|
伊藤鑑 研究業績一覧 (10件)
論文
-
Akira Ito,
Yuki Taoka,
Echo Wan,
Malak Sadek,
Celine Mougenot,
Shigeki Saito.
Gaps between reflection frameworks and students’ practice: Implications for design education,
Proceedings of the Design Society,
Cambridge University Press (CUP),
May 2024.
-
Akira Ito,
Yuki Taoka,
Shigeki Saito.
Analysis Designers' Process of Insight Generation through Empathy with Users,
DESIGN 2022,
May 2022.
国際会議発表 (査読有り)
-
Shiori Fujimaki,
Akira Ito,
Yuki Taoka,
Shigeki Saito.
Investigation of the learning process in a recurrent education program with design and art thinking,
Proceedings of the International Conference on Engineering and Product Design Education (E&PDE 2025),
Sept. 2025.
-
Akira Ito,
Yuki Taoka,
Shigeki Saito.
INTRA-GROUP CONFLICT AND STUDENT TEAM’S PERFORMANCES IN DESIGN PROJECT,
DS 136: Proceedings of the Asia Design and Innovation Conference (ADIC) 2024,
pp. 143-151,
2024.
-
Akira Ito,
Yuki Taoka,
Shigeki SAITO.
EVALUATION CRITERIA FOR NEEDS STATEMENTS IN DESIGN EDUCATION,
Proceedings of the International Conference on Engineering and Product Design Education, EPDE 2023,
The Design Society,
Sept. 2023.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
伊藤 鑑,
藤巻 汐里,
田岡 祐樹,
齋藤 滋規.
デザイン思考とアート思考を用いたリカレント教育プログラムにおける学びの獲得プロセスの解明,
イノベーション教育学会第12回年次大会,
Feb. 2025.
-
松谷 春花,
伊藤鑑,
村松興大郎,
田岡祐樹.
チームワーク研究の概観:システマティックレビューによる分析,
イノベーション教育学会第12回年次大会,
Feb. 2025.
-
田岡 祐樹,
伊藤 鑑,
齋藤 滋規.
コンフリクトに関する質問紙を活用した学生デザインチーム状況の把握 にむけて,
イノベーション教育学会第11回年次大会,
Mar. 2024.
-
伊藤鑑,
田岡祐樹,
齋藤滋規.
デザイナーのユーザーへの共感を通じたインサイト生成過程の分析のための問題定義評価観点の提案,
イノベーション教育学会第10回年次大会,
Nov. 2022.
-
伊藤鑑,
田岡祐樹,
齋藤滋規.
デザインプロセスにおけるインサイト生成時の共感と認知のフレームワークの統合,
イノベーション教育学会第9回年次大会,
Feb. 2022.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|