|
大塚英幸 研究業績一覧 (20件 / 985件)
論文
-
Hirogi Yokochi,
Takumi Abe,
Shunsuke Fujimata,
Daisuke Aoki,
Hideyuki Otsuka.
Biobased Cyclic Polycarbonate: Synthesis and Applications via Dynamic Bis(hindered amino)disulfide Linkers,
ACS Macro Letters,
Vol. 14,
No. 6,
pp. 750-756,
June 2025.
公式リンク
-
Wichean Khawdas,
Ramu Iijima,
Ko Onuma,
Hideyuki Otsuka,
Hiroshi Ito.
Visualization and Characterization of Stress–Strain Behavior in Resin-Based Mechanoresponsive Sensors 3D-Printed Using Mechanochromic Cross-Linkers,
Macromolecules,
Vol. 58,
No. 7,
pp. 3537–3546,
Apr. 2025.
公式リンク
-
Akira Takahashi,
Masahiro Yamanishi,
Atsushi Kameyama,
Hideyuki Otsuka.
Reversible Modulation of Polymer Chain Mobility by Selective Cage Opening and Closing of Pendant Boratrane Units,
Polym. J.,
Vol. 57,
No. 3,
pp. 259-268,
Mar. 2025.
公式リンク
-
Kuniaki Ishizuki,
Akira Takahashi,
Hideyuki Otsuka.
Multicolor Mechanochromic Polymer Blends That Can Distinguish between Tensile–Stress States,
Macromol. Rapid Commun.,
Vol. 46,
No. 6,
pp. 2400812,
Mar. 2025.
公式リンク
-
Kyohei Kotani,
Yuji Kitamura,
Katsuhiko Tsunoda,
Akira Takahashi,
Hideyuki Otsuka.
Triazolinedione-functionalized Isoprene Rubber Composites with Self-adhesion via Cross-linking with Zinc Dimethacrylate,
RSC Applied Polymers,
The Royal Society of Chemistry,
Vol. 3,
Issue 2,
pp. 347-360,
Mar. 2025.
公式リンク
著書
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
岡 慧吾,
澤川 風雅,
高橋 明,
大塚 英幸.
動的共有結合化学に基づく架橋ポリウレタンの構造変換を利用した相互侵入高分子網目の構築,
日本化学会第105春季年会,
Mar. 2025.
-
澤川風雅,
高橋明,
大塚英幸.
動的な嵩高いジスルフィド結合を導入したエポキシ接着剤の合成と特性評価,
精密ネットワークポリマー研究会 第18回若手シンポジウム,
Mar. 2025.
-
Akira Kodaka,
Hajime Sugita,
Akira Takahashi,
Hideyuki Otsuka.
Mechanochemical Oxidative Cleavage of 1,1-Diarylethylene Derivatives Using Polymeric Mechanoradicals,
第105春季年会,
Mar. 2025.
-
Jihye Jeon,
Akira Takahashi,
Hideyuki Otsuka.
Dynamic properties of bisarylcyanoacetates and its application to functional polymers,
在日韓国科学技術者協会「第16回合同分科会」,
Mar. 2025.
-
Yuto Uchida,
Hajime Sugita,
Akira Takahashi,
HIDEYUKI OTSUKA.
Development of a thermally stable fluorescent mechanophore and its application to mechanochromic polymers,
日本化学会 第105春季年会 (2025),
Mar. 2025.
-
内田優斗,
杉田 一,
高橋 明,
大塚英幸.
熱安定かつ光安定な蛍光性メカノフォアの開発と力学応答性高分子への展開,
関東高分子若手研究会 学生発表会・交流会2025,
Mar. 2025.
-
小髙 彬,
杉田 一,
高橋 明,
大塚英幸.
ポリマーメカノラジカルと1,1-ジアリールエチレン誘導体のメカノケミカル酸化開裂反応,
日本化学会第105春季年会,
Mar. 2025.
-
内田優斗,
杉田 一,
高橋 明,
大塚英幸.
耐熱性を有する蛍光性メカノフォアの開発とメカノクロミックポリマーへの応用,
日本化学会第105春季年会,
Mar. 2025.
-
小林靖歩,
上坊志緒,
高橋 明,
大塚英幸.
主鎖にトリエタノールアミン⾻格を有する⾼分⼦の可逆的ホウ素化による物性変化,
関東高分子若手研究会 学生発表会・交流会2025,
Mar. 2025.
-
大塚英幸.
ラジカル反応に基づく蛍光性メカノクロミック高分子の設計,
日本化学会第105春季年会,
Mar. 2025.
-
岡 慧吾,
澤川 風雅,
高橋 明,
大塚 英幸.
動的共有結合化学に基づく架橋高分子の構造変換を利用した相互侵入高分子網目の構築,
関東高分子若手研究会 学生発表会・交流会2025,
Mar. 2025.
-
大塚英幸.
ポリマーの特徴、構造、基本物性、長所と欠点 - 樹脂(プラスチック)を中心に –,
キヤノン株式会社 ゴム・プラスチック基礎講座,
Feb. 2025.
-
大塚英幸.
高分子反応に基づく自己修復性およびメカノクロミック高分子の開発,
接着界面科学研究会Part IX 第2回例会 講演会,
Jan. 2025.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|