Home >

news ヘルプ

論文・著書情報


タイトル
和文:テクスト間参照情報を考慮した古典文献デジタルアーカイブ 
英文:Digital Archives of Classic Texts Using Text Referential Information 
著者
和文: 村井源, 三宅真紀, 赤間啓之, 中川正宣, 徃住彰文.  
英文: Hajime Murai, Maki Miyake, Hiroyuki Akama, Masanori Nakagawa, Akifumi Tokosumi.  
言語 Japanese 
掲載誌/書名
和文:人文科学とコンピュータシンポジウム 論文集 
英文:IPSJ SIG Computers and the Humanities Symposium 2005 
巻, 号, ページ Vol. 2005    No. 21    pp. 21-25
出版年月 2005年12月 
出版者
和文: 
英文: 
会議名称
和文:じんもんこん2005 
英文: 
開催地
和文:東京 
英文: 
アブストラクト 歴史を通じ多大な影響を人類に与えてきた古典的テクストも,近年の情報処理技術の発達に伴いデジタルアーカイブ化が進んでいる.しかしその多くは蓄積・検索・表示の効率化のみにとどまっており,デジタル化の恩恵を十分に活かしているとは言い難い.本稿では古典テクストのテクスト間参照情報も含めて蓄積を行い,情報処理技術を活かした解析機能も含めて一つのデジタルアーカイブシステムとする手法を提案し,聖書とその関連テクストについて実際にシステムの構築を行った.

©2007 Tokyo Institute of Technology All rights reserved.