Home >

news ヘルプ

論文・著書情報


タイトル
和文:ナラティブアプローチを用いたマンガテキストによる知識流通 
英文: 
著者
和文: 吉川厚.  
英文: atsushi yoshikawa.  
言語 Japanese 
掲載誌/書名
和文:国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会誌 
英文: 
巻, 号, ページ Vol. 2    No. 2    pp. 39-48
出版年月 2008年3月 
出版者
和文:国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会 
英文: 
会議名称
和文: 
英文: 
開催地
和文: 
英文: 
アブストラクト 企業価値を高めるプロジェクトを成功させるためには、プロジェクトに関わるメンバーの間の知識流通と知識共有が必要である。各メンバーは抽象化された知識を共有するだけでなく、プロジェクト遂行の価値観を共有し、それぞれの立場に応じた役割を果たさなければならない。通常、不確定な状況の中でプロジェクトメンバーとして活躍し高度な判断を下すためには、相当数の実務経験や複雑な環境での判断訓練が必要とされてきた。本論文では、ナラティブアプローチとマンガ技法を組み合わせた教材が、実践的な知識の流通と共有の手段として有効であることを述べる。ビジネスの実務環境を仮想的に体験させる教材を試作し模擬授業を行った。その結果、本教材が実践的な知識の伝達ツールとして十分活用できることを確認した。

©2007 Institute of Science Tokyo All rights reserved.