Home >

news ヘルプ

論文・著書情報


タイトル
和文:細胞1分子イメージングと定量解析~シグナル伝達の可視化 
英文: 
著者
和文: 徳永万喜洋, 十川久美子.  
英文: makio tokunaga, Kumiko Sakata-Sogawa.  
言語 Japanese 
掲載誌/書名
和文:バイオテクノロジージャーナル 
英文: 
巻, 号, ページ Vol. 7    No. 3    pp. 659-663
出版年月 2007年11月 
出版者
和文: 
英文: 
会議名称
和文: 
英文: 
開催地
和文: 
英文: 
アブストラクト 分子1個1個を細胞内で鮮明に観察できるようになった。1分子イメージングに用いられる蛍光プローブは、明るいだけでなく退色が遅いということが重要である。分子1個がイメージングできれば、それを用いて細胞内の分子動態と分子数を定量できる。また、高感度の特性を生かせば、生きた細胞を長時間照射損傷なく観察できる。免疫細胞におけるシグナル伝達開始を可視化したところ、従来の説とは異なり、約100分子程度のマイクロクラスター形成がシグナル開始であることが見つかった。

©2007 Tokyo Institute of Technology All rights reserved.