Home >

news Help

Publication Information


Title
Japanese:LEOLEO(Leonid-Meteor Observer in Low Earth Orbit)-II : 小型衛星を用いた軌道上からの流星群観測 
English: 
Author
Japanese: 中西 洋喜, 加藤治久, 渡辺敏暢, 石上玄也, 西牧洋一, 丸木武志, 吉田和哉.  
English: Hiroki Nakanishi, 加藤治久, Watanabe Toshinobu, 石上玄也, 西牧洋一, 丸木武志, Kazuya Yoshida.  
Language Japanese 
Journal/Book name
Japanese:電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス 
English: 
Volume, Number, Page Vol. 101    No. 654   
Published date Jan. 2002 
Publisher
Japanese:一般社団法人電子情報通信学会 
English: 
Conference name
Japanese:電子情報通信学会航行エレクトロニクス部門講演会 
English: 
Conference site
Japanese: 
English: 
Abstract 流星は,彗星を起源とする塵が大気圏に突入して発光する現象であり,この塵には生命の起源となった有機物が含まれている可能性が示唆されている.本論文では,しし座流星群をはじめとする様々な流星群を,大気圏外から観測を行い,イメージおよび分光データを取得する小型衛星,LEOLEO(Leonid-Meteor Observer in Low Earth Orbit)-IIを提案する.本衛星には,I.I. CCDカメラ及び分光器が搭載される.これにより地上からでは大気の影響で観測が極めて困難であった,流星の紫外線領域での分光観測が可能となり,これまで得ることができなかった貴重なデータを得ることが期待できる.

©2007 Tokyo Institute of Technology All rights reserved.