Home >

news ヘルプ

論文・著書情報


タイトル
和文:建物立地とその変化過程に着目した平成30年7月豪雨による浸水被害の分析 
英文:ANALYSIS OF FLOOD DAMAGES IN THE 2018 HEAVY RAINFALL WITH FOCUSING ON BUILDINGS LOCATION AND ITS CHANGING PROCESSES 
著者
和文: 伊藤 悠一郎, 中村 晋一郎, 芳村 圭, 渡部 哲史, 平林 由希子, 鼎 信次郎.  
英文: Yuichiro ITO, Shinichiro NAKAMURA, Kei YOSHIMURA, Satoshi WATANABE, Yukiko HIRABAYASHI, Shinjiro KANAE.  
言語 Japanese 
掲載誌/書名
和文:土木学会論文集B1(水工学) 
英文:Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering) 
巻, 号, ページ Volume 75    1    p. 299-307
出版年月 2019年12月20日 
出版者
和文:公益社団法人 土木学会 
英文:Japan Society of Civil Engineering 
会議名称
和文: 
英文: 
開催地
和文: 
英文: 
公式リンク https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejhe/75/1/75_299/_article/-char/ja
 
DOI https://doi.org/10.2208/jscejhe.75.1_299
アブストラクト 本研究では,平成30年7月豪雨で深刻な被害が発生した岡山県倉敷市真備町と愛媛県大洲市大洲を対象に,氾濫原内の脆弱性に着目し,土地利用や建物立地の歴史的変遷と浸水被害の特徴を明らかにした.独自に作成した1970年代以降の3時代の時系列建物ポイントデータを用いた分析により,真備では2.0m以上5.0m未満の浸水が深刻なエリアにおいて約7割が1979年以降に建てられた建物であり,市街化とともに浸水深の深いエリアへと建物が進出していったことが明らかとなった.また両地域とも堤防効果による氾濫原内の脆弱性の増大傾向が見られるものの,両者の間には異なる建物立地形態の変化プロセスがあることが示された.

©2007 Tokyo Institute of Technology All rights reserved.