bal,
K.Fujishita,
R.Matsui,
O.C Celik,
T.Takeuchi.
Experimental and analytical studies of sub-standard RC frames retrofitted with buckling-restrained braces and steel frames,
Bulletin of Earthquake Engineering,
Jan. 2020.
-
松井 良太,
吉川 徹,
蓑和健太郎,
竹内徹.
種々の摩擦材を用いた摩擦ダンパーの力学特性および制振効果,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 84,
No. 763,
pp. 1305-1313,
Aug. 2019.
-
松井良太,
有賀惇,
森下邦宏,
加藤基規,
竹内徹.
H形断面柱に一次元数値解析モデルを用いた平面架構の崩壊解析,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 84,
No. 761,
pp. 973-982,
July 2019.
-
松井良太,
橋本舟海,
竹内徹.
高軸力下において局部座屈を伴う箱形断面柱の一次元数値解析モデル,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 84,
No. 760,
pp. 863-873,
June 2019.
-
Pao-Chun Lin,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Optimal design of multiple damped-outrigger system incorporating buckling-restrained braces,
Engineering Structures,
No. 194,
pp. 441-457,
May 2019.
-
松井良太,
友枝勝登,
セットラー ベン,
竹内徹,
三原早紀,
帆足勇磨.
種々のガセットプレートおよび直交小梁を有する座屈拘束ブレースの機構安定性,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 84,
No. 758,
Apr. 2019.
-
Toru Takeuchi,
Hideji Nakamura,
Masakaze Uchida,
Michiyasu Yoshida,
Ryota Matsui.
Shaking table tests on spherical sliding bearings taking eccentricity and uplift into account,
Japan Architectural Review,
Wiley,
Mar. 2019.
-
原田 公明,
入口 直樹,
寺澤 友貴,
松井 良太,
山崎 義弘,
坂田 弘安,
竹内 徹.
木鋼格子ラチスシェルの地震応答における接合部回転剛性の影響,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 84,
No. 755,
pp. 51-59,
Jan. 2019.
-
寺澤友貴,
稲永匠悟,
松井良太,
竹内徹.
鉄骨置屋根体育館における立体トラス屋根の地震被害分析,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 83,
No. 754,
Dec. 2018.
-
稲葉祐介,
寺澤友貴,
松井良太,
熊谷知彦,
竹内徹.
各種支承を有するRC 支持架構付き円筒ラチスシェルの応答評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 83,
No. 751,
Sept. 2018.
-
松井良太,
中村毅,
今村晃,
竹内徹.
径厚比の大きな円形鋼管部材で構成された鉄塔支持型煙突の崩壊機構,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 83,
No. 750,
pp. 1171-1181,
Aug. 2018.
-
稲葉祐介,
寺澤友貴,
松井良太,
熊谷知彦,
竹内徹.
種々の鉄骨屋根支承部の繰返し載荷実験および屋根応答への影響,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 83,
No. 750,
pp. 1129-1137,
Aug. 2018.
-
Pao-Chun Lin,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic performance evaluation of single damped‐outrigger system incorporating buckling‐restrained braces,
Earthquake Engineering and Structural Dynamics,
Wiley,
Vol. 47,
Issue 12,
pp. 2343-2365,
July 2018.
-
Xingchen Chen,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic Performance and Evaluation of Controlled Spine Frames Applied in High-rise Buildings,
Earthquake Spectra,
Earthquake Engineering Research Institute,
Apr. 2018.
-
原田公明,
中島 舜,
山崎義弘,
松井良太,
林 賢一,
坂田弘安,
竹内 徹.
木鋼ハイブリッドラチスシェルの接合部回転剛性および曲げ耐力,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 83,
No. 746,
pp. 577-587,
Apr. 2018.
-
箕輪健一,
柴田恵実,
松井良太,
竹内徹,
小河利行.
可変減衰機構を用いたトラス鉄塔のセミアクティブ制振,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 82,
No. 740,
pp. 1653-1662,
Oct. 2017.
-
寺澤友貴,
松井良太,
中村毅,
竹内徹.
径厚比の異なる円形鋼管ブレース付鋼構造骨組の累積変形性能と構造特性係数,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 82,
No. 739,
pp. 1485-1495,
Sept. 2017.
-
竹内徹,
内田正颯,
松井良太.
二方向地震入力を受ける球面すべり支承および上部構造の応答特性,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 82,
No. 739,
pp. 1339-1347,
Sept. 2017.
-
Xingchen Chen,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Simplified design procedure for controlled spine frames with energy dissipating members,
Journal of Constructional Steel Research,
Vol. 135,
pp. 242-252,
Aug. 2017.
-
藤下和浩,
松井良太,
スッチュ ファーティフ,
竹内徹.
鉄骨弾性フレームの合成効果を考慮した制振改修RC建物の応答評価,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 23,
No. 53,
pp. 147-152,
Feb. 2017.
-
松井良太,
稲葉祐介,
竹内徹.
長周期地震動に対する中規模ブレース付鋼構造骨組の梁端部損傷度評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 82,
No. 727,
pp. 115-122,
Jan. 2017.
-
竹内 徹,
松井良太,
長路秀鷹,
森下邦宏.
高軸力下で繰返し曲げを受けるH 形断面鋼柱の弾塑性座屈モデル,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 728,
pp. 1723-1732,
Oct. 2016.
-
松井良太,
寺澤友貴,
竹内徹.
部材破断を考慮したブレース付鋼構造骨組の振動台実験,
日本建築学会構造系論文集.,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 727,
pp. 1553-1563,
Sept. 2016.
-
藤下和浩,
バル アフメット,
スッチュ ファーティフ,
松井良太,
寺嶋正雄,
チェリックジェム・オグゥズ,
竹内徹.
制振部材および弾性フレームを付加した低耐力RC架構の繰返し載荷実験,
日本建築学会構造系論文集.,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 727,
pp. 1575-1584,
Sept. 2016.
-
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Saki Mihara.
Out-of-plane stability assessment of buckling-restrained braces including connections with chevron configuration,
Earthquake Engineering and Structural Dynamics,
Volume 45,
12,
pp. 1895-1917,
Apr. 2016.
-
藤下和浩,
スッチュ ファーティフ,
松井良太,
竹内徹.
Hybrid GAおよび弾塑性応答解析を用いた制振改修におけるダンパーの最適設計,
日本建築学会構造系論文集.,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 721,
pp. 537-546,
Mar. 2016.
-
竹内徹,
吉田道保,
内田正颯,
西雄士,
松井良太.
積載物の落下防止を目的とした立体倉庫への免震支承の適用,
日本建築学会構造系論文集.,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 721,
pp. 629-637,
Mar. 2016.
-
成田和彦,
竹内徹,
松井良太.
RC片持架構を有する鉄骨屋根体育館支承部の応答評価および設計法,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 22,
No. 50,
pp. 41-46,
Feb. 2016.
-
松井良太,
潤井駿司,
得能将紀,
竹内徹.
ブレースおよび梁端部破断を考慮した鋼構造骨組の耐震性能評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 80,
No. 717,
pp. 1745-1754,
Nov. 2015.
-
成田和彦,
寺澤友貴,
前原航,
松岡祐一,
松井良太,
竹内徹.
摩擦ダンパーを用いた鉄骨屋根支承の動的載荷実験および応答評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 80,
No. 717,
pp. 1717-1725,
Nov. 2015.
-
Toru Takeuchi,
Xingchen Chen,
Ryota Matsui.
Seismic performance of controlled spine frames with energy-dissipating members,
Journal of Constructional Steel Research,
Elsevier,
Vol. 115,
pp. 51-65,
Nov. 2015.
-
Toru Takeuchi,
Yusuke Kinouchi,
Ryota Matsui,
Toshiyuki Ogawa.
Optimal Arrangement of Energy-Dissipating Members for Seismic Retrofitting of Truss Structures,
American Journal of Engineering and Applied Sciences,
Vol. 8,
No. 4,
pp. 455-464,
Nov. 2015.
-
竹内徹,
小崎均,
松井良太,
三原早紀.
ダブルウェブH型拘束材およびピン接合形式二重鋼管を用いた座屈拘束ブレースの機構安定性,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 21,
No. 49,
pp. 1065-1070,
Oct. 2015.
-
竹内 徹,
中村秀司,
内田正颯,
吉田道保,
松井良太.
偏心および浮き上がりを考慮した球面すべり支承の振動台実験,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 80,
No. 715,
Sept. 2015.
-
小崎均,
長路秀鷹,
松井良太,
竹内徹.
二方向地震入力を受ける座屈拘束ブレース付鉄骨架構のブレース構面外応答,
構造工学論文集,
Vol. 61B,
pp. 401-408,
Mar. 2015.
-
成田和彦,
竹内徹,
松井良太.
鉄骨屋根体育館におけるRC片持壁付架構の応答評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 80,
No. 708,
pp. 273-283,
Feb. 2015.
-
成田和彦,
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
エネルギー吸収型支承を用いた体育館RC片持架構の応答制御,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 80,
No. 707,
pp. 157-165,
Jan. 2015.
-
竹内徹,
陳星辰,
松井良太.
種々のエネルギー吸収部材付き心棒架構の耐震性能,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 79,
No. 706,
pp. 1941-1949,
Dec. 2014.
-
藤下和浩,
松井良太,
竹内徹.
2構面モデルを用いた一軸偏心多層RC建物の制振改修設計法,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 79,
No. 706,
pp. 1961-1971,
Dec. 2014.
-
小崎均,
小西克尚,
松井良太,
竹内徹.
片流れ配置された座屈拘束ブレース機構安定条件の要因分析,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 79,
No. 706,
pp. 1919-1929,
Dec. 2014.
-
T.Takeuchi,
R.Matsui.
Cumulative Deformation Capacity of Steel Braces under Various Cyclic Loading Histories,
Journal of Structural Engineering, ASCE,
Volume 141,
Nov. 2014.
-
F.Sutcu,
T.Takeuchi,
R.Matsui.
Seismic retrofit design method for RC buildings using buckling-restrained braces and steel frames,
Journal of Constructional Steel Research,
Vol. 101,
pp. 304-313,
Oct. 2014.
-
竹内 徹,
堀内健太郎,
松井良太,
小河利行,
今村 晃.
鋼管部材の座屈および破断を考慮したトラス鉄塔の崩壊機構,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 79,
No. 703,
pp. 1309-1319,
Sept. 2014.
-
松井良太,
廣山剛士,
竹内徹.
繰返し塑性曲げを受ける円形鋼管T 形分岐継手の累積変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 79,
No. 702,
pp. 1183-1191,
Aug. 2014.
-
竹内徹,
木内佑輔,
松井良太,
小河利行.
トラス鉄塔の耐震改修における制振部材の最適配置,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 79,
No. 700,
pp. 791-799,
June 2014.
-
竹内徹,
松井良太,
三原早紀,
大家貴徳,
岡本勇紀,
小崎 均,
岩田衛.
鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの構面外機構安定性,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 20,
No. 45,
pp. 569-574,
June 2014.
-
藤下和浩,
スッチュ ファーティフ,
松井良太,
竹内徹.
損傷配分に着目した多層RC建物の制振改修,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 79,
No. 699,
pp. 661-669,
May 2014.
-
松野勇輝,
竹内徹,
松井良太,
西雄士.
積載物の滑動および落下を考慮した立体倉庫の地震応答制御,
構造工学シンポジウム,
構造工学論文集,
Vol. 60B,
pp. 317-326,
Mar. 2014.
-
成田 和彦,
竹内 徹,
松井 良太.
RC妻面架構を有する鉄骨屋根体育館の耐震性能,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 78,
No. 693,
pp. 1895-1904,
Nov. 2013.
-
Toru Takeuchi,
Hitoshi Ozaki,
Ryota Matsui,
Fatih Sutcu.
Out-of-plane Stability of Buckling -Restrained Braces including Moment Transfer Capacity,
Earthquake Engineering & Structural Dynamics,
Wiley & Sons,
Oct. 2013.
-
竹内 徹,
小崎 均,
松井良太.
拘束材端部の曲げモーメント伝達能力を考慮した座屈拘束ブレースの構面外安定性評価,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 78,
No. 691,
pp. 1621-1630,
Sept. 2013.
-
松井良太,
廣山剛士,
竹内 徹.
梁端部破断を考慮したブレース付ラーメン骨組のエネルギー吸収性能,
日本鋼構造協会鋼構造論文集,
日本鋼構造協会,
Vol. 79,
No. 20,
pp. 11-18,
Sept. 2013.
-
竹内 徹,
西牧 誠,
松井良太,
小河利行.
山形鋼ブレースを有する鉄骨造体育館の地震被害分析および制振補強効果の検証,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 78,
No. 690,
pp. 1503-1512,
Aug. 2013.
-
松井良太,
山浦夕佳,
竹内徹.
繰返し逆対称曲げを受ける上フランジ横補剛されたH形断面梁の必要補剛条件,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 78,
No. 690,
pp. 1485-1492,
Aug. 2013.
-
竹内徹,
堀内健太郎,
松井良太,
渡辺 和志.
繰返し荷重を受けるアルミブレースの座屈性状,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 77,
No. 682,
pp. 1969-1976,
Dec. 2012.
-
竹内徹,
近藤佑樹,
松井良太,
今村 晃.
局部座屈を伴う組立材ブレースの座屈後履歴性状および累積変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 77,
No. 681,
pp. 1781-1790,
Nov. 2012.
-
Toru Takeuchi,
Jerome F. Hajjar,
Ryota Matsui,
Kohji Nishimoto,
Ian D. Aiken.
Effect of local buckling core plate restraint in buckling restrained braces,
Engineering Structures,
Vol. 44,
pp. 304-311,
Nov. 2012.
-
竹内徹,
西牧誠,
松井良太,
今村晃.
種々の繰返し載荷履歴を受けるブレースの累積変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 77,
No. 677,
pp. 1131-1140,
July 2012.
-
竹内 徹,
中村 悠,
松井良太,
小河利行,
今村 晃.
部材破断を考慮した鋼管トラス鉄塔の耐震性能,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 76,
No. 669,
Nov. 2011.
-
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Cumulative Cyclic Deformation Capacity of Circular Tubular Braces under Local Buckling,
Journal of Structural Engineering, ASCE,
Vol. 137,
No. 11,
Nov. 2011.
-
竹内 徹,
山本洋介,
緑川光正,
笠井和彦,
ジェロム ハジャー,
引野 剛,
松井良太,
吉敷祥一.
座屈拘束ブレースを用いた制御型ロッキング架構の応答評価-汎用慣性質量装置を用いた鉄骨造ロッキング架構の震動台実験 その2-,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 76,
No. 667,
pp. 1695-1704,
Sept. 2011.
-
松井良太,
竹内徹.
部材破断を考慮したブレース付ラーメン骨組のエネルギー吸収性能,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 76,
No. 665,
pp. 1337-1345,
July 2011.
-
竹内徹,
近藤佑樹,
西本晃治,
松井良太.
鋼管直列型座屈拘束ブレースの履歴安定条件,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 76,
No. 663,
pp. 999-996,
May 2011.
-
竹内徹,
大山翔也,
松井良太.
繰返し曲げを受ける高強度鋼梁端部の累積変形性能-制振部材を付加した高強度鋼架構の耐震性能 その2-,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 76,
No. 661,
pp. 665-702,
Mar. 2011.
-
竹内徹,
中村悠,
松井良太.
接合部剛性を考慮したH形断面ブレースの座屈後履歴性状及び累積変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 75,
No. 653,
pp. 1289-1298,
July 2010.
-
Jerome Hajjar,
Ryota Matsui,
Kohji Nishimoto,
Ian Iken.
Local Buckling Restraint Condition for Core Plates in Buckling Restrained Braces,
Journal of Constructional Steel Research,
Vol. 66,
pp. 139-149,
Feb. 2010.
-
竹内 徹,
松井良太,
西本晃治,
高橋聡史,
大山翔也.
拘束材端部回転剛性を考慮した座屈拘束ブレースの有効座屈長,
日本建築学会構造系論文集,
Vol. 74,
No. 639,
pp. 925-934,
May 2009.
-
竹内徹,
松井良太,
ジェロム・ハジャー,
西本晃治,
イアン・アイケン.
座屈拘束ブレースにおける芯材局部座屈の拘束条件,
日本建築学会構造系論文集,
日本建築学会,
Vol. 73,
No. 634,
pp. 2231-2238,
Dec. 2008.
-
竹内徹,
秦康,
松井良太.
局部座屈を伴うH形断面ブレースの累積繰返し変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
No. 632,
pp. 1875-1882,
Oct. 2008.
-
竹内徹,
鈴木一弁,
松井良太,
小河利行.
モルタル充填鋼管により座屈拘束された鋼管部材の繰返し変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
No. 620,
pp. 141-148,
Oct. 2007.
-
松井良太,
竹内 徹,
鈴木一弁,
小河利行.
局部座屈を伴う鋼管ブレースの累積繰返し変形性能,
日本建築学会構造系論文集,
No. 608,
pp. 143-150,
Oct. 2006.
著書
-
J.Yuen,
H.C.Chew,
S.L.Chan,
T.Kimura,
H.Y.Wan,
J.Wu,
S.Inanaga,
T.Takeuchi,
Y.Terazawa,
R.Matsui.
Recent Advances in Analysis, Design and Construction of Shell & Spatial Structures in the Asia-Pacific Region,
Recent Advances in Analysis, Design and Construction of Shell & Spatial Structures in the Asia-Pacific Region,
Taylor & Francis,
Dec. 2019.
-
Toru Takeuchi,
Akira Wada,
Ryota Matsui,
Ben Sitler,
Pao-Chun Lin,
Fatih Sutcu,
Hiroyasu Sakata,
Zhe Qu.
Buckling-Restrained Braces and Applications,
Buckling-Restrained Braces and Applications,
日本免震構造協会,
Page 240,
Nov. 2017.
国際会議発表 (査読有り)
-
F.Sutcu,
A.Bal,
K.Fujishita,
R.Matsui,
O.C.Celik,
Toru Takeuchi.
Comparing Hysteretic Behavior of RC Frames Retrofitted with Low-Yield-Point(LYP) Steel Core BRB and Perforated Steel Plate Shear Wall (PSPSW),
17th World Conference on Earthquake Engineering,
2020 17WCEE Proceedings,
Japan Association for Earthquake Engineering,
No. 2g-0032,
Sept. 2020.
-
Hiroaki Harada,
Shun Nakajima,
Naoki Iriguchi,
Ryota Matsui,
Yoshihiro Yamazaki,
HIROYASU SAKATA,
Toru Takeuchi.
Buckling and dynamic behaviors of metal-timber composite grid shell roof,
IASS2018,
July 2018.
-
Ben Sitler,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Pao-Chun Lin.
Buckling-Restrained Brace Stability Evaluation, Emprical Basis and Design Implications,
11th NCEE,
June 2018.
-
Ryota Matsui,
Shunji Urui,
Masaki Tokunou,
Toru Takeuchi.
Collapse Analysis of Steel Frames Considering Fracture of Braces and End of Beams,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas Proceedings,
Key Engineering Materials,
Vol. 763,
pp. 686-693,
Feb. 2018.
公式リンク
-
Ben Sitler,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Flexural Properties of Buckling-Restrained Brace Connections,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas Proceedings,
Key Engineering Materials,
Vol. 763,
pp. 916-923,
Feb. 2018.
公式リンク
-
Pao Chun,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Ben Sitler.
Seismic Design of Buckling-Restrained Brace in Preventing Local Buckling Failure,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas Proceedings,
Key Engineering Materials,
Vol. 763,
pp. 875-883,
Feb. 2018.
公式リンク
-
Yuki Terazawa,
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Shake Table Testing of Steel Braced Frame Considering Member Fracture,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas,
The 9th International Conference on the Behavior of Steel Structures in Seismic Areas Proceedings,
Key Engineering Materials,
Vol. 763,
pp. 347-353,
Feb. 2018.
公式リンク
-
Ben Sitler,
Gregory MacRae,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Ben Westeneng,
Audsley Jones.
Buckling Restrained Brace Connection and Stability Performance Issues,
16th World Conference on Earthquake Engineering,
16th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Jan. 2017.
-
Ryota Matsui,
Yusuke Inaba,
Toru Takeuchi.
Damage Evaluation of Beam-ends in Braced Steel Moment Frames Taking Member Fracture into Account,
16th World Conference on Earthquake Engineering,
16th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Jan. 2017.
-
Fatih Sutcu,
Ahmet Bal,
Kazuhiro Fujishita,
Oguz C. Celik,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Masao Terashima,
Yasushi Maeda.
Near Full-Scale Experimental Investigation of Low-Standard RC Frames Retrofitted with Buckling Restrained Braces,
16th World Conference on Earthquake Engineering,
16th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Jan. 2017.
-
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Ben Sitler,
Gregory MacRae.
State-of-art Stability Assessment of Buckling-Restrained Braces Including Connections,
16th World Conference on Earthquake Engineering,
16th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Jan. 2017.
-
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Stability Assessment of Buckling-restrained Braces Including Moment Transfer Capacity at Restrainer-ends,
The 8th International Symposium on Steel Structures,
Proceedings of The 8th International Symposium on Steel Structures,
Nov. 2015.
-
Kazuhiro Fujishita,
Ahmet Bal,
Fatih Sutcu,
Oguz C. Celik,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Masao Terashima.
Comparing Hysteretic Behavior of Buckling Restrained Braces(BRBs) with Bolted and Welded End Connections,
The 8th International Symposium on Steel Structures,
Proceedings of The 8th International Symposium on Steel Structures,
Nov. 2015.
-
Yusuke Kinouchi,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Toshiyuki Ogawa,
Kazuhiro Fujishita.
Optimazation of Energy-Dissipation Devices Arrangement for Seismic Retrofit of Truss Tower Structures,
The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas (STESSA'15),
Proceedings of The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
July 2015.
-
Xingchen Chen,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic Performance of Controlled Spine Frame with Energy-Dissipation Members,
The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas (STESSA'15),
Proceedings of The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
July 2015.
-
Yuki Terazawa,
Toru Takeuchi,
Kazuhiko Narita,
Ryota Matsui,
Ko Maehara.
Damage Control of Composite Gymnasium Structures with Energy-Dissipation Roof Bearings,
The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas (STESSA'15),
Proceedings of The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
July 2015.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Application and Modification of Shibata-Wakabayashi Model to Simulation of Buckling Hysteresis Loop of Steel Braces,
The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas (STESSA'15),
Proceedings of The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
July 2015.
-
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Saki Mihara.
Out-of-Plane Stability Assessment of Buckling-Restrained Braces with Chevron Configurations,
The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas (STESSA'15),
Proceedings of The 8th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
July 2015.
-
Yuki Terazawa,
Toru Takeuchi,
Kazuhiko Narita,
Ryota Matsui.
Response Control of cantilevered RC Walls in Gymnasia with Energy-dissipation Bearings,
The 11th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures (11th APCS),
Proceedings of The 11th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures,
May 2015.
-
Kazuhiro Fujishita,
Fatih Sutcu,
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Damage Distribution based Energy-Dissipation Retrofit Method for Multi Story RC Building in Turkey,
IABSE Conference Nara 2015,
Report of IABSE Conference Nara 2015,
May 2015.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi,
Kentaro Horiuchi,
Akira Imamura,
Toshiyuki Ogawa.
Seismic Effect of Members Fracture on Truss Tower,
IABSE Conference Nara 2015,
Report of IABSE Conference Nara 2015,
May 2015.
-
Yuki Terazawa,
Toru Takeuchi,
Kazuhiko Narita,
Ryota Matsui.
Response Control of Cantilevered RC Walls in Gymnasia with Energy-Dissipation Bearings,
The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Proceedings of The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Oct. 2014.
-
Xingchen Chen,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic Performance of Various Spine Frames with Energy Dissipation Members,
The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Proceedings of The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Oct. 2014.
-
Yuma Hoashi,
Yoshinao Konishi,
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Out-of-plane Stability Factors for Diagonally Installed Buckling Restrained Braces,
The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Proceedings of The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Oct. 2014.
-
Saki Mihara,
Toru Takeuchi,
Hitoshi Ozaki,
Ryota Matsui.
Out-of-plane Stability Factors for Diagonally Installed Buckling Restrained Braces,
The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Proceedings of The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Oct. 2014.
-
Kazuhiko Narita,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic Performance of School Gymnasia with Steel Roofs Supported by Cantilevered RC Walls Frames,
The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Proceedings of The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Oct. 2014.
-
Ryota Matsui,
Yuka Yamaura,
Toru Takeuchi.
Lateral Bracing Requirements for H-section Beams with Supports Attached to Top Flange Subjected to Cyclic Antisymmetric Moment,
Annual Stability Conference Structural Stability Research Council,
Proceedings of the Annual Stability Conference Structural Stability Research Council,
Mar. 2014.
-
R. Matsui,
T. Takeuchi.
Effects of Core Plates Local Buckling for Cumulative Deformation Capacity of Buckling Restrained Braces,
10th International Conference on Urban Earthquake Engineering,
pp. 881-887,
Mar. 2013.
-
Fatih Sutcu,
T.Takeuchi,
R.Matsu.
Seismic Retrofitting Design Method of Existing RC Building with Buckling Restrained Braces,
10th International Conference on Urban Earthquake Engineering,
pp. 1545-1550,
Mar. 2013.
-
竹内徹,
Ryota Matsui,
Takanori Tada.
Out-of-plane stability of buckling-restrained braces including their connections,
15th World Conference on Earthquake Engineering,
15th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Sept. 2012.
-
Ryota Matsui,
竹内徹.
Cumulative Deformation Capacity of Buckling Restrained Braces Taking Buckling of Core Plates into Account,
15th World Conference on Earthquake Engineering,
15th World Conference on Earthquake Engineering Proceedings,
USB Memory,
Sept. 2012.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi,
Yuu Nakamura.
Seismic Performance of Tubular Truss Tower Structures Taking Member Fracture into Account,
IASS-APCS 2012,
IASS-APCS 2012 Proceedings,
CD-ROM,
May 2012.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi,
Yu Nakamura.
Seismic Performance of Tubular Truss Tower Structures Taking Member Fracture into Account,
9th International Conference on Urban Earthquake Engineering / 4th Asia Conference on Earthquake Engineering,
Joint Conference Proceedings of 9CUEE and 4ACEE,
pp. 1035 - 1041,
Mar. 2012.
-
R. Matsui,
T. Takeuchi.
Effect of local buckling of core plate on cumulative deformation capacity in buckling restrained braces,
STESSA 2012,
Proceedings of the 7th International Conference on Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas,
pp. 607 - 613,
Jan. 2012.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Seismic Performance of Braced Frame Focusing on Brace Fracture,
IABSE-IASS 2011 Symposium,
IABSE-IASS 2011 London Symposium Report,
IABSE-IASS,
No. 0114,
Sept. 2011.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Effect of Brace Fracture on Seismic Performance of Braced Frame,
8th International Conference on Urban Earthquake Engineering,
8th International Conference on Urban Earthquake Engineering 8CUEE CONFERENCE PROCEEDINGS,
Center for Urban Earthquake Engineering,
pp. 1049-1058,
Mar. 2011.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi,
Kohji Nishimoto,
Satoshi Takahashi,
Tatsuya Ohyama.
Effective Buckling Length of Buckling Restrained Braces Considering Rotational Stiffness at Restrainer Ends,
7th International Conference on Urban Earthquake Engineering & 5th International Conference on Earthquake Engineering,
7th International Conference on Urban Earthquake Engineering & 5th International Conference on Earthquake Engineering JOINT CONFERENCE PROCEEDINGS,
Center for Urban Earthquake Engineering,
pp. 1245-1254,
Mar. 2010.
-
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi,
Jerome Hajjar,
Kohji Nishimoto,
Ian Aiken.
Local Buckling Restraint Condition for Core Plates in Buckling Restrained Braces,
14th World Conference on Earthquake Engineering,
14th World Conference on Earthquake Engineering,
CD-ROM,
Oct. 2008.
国内会議発表 (査読有り)
-
橋本舟海,
松井 良太,
竹内 徹.
鋼材ブレースの座屈後履歴挙動および累積変形性能の検証,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 25,
pp. 825-832,
Nov. 2017.
-
小林隼也,
松井 良太,
竹内 徹.
床スラブとスタッドの耐力を考慮した合成梁の保有耐力横補剛効果,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 23,
pp. 718-722,
Nov. 2015.
-
岡田康平,
竹内 徹,
松井 良太.
溝形鋼組立材ブレースの座屈後挙動に対するはさみ板配置の影響,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 22,
pp. 42-49,
Nov. 2014.
-
陳 星辰,
竹内 徹,
松井 良太.
種々のエネルギー吸収部材付き心棒架構の耐震性能,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 22,
pp. 222-228,
Nov. 2014.
-
潤井 駿司,
竹内 徹,
松井 良太,
坂本 俊彦.
座屈拘束された鉄筋の繰返し変形性能,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 21,
pp. 314-320,
Nov. 2013.
-
三原 早紀,
松井 良太,
竹内 徹,
大家 貴徳,
岡本 勇紀.
接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 21,
pp. 308-313,
Nov. 2013.
-
廣山剛士,
松井良太,
竹内徹.
梁端部破断を考慮したブレース付骨組のエネルギー吸収性能,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 20,
pp. 835-840,
Nov. 2012.
-
西牧誠,
竹内徹,
松井良太,
今村晃.
接合部固定度を考慮した円形鋼管ブレースの塑性歪評価,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 20,
pp. 201-208,
Nov. 2012.
-
山浦夕佳,
竹内徹,
松井良太.
繰返し逆対称曲げを受けるH形断面梁の横座屈補剛条件,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 19,
pp. 233-238,
Nov. 2011.
-
松井良太,
竹内徹.
芯材局部座屈を考慮した座屈拘束ブレースの低サイクル疲労性能評価,
鋼構造シンポジウム,
鋼構造年次論文報告集,
日本鋼構造協会,
Vol. 19,
pp. 443-448,
Nov. 2011.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Toru Takeuchi,
Yuki Terazawa,
Shogo Inanaga,
Ryota Matsui.
Collapse analysis of damaged space-frame gymnasiums in Kumamoto Earthquake 2016,
IASS2018,
July 2018.
-
Yusuke Inaba,
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Damage evaluation of beam-ends in concentrically braced steel frames during long-period and long-duration ground motions,
The 4th Joint Workshop for Building/Civil Engineering between Tokyo Tech and Tongji,
2017 Proceedings, The 4th Joint Workshop for Building/Civil Engineering between Tokyo Tech and Tongji,
Tongji University,
pp. 81-88,
June 2017.
-
Pao-Chun Lin,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui,
Ben Sitler.
Seismic design of buckling-restrained race in preventing the local bulging failure,
The 4th Joint Workshop for Building/Civil Engineering between Tokyo Tech and Tongji,
2017 Proceedings, The 4th Joint Workshop for Building/Civil Engineering between Tokyo Tech and Tongji,
Tongji University,
pp. 25-34,
June 2017.
-
Kazuhiro FUJISHITA,
Fatih SUTCU,
Ryota MATSUI,
Toru TAKEUCHI.
Optimal damper distribution for seismic retrofit by using Hybrid Genetic Algorithm implementing non-linear response analysis,
IASS Annual Conference 2016,
Proceedings of IASS Annual Conference 2016,
International Association of Shell and Spatial Structures,
No. 1217,
Sept. 2016.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
外山寛太郎,
松井良太,
岡崎太一郎,
西村康志郎.
有効幅に着目したデッキプレート付合成梁の繰返し載荷性能の分析,
日本建築学会大会大会学術講演,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
構造Ⅲ,
pp. 1091-1092,
Sept. 2022.
-
岩佐 郁希,
松井 良太,
竹内 徹,
岡崎太一郎.
角形鋼管ブレースにおける局部に集中した塑性歪の数値解析的検討,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造III,
pp. 1017-1018,
Sept. 2021.
-
松井良太,
高橋裕人,
岡崎太一郎,
西村康志郎.
デッキプレート付合成梁の繰返し載荷実験 その1 実験計画と実験結果,
日本建築学会大会大会学術講演,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
構造Ⅲ,
pp. 753-754,
Sept. 2021.
-
張 怡玥,
松井 良太,
岡崎 太一郎,
竹内 徹.
耐力および塑性変形性能に着目したH形断面・中空円形・中空角形ブレースのデータベース,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造III,
pp. 1041-1042,
2021.
-
斉藤瞭,
有賀惇,
松井良太,
竹内徹.
一次元ファイバーモデルを用いた角形鋼管柱で構成した鉄骨架構の崩壊解析-その3 高軸力比の柱を有するブレース付立体骨組の地震応答性状-,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
pp. 965-966,
Sept. 2020.
-
岩佐郁希,
松井良太,
竹内徹,
岡崎 太一郎.
局部座屈を伴う角形鋼管ブレースの累積変形性能,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
pp. 1025-1026,
Sept. 2020.
-
イーユエ・チャン,
松井良太,
岡崎太一郎,
竹内徹.
鋼材ブレースの構造性能に関するデータベース,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
pp. 1055-1056,
Sept. 2020.
-
松井良太,
有賀惇,
竹内徹.
一次元ファイバーモデルを用いた角形鋼管柱で構成した鉄骨架構の崩壊解析-その1 一次元ファイバーモデルの構築とその妥当性の検証-,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
pp. 961-962,
Sept. 2020.
-
有賀 惇,
松井 良太,
竹内 徹.
一次元ファイバーモデルを用いた角形鋼管柱で構成した鉄骨架構の崩壊解析-その2 実大4層鉄骨骨組の地震応答性状-,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
pp. 963-964,
Sept. 2020.
-
岸澤竜之介,
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹,
実石 明,
小西克尚,
山田哲,
山下哲郎,
石原直,
長谷川隆.
異なる耐震設計法を用いた鉄骨置屋根体育館における屋根トラス部材の損傷評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅰ,
pp. 835-836,
Sept. 2019.
-
有賀 惇,
竹原 遼,
松井 良太,
竹内 徹,
森下 邦宏,
加藤 基規.
高軸力を受けるH形断面鋼柱の繰返し曲げ載荷実験 その2 一次元ファイバーモデルによる分析,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 1105-1106,
Sept. 2019.
-
竹原 遼,
松井 良太,
竹内 徹,
森下 邦宏,
加藤 基規.
高軸力を受けるH形断面鋼柱の繰返し曲げ載荷実験 その1 実験概要および実験結果,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 1103-1104,
Sept. 2019.
-
小泉 光市,
松井 良太,
竹内 徹,
岩永 将信.
格子母屋により上フランジ補剛されたH形断面梁の塑性変形性能 その2 種々の格子母屋付梁の部材区分,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 1079-1080,
Sept. 2019.
-
松井 良太,
小泉 光市,
竹内 徹,
Lin Pao-Chun.
格子母屋により上フランジ補剛されたH形断面梁の塑性変形性能 その1 実大繰返し載荷実験および再現解析,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 1077-1078,
Sept. 2019.
-
友枝 勝登,
松井 良太,
竹内 徹,
帆足 勇磨.
接合部における塑性域の拡がりを考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その2 軸力上昇率を用いた安定限界軸力の評価式の提案および妥当性の検証,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 985-986,
Sept. 2019.
-
Fatih Sutcu,
友枝 勝登,
松井 良太,
竹内 徹.
接合部における塑性域の拡がりを考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その1 機構安定性評価式および解析モデル化手法の妥当性の検証,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 983-984,
Sept. 2019.
-
Ben Sitler,
Toru Takeuchi,
Yoshinao Konishi,
Masao Terashima,
Ryota Matsui.
Multistage buckling-restrained brace Part 3 Plastic wavelength of LYP and HYP cores,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 981-982,
Sept. 2019.
-
佐野 航,
松井 良太,
蓑和 健太郎,
松﨑亮太,
吉川 徹,
竹内 徹*.
種々の摩擦材を用いた摩擦ダンパーの力学特性および制振効果 その2 剛塑性履歴を有するダンパーの最適設計手法,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 949-950,
Sept. 2019.
-
松﨑亮太,
吉川 徹,
竹内 徹,
松井 良太,
蓑和 健太郎.
種々の摩擦材を用いた摩擦ダンパーの力学特性および制振効果 その1 種々の摩擦材の動的載荷実験,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集,
構造III,
pp. 947-948,
Sept. 2019.
-
六本木元太,
高橋寿太郎,
楠田健,
張夢夢,
熊谷知彦,
松井良太,
薛松濤,
竹内徹.
球面すべり支承に支持された屋根型円筒ラチスアーチの振動台実験 その4 有限要素法解析結果と実験結果の比較および水平方向入力に対する応答加速度評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅰ,
pp. 907-908,
Sept. 2018.
-
原田公明,
冨田弥奈美,
林 賢一,
水谷美和,
朝日智生,
西本篤史,
山崎義弘,
松井良太,
坂田弘安,
竹内 徹.
集成材と形鋼を用いたモーメント抵抗型接合部の力学的挙動に関する実験研究 その1 正負交番繰り返し載荷実験,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Sept. 2018.
-
稲葉祐介,
松井良太,
竹内徹,
寺澤友貴,
熊谷知彦.
種々の支承を有するRC支持架構付き鉄骨円筒ラチスシェル屋根の地震応答 その2 既往応答評価手法の拡張,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅰ,
pp. 881-882,
Sept. 2018.
-
松崎亮太,
寺澤友貴,
熊谷知彦,
稲葉祐介,
松井良太,
竹内徹.
種々の支承を有するRC支持架構付き鉄骨円筒ラチスシェル屋根の地震応答 その1 ルーズホール付支承の載荷実験,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅰ,
pp. 879-880,
Sept. 2018.
-
入口直樹,
原田公明,
林賢一,
水谷美和,
寺澤友貴,
中島舜,
山崎義弘,
松井良太,
坂田弘安,
竹内徹.
木鋼格子ラチスシェルの地震応答における接合部回転剛性の影響 その2 支持架構付きモデルの地震応答評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造?,
pp. 857-858,
Sept. 2018.
-
中島舜,
入口直樹,
原田公明,
林賢一,
水谷美和,
寺澤友貴,
山崎義弘,
松井良太,
坂田弘安,
竹内徹.
木鋼格子ラチスシェルの地震応答における接合部回転剛性の影響 その1 屋根モデルの地震応答評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造?,
pp. 855-856,
Sept. 2018.
-
中村毅,
松井良太,
竹内徹,
今村晃,
荻原実.
径厚比の大きな円形鋼管部材で構成された鉄塔支持型煙突の崩壊機構 その4. 鉄塔支持型煙突の応答性状および崩壊機構,
2018年度 日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 813-814,
Sept. 2018.
-
友枝勝登,
中村毅,
松井良太,
竹内徹,
今村晃,
荻原実.
径厚比の大きな円形鋼管部材で構成された鉄塔支持型煙突の崩壊機構 その3. 座屈後履歴則および破断時期予測手法の適用性の検証および拡張,
2018年度 日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 811-812,
Sept. 2018.
-
藤島美穂,
中村毅,
松井良太,
竹内徹,
今村晃,
荻原実.
径厚比の大きな円形鋼管部材で構成された鉄塔支持型煙突の崩壊機構 その2. 径厚比の大きな円形鋼管部材の繰返し載荷実験,
2018年度 日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 809-810,
Sept. 2018.
-
今村晃,
中村毅,
松井良太,
竹内徹,
荻原実.
径厚比の大きな円形鋼管部材で構成された鉄塔支持型煙突の崩壊機構 その1. 全体概要,
2018年度 日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 807-808,
Sept. 2018.
-
藤下和浩,
松井良太,
竹内徹.
最大変位に基づく降下法を用いた制振改修におけるダンパー設計,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 345-346,
Sept. 2018.
-
楠田健,
高橋寿太郎,
六本木元太,
張夢夢,
熊谷知彦,
松井良太,
薛松濤,
竹内徹.
球面すべり支承に支持された屋根型円筒ラチスアーチの振動台実験-その3 地震応答性状および応答低減効果ー,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集 構造I,
pp. 905-906,
Sept. 2018.
-
高橋寿太郎,
六本木元太,
張夢夢,
楠田健,
熊谷知彦,
松井良太,
薛松濤,
竹内徹.
球面すべり支承に支持された屋根型円筒ラチスアーチの振動台実験-その2 スウィープ波または正弦波入力時の応答性状および応答低減効果ー,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集 構造I,
pp. 903-904,
Sept. 2018.
-
張夢夢,
高橋寿太郎,
楠田健,
熊谷知彦,
松井良太,
薛松濤,
竹内徹.
球面すべり支承に支持された屋根型円筒ラチスアーチの振動台実験-その1 実験概要および自由振動特性ー,
日本建築学会大会,
大会学術講演会研究発表論文集 構造I,
pp. 901-902,
Sept. 2018.
-
稲永匠悟,
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹,
実石明,
小西克尚,
山下哲郎,
山田哲,
石原直,
長谷川隆.
立体トラス屋根を有する鉄骨置き屋根体育館の地震被害分析,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集 構造I,
pp. 867-868,
Sept. 2018.
-
松井良太,
有賀惇,
竹内徹,
森下邦宏,
加藤基規.
一次元数値解析モデルを用いたH形断面鋼部材で構成された平面架構の崩壊解析 その2 高軸力比の柱を有するブレース付平面骨組の地震応答性状,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 1011-1012,
Sept. 2018.
-
有賀惇,
松井良太,
竹内徹,
森下邦宏,
加藤基規.
一次元数値解析モデルを用いたH形断面鋼部材で構成された平面架構の崩壊解析 その1 H形断面軸力部材における累積塑性歪の精度評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 1009-1010,
Sept. 2018.
-
竹原遼,
橋本舟海,
松井良太,
竹内徹.
高軸力下において局部座屈を伴う箱形断面鋼柱の一次元数値解析モデル その2 既往実験結果および既往履歴モデルとの比較,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Sept. 2018.
-
小泉光市,
橋本舟海,
松井良太,
竹内徹.
高軸力下において局部座屈を伴う箱形断面鋼柱の一次元数値解析モデル その1 一次元ファイバーモデルの構築,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 1005-1006,
Sept. 2018.
-
Xingchen Chen,
Toru Takeuchi,
Ryota Matsui.
Seismic Performance of Various Controlled Spine Frames Applied in High-rise Buildings,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅲ,
pp. 853-854,
Sept. 2018.
-
冨田弥奈美,
原田公明,
林賢一,
水谷美和,
朝日智生,
西本篤史,
山崎義弘,
松井良太,
坂田弘安,
竹内徹.
集成材と形鋼を用いたモーメント抵抗型接合部の力学的挙動に関する実験研究 その2 数値解析,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造?,
579-580,
Sept. 2018.
-
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
トラス鉄塔の耐震改修における弾塑性ダンパーの最適配置,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
構造Ⅰ,
pp. 909-910,
2018.
-
中島舜,
竹内徹,
松井良太,
坂田弘安,
原田公明,
山崎義弘,
水谷美和,
出水文二.
木鋼ハイブリッドラチスシェルの接合部回転剛性および曲げ耐力,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 795-796,
Aug. 2017.
-
冨田弥奈美,
中野佑太,
坂田弘安,
山崎義弘,
竹内徹,
原田公明,
松井良太,
朝日智生,
角野大介,
水谷美和.
集成材のめり込み挙動とビスによるめり込み性能向上に関する実験研究 その1 実験概要と結果,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 83-84,
Aug. 2017.
-
成田和彦,
竹内徹,
松井良太.
鉄骨置屋根体育館における RC 片持架構の面外剛性と支承 部反力の関係について,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1443-1444,
Aug. 2017.
-
LINPao-Chun,
松井良太,
竹内徹,
SitlerBenjamin Jacob.
Seismic Design of Buckling-restrained Brace in Preventing the Local Bulging Failure,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1183-1184,
Aug. 2017.
-
SitlerBenjamin Jacob,
松井良太,
竹内徹,
小西克尚.
Buckling Restrained Brace Stability Design Charts,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1181-1182,
Aug. 2017.
-
友枝勝登,
松井良太,
竹内徹.
直交小梁が座屈拘束ブレースの機構安定性に与える影響,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1179-1180,
Aug. 2017.
-
加藤 基規,
森下邦宏,
松井良太,
小林隼也,
竹内徹.
高軸力下における H 形断面鋼柱の弾塑性座屈挙動の数値 解析による分析 その 3 一次元部材モデルの復元力特 性の修正,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1075-1076,
Aug. 2017.
-
小林隼也,
松井良太,
竹内徹,
森下邦宏,
加藤 基規.
高軸力下における H 形断面鋼柱の弾塑性座屈挙動の数値 解析による分析 その 2 高軸力比の H 形断面鋼柱部材 の地震応答性状,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1073-1074,
Aug. 2017.
-
橋本舟海,
松井良太,
小林隼也,
竹内徹,
森下邦宏,
加藤 基規.
高軸力下における H 形断面鋼柱の弾塑性座屈挙動の数値 解析による分析 その 1 H 形断面軸力部材の全体およ び局部座屈挙動,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1071-1072,
Aug. 2017.
-
陳星辰,
松井良太,
竹内徹.
Design Procedure Utilizing Single-Degree-of-Freedom Models for Controlled Spine Frames,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 841-842,
Aug. 2017.
-
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
径厚比の異なる円形鋼管ブレース付鋼構造骨組の累積変形 性能および構造特性係数 その 2 円形鋼管ブレースの 母材部破断に対する構造特性係数の余裕度,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 839-840,
Aug. 2017.
-
中村毅,
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
径厚比の異なる円形鋼管ブレース付鋼構造骨組の累積変形 性能および構造特性係数 その 1 振動台実験を用いた 累積変形性能と崩壊挙動の比較,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 837-838,
Aug. 2017.
-
中野佑太,
冨田弥奈美,
坂田弘安,
山崎義弘,
竹内徹,
原田公明,
松井良太,
水谷美和,
朝日智生,
角野 大介.
集成材のめり込み挙動とビスによるめり込み性能向上に関 する実験研究 その 2 鉛直ひずみの分布,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 85-86,
Aug. 2017.
-
冨田弥奈美,
中野佑太,
坂田弘安,
山崎義弘,
竹内徹,
原田公明,
松井良太,
朝日智生,
角野 大介,
水谷美和.
集成材のめり込み挙動とビスによるめり込み性能向上に関 する実験研究 その 1 実験概要と結果,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 83-84,
Aug. 2017.
-
内田正颯,
竹内徹,
松井良太,
中村秀司,
長谷川 久巳.
二方向地震入力を受ける球面すべり支承および上部構造の 応答特性 その 2 球面すべり支承の履歴モデルによる 応答差異,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-2分冊 構造II,
日本建築学会,
pp. 961-962,
Aug. 2017.
-
松井良太,
竹内徹,
内田正颯,
中村秀司,
長谷川 久巳.
二方向地震入力を受ける球面すべり支承および上部構造の 応答特性 その 1 球面すべり支承の水平二方向振動台 実験および上部構造の応答特性,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-2分冊 構造II,
日本建築学会,
pp. 959-960,
Aug. 2017.
-
竹内徹,
箕輪健一,
柴田恵実,
松井良太,
小河利行.
可変減衰機構を用いたトラス鉄塔のセミアクティブ制振 その 2 種々のパラメータが地震応答低減効果に与える 影響,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 877-878,
Aug. 2017.
-
柴田恵実,
箕輪健一,
松井良太,
竹内徹,
小河利行.
可変減衰機構を用いたトラス鉄塔のセミアクティブ制振 その 1 2 質点系モデルを対象としたセミアクティブ制振 および鉄塔モデルの概要,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 875-876,
Aug. 2017.
-
荻原実,
竹内徹,
松井良太,
菊池政智,
忠雅之,
廣谷直也.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 7. 過大入力時における鉄塔支持型煙突の損傷評価,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 847-848,
Aug. 2017.
-
菊池政智,
竹内徹,
松井良太,
忠雅之,
真栄城玄一,
廣谷直也.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 6. 筒身の非線形特性が弾塑性地震応答解析結果に与える影 響について,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 845-846,
Aug. 2017.
-
今村晃,
竹内徹,
松井良太,
色摩康弘,
真栄城玄一,
廣谷直也.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 5. 3 次元フレームモデルに適用する筒身の復元力特性の定 式化,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 843-844,
Aug. 2017.
-
真栄城玄一,
竹内徹,
松井良太,
菊池政智,
今村晃,
荻原 実.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 4. 3 次元 FEM 解析による筒身の繰返し座屈性状,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 841-842,
Aug. 2017.
-
廣谷 直也,
竹内徹,
松井良太,
色摩 康弘,
忠雅之,
荻原 実.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 3.鉄塔部塑性化部材の歪振幅拡大係数を用いた破断評価,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 839-840,
Aug. 2017.
-
色摩 康弘,
竹内徹,
松井良太,
今村晃,
荻原 実,
廣谷 直也.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 2. 入力地震動レベルの増大が鉄塔部材の塑性化に与える影 響について,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 837-838,
Aug. 2017.
-
忠 雅之,
竹内徹,
松井良太,
菊池 政智,
真栄城 玄一,
荻原 実.
鉄塔支持型鋼製煙突の耐震評価法に関する研究 その 1. 全体概要,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 835-836,
Aug. 2017.
-
前原航,
竹内徹,
松井良太,
小河利行.
正負のライズを有するラチスシェルの地震応答評価 その 2 屋根部の加速度分布および支持架構との共振による 応答増幅率の評価,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 821-822,
Aug. 2017.
-
中島舜,
竹内徹,
松井良太,
坂田弘安,
原田 公明,
山崎義弘,
水谷 美和,
出水 文二.
木鋼ハイブリッドラチスシェルの接合部回転剛性および曲げ耐力,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 795-796,
Aug. 2017.
-
藤下和浩,
松井良太,
竹内徹.
多目的最適化手法および弾塑性応答解析を用いた制振改修における最適ダンパー配置,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 375-376,
Aug. 2017.
-
SAINGAMPANUMAS,
藤下和浩,
スッチュファーティフ,
松井良太,
竹内徹.
Optimal Damper Distribution for Seismic Retrofit by Using A Hybrid GA and A Nonlinear Response Analysis,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 373-374,
Aug. 2017.
-
中野佑太,
冨田弥奈美,
坂田弘安,
山崎義弘,
竹内徹,
原田公明,
松井良太,
水谷美和,
朝日智生,
角野大介.
集成材のめり込み挙動とビスによるめり込み性能向上に関する実験研究 その2 鉛直ひずみの分布,
2017年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 85-86,
Aug. 2017.
-
小林隼也,
竹内徹,
松井良太,
長路秀鷹,
森下 邦宏.
高軸力下で繰返し曲げを受けるH形断面鋼柱の弾塑性座屈モデル その1 繰返し載荷実験および復元力特性の構築,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1037-1038,
Aug. 2016.
-
藤下和浩,
バルアフメット,
スッチュファーティフ,
松井良太,
寺嶋正雄,
チェリックジェム・オグゥズ,
竹内徹.
制振部材および弾性フレームを付加した低耐力RC架構の繰返し載荷実験 その2,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 899-900,
Aug. 2016.
-
スッチュファーティフ,
藤下和浩,
バルアフメット,
松井良太,
寺嶋正雄,
チェリックジェム・オグゥズ,
竹内徹.
制振部材および弾性フレームを付加した低耐力RC架構の繰返し載荷実験 その1,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 897-898,
Aug. 2016.
-
Ben Sitler,
Kazuhiro Fujishita,
Ahmet Bal,
Fatih Sutcu,
Ryota Matsui,
Masao Terashima,
Oguz C. Celik,
Toru Takeuchi.
Comparing the Hysteretic Behavior of BRBs with Bolted and Welded End Connections,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 895-896,
Aug. 2016.
-
橋本舟海,
松井良太,
竹内徹.
種々の鋼材ブレースにおける座屈後履歴性状および累積塑性変形性能,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 765-766,
Aug. 2016.
-
中村毅,
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
鋼構造骨組に挿入された円形鋼管ブレースの径厚比と累積変形性能,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 763-764,
Aug. 2016.
-
稲葉祐介,
松井良太,
竹内徹.
長周期・長時間地震動に対する中規模ブレース付鋼構造骨組の梁端部損傷度評価,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 687-688,
Aug. 2016.
-
松井良太,
寺澤友貴,
竹内徹.
部材破断を考慮したブレース付鋼構造骨組の振動台実験 その2 数値解析を用いた実験結果の再現性の検証,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 685-686,
Aug. 2016.
-
寺澤友貴,
松井良太,
竹内徹.
部材破断を考慮したブレース付鋼構造骨組の振動台実験 その1 倒壊挙動の分析と動的入力を含めた部材破断時期評価法の精度検証,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 683-684,
Aug. 2016.
-
Xingchen Chen,
Ryota Matsui,
Toru Takeuchi.
Simplified Dual Multi-Degree-of-Freedom (DMD) Model for Controlled Spine Frame Structures,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 637-638,
Aug. 2016.
-
帆足勇磨,
竹内徹,
松井良太,
小西克尚,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その17 接合部回転剛性に対するリブ板厚の影響,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 817-818,
Aug. 2016.
-
岡田康平,
小河利行,
竹内徹,
松井良太.
支持架構付き自由曲面ラチスシェルの地震応答評価 その2 地震応答特性および評価手法の適用範囲の確認,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 947-948,
Aug. 2016.
-
成田和彦,
寺澤友貴,
竹内徹,
前原航,
松井良太.
RC片持ち架構を有する鉄骨置き屋根体育館屋根支承部の耐震設計,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造I,
日本建築学会,
pp. 925-926,
Aug. 2016.
-
小崎均,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小西克尚,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部端部の曲げ伝達に期待しない場合の座屈拘束ブレースの機構安定性 その3 曲げ耐力と設計用曲げモーメントの比較,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 815-816,
Aug. 2016.
-
小西克尚,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部端部の曲げ伝達に期待しない場合の座屈拘束ブレースの機構安定性 その1 芯材突出部の改良,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 811-812,
Aug. 2016.
-
大山翔也,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
小西克尚.
接合部端部の曲げ伝達に期待しない場合の座屈拘束ブレースの機構安定性 その2 弾性座屈荷重の検討,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 813-814,
Aug. 2016.
-
戸松一輝,
山田哲,
島田侑子,
向井智久,
中郡良,
石田孝徳,
松井良太,
吉敷祥一.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験 その15 コンクリートを拘束する鋼管に作用する応力,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 1189-1190,
Aug. 2016.
-
中郡良,
山田哲,
島田侑子,
戸松一輝,
長谷川隆,
向井智久,
松井良太,
松本由香.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験(その13 鋼管によるコンクリート拘束の効果),
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1189-1190,
Aug. 2016.
-
黄彬,
長路秀鷹,
竹内徹,
松井良太,
森下邦宏.
高軸力下で繰返し曲げを受けるH形断面鋼柱の弾塑性座屈モデル その2 一次元部材モデルの妥当性の検証,
2016年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1039-1040,
Aug. 2016.
-
戸松一輝,
山田 哲,
島田侑子,
竹内 徹,
吉敷祥一,
松本由香,
長谷川隆,
向井智久,
石田孝徳,
白井佑樹,
松井良太.
鉄骨置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験 その11 G,Hシリーズ実験方法および結果,
2015年度日本建築学会関東支部研究報告会,
2015年度日本建築学会関東支部研究報告集,
pp. 277-280,
Mar. 2016.
-
陳星辰,
岡田康平,
竹内徹,
松井良太.
種々のエネルギー吸収部材付き心棒架構の耐震性能 その2 過大地震入力および低耐力層を持つ架構に対するロバスト性,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1205-1206,
Sept. 2015.
-
前原航,
成田和彦,
松岡祐一,
脇田直弥,
松井良太,
竹内徹.
摩擦ダンパー支承を用いた体育館におけるRC片持架構の応答制御,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 679-680,
Sept. 2015.
-
中郡良,
山田哲,
竹内徹,
島田侑子,
戸松一輝,
松井良太,
向井智久,
白井佑樹.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験(その10 Fシリーズ実験結果ベースモルタルの拘束の検討),
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 657-658,
Sept. 2015.
-
小林隼也,
松井良太,
竹内徹.
鉄筋およびスタッドの塑性化を考慮した床スラブによるH形断面梁の横補剛効果,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 903-904,
Sept. 2015.
-
藤下和浩,
松井良太,
竹内徹.
縮約2構面モデルを用いた1軸偏心多層RC建物の制振改修設計法,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 989-990,
Sept. 2015.
-
渡辺 厚,
竹内徹,
松井良太,
小西克尚,
帆足勇磨,
小崎均.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その10 実大座屈拘束ブレースを用いた実験計画,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1085-1086,
Sept. 2015.
-
引野剛,
竹内徹,
松井良太,
小西克尚,
帆足勇磨,
小崎均.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その11 実大座屈拘束ブレース実験の結果と検証,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1087-1088,
Sept. 2015.
-
長路秀鷹,
松井良太,
三原早紀,
竹内徹,
小崎均,
小西克尚,
帆足勇磨,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その12 K型配置に対する評価式の導出および実験計画,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1089-1090,
Sept. 2015.
-
竹内徹,
松井良太,
三原早紀,
小崎均,
小西克尚,
帆足勇磨,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その13 K型配置実験の結果と数値解析,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1091-1092,
Sept. 2015.
-
小崎均,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小西克尚,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その14 梁接合部の回転剛性について,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1093-1094,
Sept. 2015.
-
大山翔也,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小崎均,
小西克尚,
木村征也,
井田茉利.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その15 梁接合部回転剛性算出のための簡易モデル,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1095-1096,
Sept. 2015.
-
小西克尚,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 その16 柱梁接合部回転剛性算出のための簡易モデル,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1097-1098,
Sept. 2015.
-
寺澤友貴,
松井良太,
潤井駿司,
竹内徹.
ブレースおよび梁端部破断を考慮した鋼構造骨組の耐震性能 その1 解析概要および部材破断後の骨組挙動,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1191-1192,
Sept. 2015.
-
松井良太,
潤井駿司,
竹内徹.
ブレースおよび梁端部破断を考慮した鋼構造骨組の耐震性能 その2 極大地震入力時の部材破断による耐震性能の低下,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1193-1194,
Sept. 2015.
-
岡田康平,
陳星辰,
竹内徹,
松井良太.
種々のエネルギー吸収部材付き心棒架構の耐震性能 その1 設計用入力地震動に対する耐震性能,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1203-1204,
Sept. 2015.
-
内田正颯,
竹内徹,
中村 秀司,
吉田道保,
松井良太.
球面すべり支承を用いた鋼構造立体架構の耐震性能 その1 球面すべり支承の振動台実験,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1263-1264,
Sept. 2015.
-
宮崎崇,
竹内徹,
吉田道保,
内田正颯,
西雄士,
松井良太.
球面すべり支承を用いた鋼構造立体架構の耐震性能 その2 立体倉庫への免震支承の適用,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1265-1266,
Sept. 2015.
-
黄 彬,
竹内徹,
吉田道保,
内田正颯,
西雄士,
松井良太.
球面すべり支承を用いた鋼構造立体架構の耐震性能 その3 立体倉庫免震化による架構応答低減および積載物落下防止効果の検証,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1267-1268,
Sept. 2015.
-
小林拓未,
山田哲,
戸松一輝,
島田侑子,
白井佑樹,
長谷川隆,
松本由香,
松井良太.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験(その9 Fシリーズ実験結果配筋方法の検討),
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 655-656,
Sept. 2015.
-
島田侑子,
山田哲,
白井佑樹,
戸松一輝,
長谷川 隆,
向井 智久,
竹内徹,
松井良太.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験(その2 試験体・パラメーター),
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 697-698,
Sept. 2014.
-
長路秀鷹,
竹内徹,
小崎均,
松井良太.
二方向地震入力を受ける制震建物のブレース構面外応答,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1095-1096,
Sept. 2014.
-
岡田康平,
竹内徹,
松井良太,
薮内 耕一.
溝形鋼組立材ブレースの座屈後挙動に対するはさみ板配置の影響,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1093-1094,
Sept. 2014.
-
小崎均,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小西克尚,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの安定性に関する研究 -その3 曲げ耐力と設計用曲げモーメントの比較―,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1083-1084,
Sept. 2014.
-
帆足勇磨,
竹内徹,
松井良太,
小西克尚,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの安定性に関する研究 ―その2 接合部の曲げ耐力の評価法―,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1081-1082,
Sept. 2014.
-
小西克尚,
竹内徹,
松井良太,
帆足勇磨,
小崎均,
木村征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの安定性に関する研究 -その1 接合部の曲げ耐力の算出―,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 1079-1080,
Sept. 2014.
-
宮崎 崇,
藤下和浩,
スッチュ ファーティフ,
松井良太,
竹内徹.
損傷配分に着目した多層RC建物の制振改修,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 813-814,
Sept. 2014.
-
松井良太,
廣山剛士,
竹内徹.
繰返し塑性曲げを受ける円形鋼管T形分岐継手の累積変形性能 -その2 亀裂発生箇所における局部歪の集中率―,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 791-792,
Sept. 2014.
-
三原早紀,
廣山剛士,
松井良太,
竹内徹.
繰返し塑性曲げを受ける円形鋼管T形分岐継手の累積変形性能 -その1 繰返し載荷実験―,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 789-790,
Sept. 2014.
-
戸松一輝,
島田侑子,
山田哲,
白井佑樹,
長谷川 隆,
竹内徹,
松井良太,
松本 由香.
鉄骨造置き屋根のRC架構への定着部の載荷実験(その5 Bシリーズ実験結果),
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造III,
日本建築学会,
pp. 703-704,
Sept. 2014.
-
吉田道保,
竹内徹,
木内佑輔,
松井良太,
小河利行.
トラス鉄塔の耐震改修における制振部材の最適配置 その2 GAによる探索および経験的配置計画法の妥当性検証,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 895-896,
Sept. 2014.
-
竹内徹,
木内佑輔,
松井良太,
小河利行.
トラス鉄塔の耐震改修における制振部材の最適配置 その1 簡易応答評価法を利用したダンパー配置最適化,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 893-894,
Sept. 2014.
-
陳星辰,
竹内徹,
松井良太,
堀内健太郎,
今村晃.
鋼管部材の座屈および破断を考慮したトラス鉄塔の崩壊機構 その2 IDAによるトラス鉄塔の崩壊,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 891-892,
Sept. 2014.
-
潤井駿司,
竹内徹,
松井良太,
堀内健太郎,
今村晃.
鋼管部材の座屈および破断を考慮したトラス鉄塔の崩壊機構 その1 破断時期予測手法の拡張,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 889-890,
Sept. 2014.
-
寺澤友貴,
成田和彦,
竹内徹,
松井良太.
エネルギー吸収型支承を用いた体育館RC片持架構の応答,
2014年度 日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 875-876,
Sept. 2014.
-
竹内 徹,
松井 良太,
得能将紀.
部材破断を考慮した漸増動的地震応答解析による制振構造の耐震性能 -その1 最大層間変形に着目した耐震性能-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 999-1000,
Aug. 2013.
-
三原早紀,
竹内 徹,
小﨑 均,
松井良太,
小西 克尚,
大家貴徳,
岡本 勇紀,
岩田衛.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 -その9 接合部の塑性化を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1261-1262,
Aug. 2013.
-
小﨑 均,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
木村 征也,
井田 茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの機構安定性 -その8 芯材突出部の曲げ耐力と設計用曲げモーメントの比較-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1259-1260,
Aug. 2013.
-
帆足 勇磨,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
木村 征也,
小﨑 均,
井田 茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その7 強制面外変形に伴う設計用付加曲げモーメント-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1257-1258,
Aug. 2013.
-
木村 征也,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
井田 茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その6 接合部の回転ばね剛性を考慮した設計用偏心曲げモーメント-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1255-1256,
Aug. 2013.
-
市川康,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
木村 征也,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その5 設計軸力時の座屈拘束材端部の面外変位-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1253-1254,
Aug. 2013.
-
大山翔也,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
木村 征也,
井田茉利.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その4 座屈拘束ブレースの弾性全体座屈軸力-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1251-1252,
Aug. 2013.
-
樋口 公平,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
木村 征也,
井田茉利.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その3 ブレース接合部の座屈耐力算定法に関する検討-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1249-1250,
Aug. 2013.
-
井田茉利,
竹内 徹,
松井良太,
小西 克尚,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
木村 征也,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その2 ブレース接合部の回転ばね剛性の検討-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1247-1248,
Aug. 2013.
-
小西 克尚,
竹内 徹,
松井良太,
帆足 勇磨,
小﨑 均,
木村 征也,
井田茉利,
大山翔也.
接合部を考慮した座屈拘束ブレースの構面安定性 -その1 ブレース接合部の回転ばね剛性の検討-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1245-1246,
Aug. 2013.
-
山浦夕佳,
松井良太,
竹内 徹.
繰返し逆対称曲げを受ける上フランジ補剛されたH形断面梁の必要補剛条件 -その3 床スラブ補剛の必要補剛条件-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1117-1118,
Aug. 2013.
-
松井良太,
山浦夕佳,
竹内 徹.
繰返し逆対称曲げを受ける上フランジ補剛されたH形断面梁の必要補剛条件 -その2 既往の必要補剛条件の検証-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1115-1116,
Aug. 2013.
-
廣山剛士,
山浦夕佳,
松井良太,
竹内 徹.
繰返し逆対称曲げを受ける上フランジ補剛されたH形断面梁の必要補剛条件 -その1 繰返し載荷実験-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1113-1114,
Aug. 2013.
-
藤下和浩,
松野勇輝,
竹内 徹,
松井 良太,
西雄士.
積載物の活動および落下を考慮した多層構造物の地震応答評価 -その1 積載物の落下実験およびTMDを用いた応答制御-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1065-1066,
Aug. 2013.
-
陳 星辰,
松井 良太,
竹内 徹,
得能将紀.
部材破断を考慮した漸増動的地震応答解析による制振構造の耐震性能 -その2 部材損傷度に着目した耐震性能-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 1001-1002,
Aug. 2013.
-
潤井駿司,
竹内徹,
松井良太,
川合廣樹,
坂本 俊彦.
座屈拘束された鉄筋の繰返し変形性能,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊 構造Ⅲ,
日本建築学会,
pp. 921-922,
Aug. 2013.
-
木内佑輔,
西牧誠,
竹内徹,
松井良太,
小河利行.
山形鋼ブレースを有する鉄骨造体育館の被害分析および制振補強効果の検証 -その2 部材破断を考慮した鉄骨造体育館の耐震性能評価-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 921-922,
Aug. 2013.
-
堀内健太郎,
西牧誠,
竹内徹,
松井良太,
熊谷知彦,
小河利行.
山形鋼ブレースを有する鉄骨造体育館の被害分析および制振補強効果の検証 -その1 単一山形鋼ブレースの繰返し載荷実験-,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊 構造Ⅰ,
日本建築学会,
pp. 919-920,
Aug. 2013.
-
松野勇輝,
渡辺覚,
竹内徹,
松井良太.
破断までの累積吸収エネルギー効率を最大化する弾塑性ダンパー配置 その1 損傷制御構造の累積変形性能評価,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 929-930,
Sept. 2012.
-
近藤佑樹,
竹内徹,
松井良太,
今村晃.
局部座屈を伴う組立材ブレースの座屈後履歴性状および累積変形性能 -その2 数値解析と累積変形性能評価-,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 775-776,
Sept. 2012.
-
西牧誠,
近藤佑樹,
松井良太,
竹内徹,
今村晃.
局部座屈を伴う組立材ブレースの座屈後履歴性状および累積変形性能 -その1 繰返し載荷実験-,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 773-774,
Sept. 2012.
-
堀内健太郎,
竹内徹,
松井良太,
檜山 裕二郎,
渡辺和志,
古川 宏典.
繰返し荷重を受けるアルミブレースの座屈性状,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 771-772,
Sept. 2012.
-
山浦夕佳,
多田尊紀,
松井良太,
竹内徹,
西本晃治.
繰返し偏心荷重を受ける座屈拘束ブレースの接合部を考慮した機構安定性 -その2 実験と評価式の検証-,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 757-758,
Sept. 2012.
-
松井良太,
竹内徹,
多田尊紀,
西本晃治.
繰返し偏心荷重を受ける座屈拘束ブレースの接合部を考慮した機構安定性 -その1 機構安定条件式の誘導-,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 755-756,
Sept. 2012.
-
廣山剛士,
松井良太,
竹内徹.
梁端部破断を考慮したブレース付ラーメン骨組のエネルギー吸収性能,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 1221-1222,
Sept. 2012.
-
得能将紀,
渡辺覚,
竹内徹,
松井良太.
破断までの累積吸収エネルギー効率を最大化する弾塑性ダンパー配置 その2 弾塑性ダンパーの最適配置,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 931-932,
Sept. 2012.
-
松井良太,
竹内徹.
芯材局部座屈を考慮した座屈拘束ブレースの累積変形性能,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 867 - 868,
Aug. 2011.
-
西牧誠,
竹内徹,
松井良太,
今村晃.
異なる載荷履歴を受ける耐震ブレースの累積変形性能,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1分冊,
pp. 881 - 882,
Aug. 2011.
-
竹内徹,
緑川光正,
笠井和彦,
ジェロムハジャー,
引野剛,
松井良太.
制御型ロッキング架構の地震応答評価 その2 E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その75,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. C-1,
pp. 1145-1146,
Aug. 2011.
-
近藤佑樹,
竹内徹,
松井良太,
中村悠,
小河利行,
今村晃.
部材破断を伴う鋼管トラス鉄塔の耐震性能 その1 部材破断を考慮した時刻歴応答解析,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊,
pp. 661 - 662,
Aug. 2011.
-
中村悠,
竹内徹,
松井良太,
小河利行,
今村晃.
部材破断を伴う鋼管トラス鉄塔の耐震性能 その2 部材破断を考慮した耐震性能評価,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会学術講演梗概集 B-1分冊,
日本建築学会,
pp. 663 - 664,
Aug. 2011.
-
山浦夕佳,
竹内徹,
松井良太.
繰返し逆対称曲げを受けるH形断面梁の横座屈補剛条件,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1分冊,
日本建築学会,
pp. 623 - 624,
Aug. 2011.
-
中村悠,
松井良太,
大山翔也,
竹内徹,
石原 直.
制振ダンパーを付加した高強度鋼架構の耐震性能 -その1 制振ダンパーを付加した高強度鋼架構の繰返し変形性能-,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 1139-1140,
Sept. 2010.
-
松井良太,
中村悠,
大山翔也,
竹内徹,
石原 直.
制振ダンパーを付加した高強度鋼架構の耐震性能 -その2 繰返し曲げを受ける高強度鋼梁端部の累積変形性能-,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 1141-1142,
Sept. 2010.
-
近藤佑樹,
竹内徹,
西本晃治,
松井良太.
鋼管直列型座屈拘束ブレースの履歴安定条件,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 969-970,
Sept. 2010.
-
中村悠,
竹内徹,
松井良太.
接合部剛性を考慮した筋かい材の座屈履歴性状及び累積変形性能,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 795-796,
Aug. 2009.
-
松井良太,
竹内徹.
局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能 -その4 軸変形と局部歪の関係-,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 797-798,
Aug. 2009.
-
田中栄次,
松井良太,
竹内徹,
西本晃治.
座屈拘束ブレースにおける芯材局部座屈の拘束条件:その1 薄肉拘束材を有する座屈拘束ブレースの載荷実験,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 917-918,
Sept. 2008.
-
松井良太,
田中栄次,
竹内徹,
西本晃治.
座屈拘束ブレース芯材の局部座屈に対する拘束材の設計:その2 薄肉拘束材を有する座屈拘束ブレースの局部座屈破壊防止条件,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 919-920,
Sept. 2008.
-
秦康,
竹内徹,
松井良太,
鈴木一弁.
局部座屈を伴うH形断面ブレースの累積繰返し変形性能:その1 繰返し軸載荷実験及び有限要素法解析,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 927-928,
Sept. 2008.
-
鈴木一弁,
竹内徹,
松井良太,
秦康.
局部座屈を伴うH形断面ブレースの累積繰返し変形性能:その2 提案式による歪集中率による破断予測,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 927-928,
Sept. 2008.
-
大山翔也,
竹内徹,
松井良太.
拘束材端部回転剛性を考慮した座屈拘束ブレースの座屈長評価,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. C-1,
pp. 915-916,
Sept. 2008.
-
鈴木 一弁,
竹内 徹,
松井良太,
小河 利行.
局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能 : その2 細長比と局部歪の関係,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演集,
日本建築学会,
Vol. 2006,
No. C-1,
pp. 901-902,
Sept. 2006.
-
松井良太,
竹内 徹,
鈴木 一弁,
小河 利行.
局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能 : その1 鋼管ブレースの正負交番繰返し載荷実験,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演集,
日本建築学会,
Vol. 2006,
No. C-1,
pp. 899-890,
Sept. 2006.
-
井田茉利,
竹内 徹,
松井良太,
鈴木 一弁,
小河 利行.
局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能 : その3 幅厚比と局部歪の関係,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演集,
日本建築学会,
Vol. 2006,
No. C-1,
pp. 903-904,
Sept. 2006.
その他の論文・著書など
-
竹内徹,
松井良太,
田中浩一.
東京工業大学緑が丘6号館-市松パターンの耐震壁に包まれた多孔質の研究棟-,
セメント・コンクリート,
No. 811,
pp. 1-5,
Sept. 2014.
-
奥山信一,
竹内徹,
松井良太.
東京工業大学緑が丘6号館,
建築技術,
No. 178,
pp. 12-35,
Mar. 2014.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|