|
長谷川大和 研究業績一覧 (8件 / 218件)
論文
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
長谷川大和,
髙野勇太,
興治文子.
物理現象の動画分析実習における大学生の意識,
日本理科教育学会第75回全国大会,
日本理科教育学会第75回全国大会発表論文集,
日本理科教育学会,
pp. 262,
Aug. 2025.
-
長谷川優樹,
長谷川大和,
興治文子.
理科教育と情報技術の乖離を埋めるための身近な情報機器を活用した教材の検討,
2025年度物理教育研究会夏期大会,
2025年度物理教育研究会夏期大会予稿集,
物理教育研究会,
pp. 1-2,
Aug. 2025.
-
髙野勇太,
長谷川大和,
興治文子.
表現形式が学習者の問題解法に与える影響,
2025年度日本物理教育学会年会,
2025年度日本物理教育学会年会予稿集,
日本物理教育学会,
pp. 81-82,
Aug. 2025.
-
長谷川大和,
阿部敬,
荒木美菜子,
大塚未来,
近藤一史,
佐藤誠,
鈴木勝,
橘孝博,
田中忠芳,
中屋敷勉,
並木雅俊,
増子寛,
室谷心,
渡會兼也.
物理チャレンジにおける実験課題と理論問題の分析ー2024 第1チャレンジを中心にー,
2025年度日本物理教育学会年会,
2025年度日本物理教育学会年会予稿集,
日本物理教育学会,
pp. 104-105,
Aug. 2025.
-
長谷川大和,
髙野勇太,
興治文子.
斜方投射の解法調査〜物理概念の理解とは〜,
2025年度物理教育研究会夏期大会,
2025年度物理教育研究会夏期大会予稿集,
物理教育研究会,
pp. 1-2,
Aug. 2025.
-
長谷川大和.
実験講習会「スマートフォンの撮影動画で運動分析!」,
全国理科教育大会2024東京大会 会誌第2号,
日本理化学協会,
Vol. 95,
No. 2,
pp. 154-155,
Jan. 2025.
その他の論文・著書など
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|