|
川島範久 研究業績一覧 (112件)
論文
-
堺 由輝,
川島 範久,
大風 翼,
安田 幸一.
植生浄化法と暮らしの工夫による生活排水対策の離島における適用可能性の検討,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 25,
No. 60,
pp. 747-752,
June 2019.
-
南 健斗,
大風 翼,
川島 範久,
安田 幸一.
男木島の路地空間を対象としたスマートフォン簡易風速計による風環境評価,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 25,
No. 60,
pp. 765-769,
June 2019.
-
川島範久,
早坂駿,
鶴見隆太,
淺輪貴史,
浅輪貴史,
安田幸一.
NCRビルディング(現・日本財団ビル)のダブルスキンシステムの特徴と実測による温熱環境性能評価,
日本建築学会技術報告集,
Vol. 60,
pp. 771-776,
June 2019.
-
川島範久,
高瀬幸造.
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの設計と初年度の運用検証,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 24,
No. 58,
pp. 1113-1118,
Oct. 2018.
-
久保順司,
川島範久,
安田幸一.
フィラデルフィア貯蓄銀行ビル(PSFSビル)における計画・意匠と構造・空調設備技術の関係,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 83,
No. 745,
Mar. 2018.
-
川島範久,
早坂駿,
鶴見隆太,
浅輪貴史,
安田幸一.
NCRビルディング(現・日本財団ビル)のダブルスキンシステムの特徴と実測による温熱環境性能評価(査読中/2018.06投稿),
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
2018.
-
山口裕太郎,
安田幸一,
川島範久.
日本におけるバンドウイルカの飼育繁殖施設の現状と改善案の考察(査読中/2018.06投稿),
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
2018.
-
Dana Buntrock,
Norihisa Kawashima.
URBOT'S Sons & Daughters : From Neutral to Nudge,
Technology | Architecture + Design (TAD) 2018,
Taylor & Francis, the Association of Collegiate Schools of Architecture (ACSA),
2018.
-
児玉理文,
川島範久,
安田幸一.
現代の宮大工による大径木を用いた木工事の品質管理技術(査読中/2018.06投稿),
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
2018.
-
平野陽,
川島範久,
安田幸一.
日本におけるBIM 活用プロジェクトでのLevel of Development(LOD)策定の実態,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 23,
No. 56,
Feb. 2017.
-
川島範久,
高木理菜,
高橋なつみ,
安田幸一.
日本における環境配慮型建築の設計プロセスにおけるコミッショニングの実態,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 728,
Oct. 2016.
-
川島範久,
大沼 友佳理.
昼光に関する評価指標と評価基準の特徴-建築設計における光・視環境評価の適用に向けた研究-,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 81,
No. 727,
pp. 1917-1927,
Sept. 2016.
著書
-
日本建築学会,
大野 二郎,
金子尚志,
高井 啓明,
今村 創平,
川島範久,
田島 泰,
安原 幹,
小玉祐一郎,
山田 雅夫,
小澤 一郎,
長谷川 隆三,
石川 道雄,
須永 大介,
太田浩史,
佐土原 聡,
岩村 和夫,
浅見 泰司,
垣田 淳,
宮崎 貴士,
梅野 圭介,
前真之,
世利 公一,
信時 正人,
松岡 俊和,
永田 明寛,
大岡 龍三,
中村芳樹,
梅干野 晃,
中村文彦,
大澤 仁,
安田幸一.
スマートシティ時代のサステナブル都市・建築デザイン,
彰国社,
Jan. 2015.
公式リンク
-
日本建築学会,
川島範久.
見る・使う・学ぶ 環境建築/分担:2.1節「親水建築」,
株式会社 オーム社,
pp. 14-17,
May 2011.
公式リンク
-
東京大学建築学科難波研究室,
難波 和彦,
川島 範久.
東京大学建築学科難波研究室活動全記録/分担:「DECo 環境的視点からのデザイン」「環境研合同研究 箱の家実測調査」,
Sept. 2010.
-
川島範久.
主として建築設計者のためのBIMガイド:第2章第3節 BIMとコミッショニング BIMを用いた環境シミュレーション/設計フェーズのコミッショニング,
主として建築設計者のためのBIMガイド,
大成出版社,
pp. 142-151,
May 2017.
公式リンク
-
難波 和彦,
岩元 真明,
梅岡 恒治,
遠藤 政樹,
岡崎 啓佑,
川島範久,
光嶋 裕介,
小林 恵吾,
佐々木 崇,
佐藤 大介,
杉村 浩一郎,
田中 渉,
千種 成顕,
栃内 秋彦,
中川 純,
西島 光輔,
服部 一晃,
龍光寺 眞人.
建築家の読書塾,
みすず書房,
Dec. 2015.
公式リンク
国際会議発表 (査読有り)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
長沼徹,
安田幸一,
川島範久,
山﨑鯛介.
土浦亀城邸の増改築における仕上材の変遷,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 851-852,
Sept. 2020.
-
木内健斗,
川島範久,
安田幸一,
山﨑鯛介.
戦前・戦後早期の日本モダニズム建築保存に向けた植物性繊維板(テックス)の使用意図の分析,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 57-58,
Sept. 2019.
-
田口咲樹,
安田幸一,
川島範久,
平輝,
保坂整,
堀谷尚貴,
田頭宏造.
中国の水族館におけるメイン水槽の多様な観覧体験をつくる展示手法,
日本建築学会大会(中国),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2017,
建築計画,
pp. 35-36,
July 2017.
-
川島範久,
伊藤大生,
安田幸一.
日本における住宅の断熱性能基準と断熱構法に関する研究 その1 断熱性能基準および断熱材の発展経緯と特徴について,
日本建築学会大会(中国),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2017,
建築計画,
pp. 821-822,
July 2017.
-
伊藤大生,
川島範久,
安田幸一.
日本における住宅の断熱性能基準と断熱構法に関する研究 その2 断熱構法の基本と高断熱化の手法について,
日本建築学会大会(中国),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2017,
建築計画,
pp. 823-824,
July 2017.
-
正田真郷,
安田幸一,
川島範久,
平輝,
保坂整,
堀谷尚貴,
田頭宏造.
中国の水族館における展示テーマと観覧通路の場面展開,
日本建築学会大会(中国),
2017,
建築計画,
pp. 37-38,
July 2017.
-
大内真理奈,
安田幸一,
川島範久,
岩田翔太,
内藤誠人,
松島潤平,
藤原紀沙,
平輝.
現代日本における現し木架構の構法的特徴,
2016年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 65-66,
Aug. 2016.
-
堀谷尚貴,
藤原紀沙,
安田幸一,
平輝,
川島範久,
久保順司,
内藤誠人,
平野陽.
現代日本の駅舎の外観における地域性の表現手法,
2016年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 30-31,
Aug. 2016.
-
岩田翔太,
安田幸一,
早坂駿,
川島範久,
鶴見隆太,
浅輪貴史.
ダブルスキンファサード事例との比較からみた NCR ビル(現 日本財団ビル)の外装の特徴 その2 事務所ビルのダブルスキンファサード事例との比較分析,
日本建築学会大会(九州),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 689-690,
Aug. 2016.
-
早坂駿,
安田幸一,
岩田翔太,
川島範久,
鶴見隆太,
浅輪貴史.
ダブルスキンファサード事例との比較からみたNCRビル(現 日本財団ビル)の外装の特徴 その1 NCRビルのダブルスキンファサード,
日本建築学会大会(九州),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 687-688,
Aug. 2016.
-
鶴見隆太,
浅輪貴史,
早坂駿,
渡邊裕美子,
川島範久,
安田幸一.
ダブルスキンファサード事例との比較からみたNCRビル(現 日本財団ビル)の外装の特徴 その3 実測調査による環境性能評価,
日本建築学会大会(九州),
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 691-692,
Aug. 2016.
-
田頭宏造,
安田幸一,
川島範久,
保坂整,
西慶三.
曲面ガラスを用いた建築の外観とガラス製造・加工技術,
2016年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2016,
建築歴史・意匠,
pp. 67-68,
Aug. 2016.
-
藤原紀沙,
佐藤芙紀,
安田幸一,
村田涼,
川島範久,
内藤誠人,
平輝,
唐木研介.
現代日本の海に臨む別荘における眺望と通風からみた開放性 (1),
日本建築学会大会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
歴史・意匠,
pp. 433-434,
Sept. 2015.
-
佐藤芙紀,
藤原紀沙,
安田幸一,
村田涼,
川島範久,
内藤誠人,
平輝,
唐木研介.
現代日本の海に臨む別荘における眺望と通風からみた開放性 (2),
日本建築学会大会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
歴史・意匠,
pp. 435-436,
Sept. 2015.
-
唐木研介,
飯塚麻人,
安田幸一,
村田涼,
川島範久,
内藤誠人,
藤原紀沙.
水平ルーバーを用いた住空間モデルにおける日射制御と LCCO2 の関係 (1),
日本建築学会大会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2015,
環境工学Ⅰ,
pp. 1089-1090,
Sept. 2015.
-
飯塚麻人,
唐木研介,
安田幸一,
村田涼,
川島範久,
内藤誠人,
藤原紀沙.
水平ルーバーを用いた住空間モデルにおける日射制御と LCCO2 の関係 (2),
日本建築学会大会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2015,
環境工学Ⅰ,
pp. 1091-1092,
Sept. 2015.
-
川島範久,
高橋なつみ,
安田幸一,
前 真之.
日本の環境配慮型建築の設計プロセスにおける省CO2施策の利用実態(その1),
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
2015,
建築計画,
pp. 931-932,
Sept. 2015.
-
川島範久,
萱野貴大,
高木理菜,
安田幸一.
日本の現代建築における建築環境シミュレーションプログラムの利用実態(その1),
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
2015,
建築計画,
pp. 821-822,
Sept. 2015.
-
萱野貴大,
川島範久,
高木理菜,
安田幸一.
日本の現代建築における建築環境シミュレーションプログラムの利用実態(その2),
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
2015,
建築計画,
pp. 823-824,
Sept. 2015.
-
西慶三,
安田幸一,
川島範久,
伊藤拓也,
早坂駿,
内藤誠人,
藤原紀沙,
平輝.
現代日本の塔状戸建て住宅における外形変化と階段の形式・配置,
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2015,
建築歴史・意匠,
pp. 437-438,
Sept. 2015.
-
岩田翔太,
安田幸一,
川島範久,
児玉理文,
内藤誠人,
松島潤平,
平輝,
藤原紀沙.
博物館建築の外観における既存ファサードの保存と古材利用,
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2015,
建築歴史・意匠,
pp. 807-808,
Sept. 2015.
-
高橋なつみ,
川島範久,
安田幸一,
前 真之.
日本の環境配慮型建築の設計プロセスにおける省CO2施策の利用実態(その2),
2015年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
2015,
建築計画,
pp. 933-934,
Sept. 2015.
-
川島範久.
コンピューテーション-サステナブル建築とスマートシティをつなぐもの,
2014年度シンポジウム スマートシティ時代の都市計画と環境建築デザイン,
2014年度シンポジウム スマートシティ時代の都市計画と環境建築デザイン パネルディスカッション資料,
日本建築学会 サステナブル都市・建築デザイン小委員会,
pp. 11-23,
Aug. 2014.
-
川島範久.
書評 / 経験工学の射程 -『建築 / 設備トラブル「マサカ」の話』 山本廣資:著-,
建築技術2013年8月号,
No. 763,
pp. 177,
Aug. 2013.
公式リンク
-
前 真之,
川島 範久,
川島 宏起,
田口 知子,
谷口 景一朗,
中川 純,
羽鳥 達也,
渡邉 浩文,
佐野 恵津子.
環境で勝つ : 建築設計の新ステージ(座談会,第3部 環境で勝つ-建築設計の新ステージ,<特集>2020年省エネ義務化:建築はそのとき),
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 128,
No. 1644,
pp. 28-33,
Mar. 2013.
-
川島範久.
建築計画からみたスマートシティとサステイナブル建築デザイン,
2012年度日本建築学会学術講演会,
地球環境部門パネルディスカッション資料,
日本建築学会,
Sept. 2012.
-
川島範久.
建築計画からみたスマートシティとサステイナブル建築デザイン,
2012年度日本建築学会大会(東海),
2012年度日本建築学会大会(東海)地球環境部門パネルディスカッション資料,
日本建築学会大会 地球環境部門,
pp. 37-46,
Sept. 2012.
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 バイオスキンの効果を実証 (ソニーシティ大崎),
日経アーキテクチュア 2012年3月 25日号,
日経BP社,
pp. 96-103,
Mar. 2012.
-
岩元真明,
川島範久.
ヴァナキュラーから建築を考える (バーナード・ルドフスキー『驚異の工匠たち』書評),
10+1 web site,
LIXIL出版,
Dec. 2011.
-
松枝 伸明,
前真之,
赤嶺 義彦,
河野 良坪,
天野 至康,
川島範久,
海法 圭.
太陽熱や地冷熱を活用した戸建住宅向け省エネルギー暖冷房システムの構築に関する研究 : (その2)居住型実験住宅における夏期の日射遮蔽と地冷熱活用による空調エネルギーへの影,
2011年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2011,
環境工学Ⅱ,
pp. 1077-1078,
Aug. 2011.
-
前真之,
赤嶺 義彦,
河野 良坪,
天野 至康,
松枝 伸明,
川島範久,
海法 圭.
太陽熱や地冷熱を活用した戸建住宅向け省エネルギー暖冷房システムの構築に関する研究 : (その1)開発システムのコンセプトと居住型実験住宅における温熱環境性能測定条件,
2011年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2011,
環境工学Ⅱ,
pp. 1077-1078,
Aug. 2011.
-
舘 景士郎,
前真之,
赤嶺 嘉彦,
川島範久,
難波和彦.
吹抜空間を持つ住宅の暖冷房方式と室内温熱環境の関係の把握,
2007年度日本建築学会学術講演会,
日本建築学会 学術講演梗概集,
日本建築学会,
2007,
環境工学Ⅱ,
pp. 265-266,
July 2007.
-
川島範久,
前真之,
服部 哲幸,
樋口 誡六.
設計・施工・運用時のトータルアセスメントに基づく省エネ設計法の構築(第一報)実住宅における竣工時の性能実測と運用時における実態調査,
空気調和・衛生工学会 学術講演会,
Sept. 2006.
その他の論文・著書など
-
塚本由晴,
川島範久,
常山 未央,
能作文徳.
「地球の声」を代弁する建築デザイン/連載 学会発 第6回,
建築雑誌 2018年6月号,
日本建築学会,
Vol. 133,
No. 1712,
pp. 42,
June 2018.
-
川島範久.
環境シミュレーションを活用して良好な温熱・光環境を創出する -所沢の住宅「Diagonal Boxes」の設計プロセス-,
都市ハウジングニュース 2018年春号,
一般社団法人 新都市ハウジング協会,
Vol. 88,
pp. 8-9,
Apr. 2018.
-
川島範久,
能作文徳.
地球に暮らすリアリティ -「環境住宅」をめぐる議論の先に-,
新建築 住宅特集 2018年4月号,
No. 384,
pp. 4-9,
Mar. 2018.
公式リンク
-
川島範久.
【作品発表】一宮のノコギリ屋根,
新建築 住宅特集 2018年4月号,
新建築社,
No. 384,
pp. 86-93,
Mar. 2018.
公式リンク
-
安田幸一,
川島範久,
佐伯 美奈子,
竹内徹.
【作品発表】東京工業大学緑が丘ハウス,
新建築2018年2月号,
Vol. 93,
No. 2,
Feb. 2018.
公式リンク
-
川島範久,
安田幸一.
【作品発表】東京工業大学大岡山ハウス,
新建築2018年2月号,
Vol. 93,
No. 2,
Feb. 2018.
公式リンク
-
全国LPガス協会,
川島範久,
高瀬幸造.
【インタビュー】パッシブデザインと設備機器を活かした設計 インフラフリーのLPガスが可能にする暮らし,
新建築2018年2月号,
新建築社,
Vol. 93,
No. 2,
Feb. 2018.
-
川島範久.
REPCOセミナー 自然(他者)と繋がるDelightfulな建築へ,
月刊リフォーム2017年12月号,
Vol. 34,
No. 12,
pp. 11-24,
Nov. 2017.
-
川島範久.
部屋の半分はギャラリー!大好きなものに囲まれて暮らす,
エル・デコ,
ハースト婦人画報社,
Octover 2017,
no. 152,
pp. 84-87,
Oct. 2017.
公式リンク
-
川島範久.
はじめるのに遅すぎることはない。そして、継続できるか。/その他審査員評, 「せんだいデザインリーグ2017卒業設計日本一決定戦 Official Book」,
せんだいデザインリーグ2017卒業設計日本一決定戦 Official Book,
仙台建築都市学生会議+せんだいメディアテーク編/建築資料研究社,
pp. 18, 29, 40, 108,
Sept. 2017.
-
川島範久,
佐藤桂火,
高瀬幸造,
平岩良之,
山崎工務店.
【作品発表】 国土交通大臣賞〈新築部門〉 Diagonal Boxes 環境をシェアして自然と繋がる住宅/「第7回サステナブル住宅賞」受賞作品紹介,
IBEC 2017年5月号,,
建築環境・省エネルギー機構(IBEC),
Vol. 38-1,
No. 220,
pp. 13-18,
May 2017.
公式リンク
-
川島範久.
【作品発表】 Yuji Yoshida Gallery / House,
新建築 住宅特集 2017年2月号,
新建築社,
370,
pp. 136-141,
Feb. 2017.
公式リンク
-
Norihisa Kawashima,
Keika Sato.
【作品発表】 Three Roofs in Kyoto,
Architecture and Culture,
Archi-Lab Co.,
428,
pp. 154-161,
Jan. 2017.
-
川島範久.
建築家という職能の行方 -アーキエイド総会・レコードブック レビュー-,
10+1 web site,
LIXIL出版,
Sept. 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火.
【作品発表】 京都の三段屋根,
新建築 住宅特集 2016年10月号,
新建築社,
No. 366,
pp. 82-89,
Sept. 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
高瀬幸造.
光と風が心地良い開放空間 /10 diagonal boxes,
Lives Vol.88,
株式会社 第一プログレス,
Vol. 88,
pp. 56-59,
Aug. 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
高瀬幸造.
温熱環境を細かく解析し省エネ手法を導入 (Diagonal Boxes),
日経アーキテクチュア 2016. 8 11号,
日経BP社,
No. 1077,
pp. 68-72,
Aug. 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
高瀬幸造.
【作品発表】 自然と繋がる建築を求めて (Diagonal Boxes),
コンフォルト 2016年8月号,
建築資料研究社,
No. 151,
pp. 31-45,
July 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤 桂火,
高瀬幸造.
【作品発表】 Diagonal Boxes,
新建築住宅特集2016年6月号,
新建築社,
No. 362,
pp. 142-147,
June 2016.
公式リンク
-
川島範久.
自然と繋がるDelightfulな建築へ -これからの環境をめぐる建築のあり方を考える-,
新建築 住宅特集 2016年6月号,
新建築社,
No. 362,
pp. 14-19,
June 2016.
公式リンク
-
川島範久.
環境政策と連動(「業界挙げてBIMライブラリー構築」),
建設通信新聞 2016年5月31日号,
日刊建設通信新聞社,
pp. 7,
May 2016.
-
川島範久.
『どパッシブな建築』をデザインするためにコンピュテーションを活用する,
建築技術 2016年1月号,
建築技術,
No. 792,
pp. 158-163,
Jan. 2016.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
牟田口 景,
安東 陽子.
【作品発表】 "包み込まれる" 体験を生み出すインスタレーション (Airy Walk),
商店建築2016年2月号,
商店建築社,
Vol. 61,
No. 9,
pp. 37,
2016.
-
川島範久.
ICT技術から環境政策までの"ソフトなテクノロジー"を駆使し真のサステイナブル・デザインを,
KENTCHIKU 02号/WINTER 2015,
株式会社 建報社,
No. 02,
pp. 3,
2016.
公式リンク
-
川島範久.
『どパッシブな建築』をコンピュテーショナルにデザインする,
SYMBIOTIC HOUSING 46,
環境共生住宅推進協議会,
No. 46,
pp. 13-18,
Nov. 2015.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
勅使河原一雅,
堤田佑史.
【作品発表】2015年フォーリサローネ報告(GLACIER FORMATION 掲載),
CASABELLA 851/852, CASABELLA JAPAN,
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン,
No. 851/852,
pp. 19,
Aug. 2015.
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤 豊,
勅使河原 一雅,
堤田 佑史.
【作品発表】 情報との新しい関係性を値体験できるガラス空間 (GLACIER FORMATION),
新建築2015年7月号,
新建築社,
Vol. 90,
No. 5,
pp. 21,
July 2015.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
勅使河原一雅,
堤田佑史.
【作品発表】 未来のガラスが生み出した、幻惑の風景 (GLACIER FORMATION),
PEN 2015年7月1日号,
No. 385,
pp. 158-159,
July 2015.
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
勅使河原一雅,
堤田佑史.
【作品発表】 GLACIER FORMATION,
商店建築2015年6月号,
商店建築社,
Vol. 60,
No. 6,
pp. 36-37,
June 2015.
公式リンク
-
Dana Buntrock,
Tom Heneghan,
Gevork Hartoonian,
Shaowen Wang,
安田幸一,
末光弘和,
川島範久.
Symposium "Everything old is new again" "New tools and opportunities",
東京工業大学大学院建築学専攻、共催:東京工業大学世界トップレベルの海外大学からの教員招聘プログラム,
June 2015.
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
勅使河原一雅,
堤田佑史.
【作品発表】 MILANO SALONE REPORT 2015 (GLACIER FORMATION掲載),
GA HOUSES 142,
A. D. A EDITA Tokyo,
Vol. 142,
pp. 90,
May 2015.
公式リンク
-
川島範久,
佐藤桂火,
遠藤豊,
勅使河原一雅,
堤田佑史.
【作品発表】 ガラスと光の幻想空間 新たな映像演出を提案 (GLACIER FORMATION),
日経MJ 2015 年5月27日号,
日本経済新聞社,
pp. 6,
May 2015.
-
川島 範久.
『環境としての建築-建築デザインと環境技術』レイナー・バンハム(<連載>海図の切れ端-現代建築批評再考(10)),
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 130,
No. 1670,
pp. 46,
Mar. 2015.
-
川島範久.
省エネ基準義務化は「建築設計」をいかに変えるか? 公開フォラム「伝統的木造住宅はどこにむかうか─省エネルギー基準義務化を見据えて─」,
建築技術2015年2月号,
建築技術,
No. 781,
pp. 185,
Feb. 2015.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原 嘉人,
川島範久.
NBF大崎ビル(旧ソニーシティ大崎)(2014年日本建築学会作品選奨),
建築雑誌,
一般社団法人日本建築学会,
Vol. 129,
No. 1661,
pp. 101,
Aug. 2014.
-
田島 泰,
川島範久,
小泉雅生,
増田幸宏,
平賀達也,
小沢一郎,
小玉祐一郎,
安田幸一.
「スマートシティ時代の都市計画と環境建築デザイン」シンポジウム,
日本建築学会サステナブル都市・建築デザイン小委員会,
Aug. 2014.
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原 嘉人,
川島範久.
NBF大崎ビル(旧ソニーシティ大崎)(2014年日本建築学会賞(作品)),
建築雑誌,
一般社団法人日本建築学会,
Vol. 129,
No. 1661,
pp. 56-57,
Aug. 2014.
-
川島範久.
特別シンポジウム『これからの建築理論Architectural Theory Now槇文彦×磯崎新×原広司』レビュー,
新建築2014年1月号,
新建築社,
Vol. 81,
No. 1,
pp. 19,
Jan. 2014.
公式リンク
-
Tomohiko Yamanashi,
Tatsuya Hatori,
Yoshito Ishihara,
Norihisa Kawashima.
【作品発表】 Sony City Osaki,
Architectural Creation No. 174-175,
No. 174-175,
pp. 38-177,
Nov. 2013.
-
前真之,
川島範久,
川島 宏起,
田口 知子,
谷口景一郎,
中川純,
羽鳥達也.
(座談会)環境で勝つ:建築設計の新ステージ, 〈特集〉2020年省エネ義務化:建築はその時),
建築雑誌 2013年4月号,
Vol. 128,
No. 1644,
pp. 28-33,
Apr. 2013.
-
川島 範久.
建築とエネルギー : カリフォルニアにおけるサステイナブル・デザインの動向(第3部 環境で勝つ-建築設計の新ステージ,<特集>2020年省エネ義務化:建築はそのとき),
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 128,
No. 1644,
pp. 34-37,
Mar. 2013.
-
川島範久.
特集 2012-2013年の都市・建築・言葉 アンケート,
10+1 web site,
LIXIL出版,
Jan. 2013.
公式リンク
-
川島範久,
田中渉,
平岩良之,
高瀬幸造,
徳武建設.
【作品発表】 HOUSE BB 密集住宅街における「環境」を最大限に楽しむ/「第4回サステナブル住宅賞」受賞作品紹介,
IBEC 2011年5月号,,
建築環境・省エネルギー機構(IBEC),
Vol. 32-1,
No. 184,
pp. 30-35,
May 2012.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 PROJECT 01 ソニーシティ大崎,
NA建築家シリーズ05 日建設計,
日経BP社,
pp. 16-23,
Apr. 2012.
公式リンク
-
川島 範久,
田中 渉,
平岩 良之.
HOUSE BB 密集住宅地において周辺環境を最大限楽しむ住宅 (特集 パッシブを活かした新しい住まい),
建築技術 2012年1月号,
建築技術,
No. 744,
pp. 176-181,
Jan. 2012.
公式リンク
-
Tomohiko Yamanashi,
Tatsuya Hatori,
Yoshito Ishihara,
Norihisa Kawashima.
【作品発表】 BIO SKIN Urban Cooling Façade,
Architectural Design,
WILEY,
Vol. 81,
No. 6,
pp. 100-108,
Nov. 2011.
公式リンク
-
山梨知彦,
羽鳥達也,
石原嘉人,
川島範久.
【作品発表】 ソニーシティ大崎,
新建築社,
Vol. 86,
No. 9,
pp. 38-55,
Sept. 2011.
公式リンク
-
Tomohiko Yamanashi,
Tatsuya Hatori,
Yoshito Ishihara,
Norihisa Kawashima.
【作品発表】 Bio Skin of Sony's Osaki New Building Project,
Architecture Technique 2011/09-10 建築技芸,
pp. 96-101,
Sept. 2011.
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 ソニーシティ大崎 精緻さを環境的な外装まで徹底する,
GA JAPAN 112,
A. D. A EDITA Tokyo,
No. 112,
pp. 94-103,
Sept. 2011.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
川島 範久.
高保水性陶器を用いた都市も冷やす外装システムの開発 : バイオスキン,
建設の施工企画,
日本建設機械化協会,
No. 739,
pp. 40-44,
Aug. 2011.
-
川島範久,
田中渉,
平岩 良之,
高瀬幸造.
【作品発表】 HOUSE BB,
TASCHEN ARCHITECTURE NOW HOUSESVol. 2,
TASCHEN,
pp. 402-405,
2011.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 ソニー大崎西新ビルプロジェクト,
サステナブル・アーキテクチャーnikken.jp,
pp. 98-101,
Sept. 2010.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 construction site ソニー大崎西新ビルプロジェクト,
新建築2010年6月号,
Vol. 85,
No. 6,
pp. 92-97,
June 2010.
公式リンク
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
川島 範久.
【作品発表】 設計プロセスPLOT 「W-project」編 (ソニーシティ大崎),
GA JAPAN 103,
A. D. A EDITA Tokyo,
No. 103,
pp. 76-85,
Mar. 2010.
公式リンク
-
羽鳥 達也,
石原嘉人,
川島 範久.
【作品発表】 大詰め迎える「大崎副都心整備」(ソニーシティ大崎),
日経アーキテクチュア 2010年2月22日号,
日経BP社,
No. 920,
pp. 24-27, 62,
2010.
-
山梨 知彦,
羽鳥 達也,
石原 嘉人,
川島範久.
打ち水効果で都市を冷やす外壁システムの開発,
建築設備と配管工事 2009年11月号,
日本工業出版,
Vol. 47,
No. 13,
pp. 62-65,
Nov. 2009.
公式リンク
-
川島範久,
高瀬 幸造,
舘景士郎,
谷口 景一郎,
前真之.
実測報告 エネルギー制御装置としての「箱の家」(特集 難波和彦はどこへ向かうか),
住宅建築 2007年7月号,
建築資料研究所,
No. 387,
pp. 87-103,
July 2007.
-
川島範久,
小見山 陽介,
DECo.
設備的住宅リスト100&セレクション20 建築に溶けていく設備, 新建築住宅特集2006年8月号,
新建築 住宅特集 2006年8月号,
新建築社,
No. 244,
pp. 96-99,
Aug. 2006.
公式リンク
学位論文
研究ハイライト
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|