|
滝澤真一朗 研究業績一覧 (34件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
合田 憲人,
東田 学,
坂根 栄作,
天野 浩文,
小林 克志,
棟朝 雅晴,
江川 隆輔,
建部 修見,
鴨志田 良和,
滝澤 真一朗,
永井 亨,
岩下 武史,
石川 裕.
高性能分散計算環境のための認証基盤の設計,
情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS),
Vol. 5,
No. 5,
pp. 90 - 102,
Oct. 2012.
-
滝澤真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
次世代光インターコネクトでのMPI通信に関する研究,
コンピュータソフトウェア,
日本ソフトウェア科学会,
Vol. 26,
No. 3,
pp. 5--19,
Aug. 2009.
-
滝澤真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
光サーキットネットワークの補助的利用によるHPCアプリケーション性能向上,
情報処理学会 コンピューティングシステム(ACS),
Vol. 2,
No. 2,
pp. 110--121,
July 2009.
-
Yuya Machida,
Shin'ichiro Takizawa,
Hidemoto Nakada,
Satoshi Matsuoka.
Intelligent data staging with overlapped execution of grid applications,
Future Generation Computer Systems,
Vol. 24,
No. 5,
pp. 425-433,
May 2008.
国際会議発表 (査読有り)
-
Peng Chen,
Mohamed Wahib,
Shinichiro Takizawa,
Ryousei Takano,
Satoshi Matsuoka.
A versatile software systolic execution model for GPU memory-bound kernels,
Proceedings of the International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis,
Nov. 2019.
-
Peng Chen,
Mohamed Wahib,
Shinichiro Takizawa,
Ryousei Takano,
Satoshi Matsuoka.
iFDK: a scalable framework for instant high-resolution image reconstruction,
Proceedings of the International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis,
Nov. 2019.
-
Peng Chen,
Mohamed Wahib,
Shinichiro Takizawa,
Ryousei Takano,
SATOSHI MATSUOKA.
Efficient Algorithms for the Summed Area Tables Primitive on GPUs,
IEEE Cluster 2018,
Sept. 2018.
公式リンク
-
Shinichiro Takizawa,
SATOSHI MATSUOKA,
Masanaru Munetomo,
Taizo Kobayashi,
HIDEYUKI JITSUMOTO.
A Virtual Machine Hosting System on e-Scinece Cyberinfrastructure,
The 1st International Workshop on Cloud Computing and Applications (IWCCA 2012),
Dec. 2012.
-
Shin'ichiro Takizawa,
Toshio Endo,
Satoshi Matsuoka.
Locality aware MPI communication on a commodity opto-electronic hybrid network,
Workshop on Large-Scale Parallel Processing (LSPP),
Workshop on Large-Scale Parallel Processing (LSPP), in conjunction with IEEE IPDPS 2008,
pp. 8pages-,
Apr. 2008.
-
Yuya Machida,
Shin'ichiro Takizawa,
Hidemoto Nakada,
Satoshi Matsuoka.
Multi-replication with intelligent staging in data-intensive grid applications,
The 7th IEEE/ACM International Conference on Grid Computing,
In The 7th IEEE/ACM International Conference on Grid Computing,
pp. 88-95,
Sept. 2006.
国内会議発表 (査読有り)
-
合田 憲人,
東田 学,
坂根 栄作,
天野 浩文,
小林 克志,
棟朝 雅晴,
江川 隆輔,
建部 修見,
鴨志田 良和,
滝澤 真一朗,
永井 亨,
岩下 武史,
石川 裕.
高性能分散計算環境のための認証基盤の設計,
先進的計算基盤システムシンポジウム論文集,
May 2012.
-
滝澤真一朗,
松岡聡,
友石正彦,
佐藤仁,
東田 学.
Point-of-Presence連携によるe-サイエンス分散環境,
インターネットカンファレンス2011,
Oct. 2011.
-
滝澤 真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
光サーキットネットワークの補助的利用によるHPCアプリケーション性能向上,
情報処理学会 ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2009),
情報処理学会 ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2009),
pp. 65-72,
Jan. 2009.
-
町田悠哉,
滝澤 真一朗,
松岡聡,
中田秀基.
レプリカ管理システムを利用したデータインテンシブアプリケーション向けスケジューリングシステム,
ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム,
ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集,
pp. 9-16,
Jan. 2006.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Peng Chen,
Mohamed Wahib,
Shinichiro Takizawa,
Ryousei Takano,
Satoshi Matsuoka..
High resolution Image Reconstruction on Supercomputer,
GPU Technology Conference Silicon Vally 2020 (GTC' 20),
Mar. 2020.
-
Peng Chen,
Mohamed Wahib,
Shinichiro Takizawa,
Ryousei Takano,
Hirotaka Ogawa,
Satoshi Matsuoka.
A Software Systolic Array on GPUs,
GPU Technology Conference Silicon Vally 2020 (GTC' 20),
Mar. 2020.
-
Shinichiro Takizawa.
VM Hosting for High Performance Computing Infrastructure in Japan,
NII Shonan Meeting,
Oct. 2012.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
滝澤真一朗.
HPCI先端ソフトウェア運用基盤の設計と構築,
アカデミッククラウドシンポジウム2012@北海道大学,
Aug. 2012.
-
滝澤真一朗.
RENKEI-PoPによる広域分散VMホスティングの構築,
アカデミッククラウドシンポジウム2011@北海道大学,
Aug. 2011.
-
滝澤真一朗,
棟朝 雅晴,
宇野 篤也,
小林 泰三,
實本英之,
松岡聡,
石川 裕.
広域分散環境を提供するHPCI先端ソフトウェア運用基盤の設計,
第130回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会 2011年並列/分散/協調処理に関する 『鹿児島』サマー・ワークショップ(SWoPP鹿児島2011),
July 2011.
-
Shin'ichiro Takizawa.
A Large Data Transfer/Sharing Architecture between Supercomputers,
Data Intensive Science Workshop Poster,
Mar. 2011.
-
滝澤真一朗,
松岡聡,
佐藤仁,
東田学,
友石正彦.
PoP(Point of Presence)によるe-サイエンスリソース連携,
広帯域ネットワーク利用に関するワークショップ (ADVNET2010)予稿集,
Sept. 2010.
-
滝澤真一朗,
松岡聡,
佐藤仁,
東田学,
友石正彦,
實本英之.
e-サイエンス基盤としての計算機センターPOP(Point-of-Presence) 連携,
並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2010) 予稿集,
Aug. 2010.
-
滝澤真一朗,
松岡聡.
NAREGIグリッド本格運用に向けたサービス整合性監視システム,
先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2010)予稿集,
May 2010.
-
滝澤 真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
光ネットワークの補助的利用によるHPC性能向上,
並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2008),
Aug. 2008.
-
滝澤 真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
情報爆発時代の光インターコネクト上でのMPI通信アルゴリズム,
第70回情報処理学会全国大会,
Mar. 2008.
-
滝澤 真一朗.
電気パケット・光サーキット混在ネットワーク上でMPI通信アルゴリズム,
東京工業大学グローバル COE 「計算世界観の深化と展開」発足シンポジウム,
Dec. 2007.
-
滝澤 真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
次世代光インターコネクトでの MPI 通信性能の評価,
日本ソフトウェア科学会第24回大会(2007年度),
Sept. 2007.
-
滝澤 真一朗,
遠藤敏夫,
松岡聡.
次世代光インターコネクト上での MPI アプリケーションの評価,
情報処理学会研究報告 2007-HPC-111(SWOPP2007),
Aug. 2007.
-
滝澤 真一朗,
松岡聡,
中田秀基.
光ネットワーク環境におけるMPI集団通信,
第159回計算機アーキテクチャ・第105回ハイパフォーマンスコンピューティング合同研究発表会(HOKKE-2006),
Feb. 2006.
その他の論文・著書など
-
滝澤真一朗.
「HPCI先端ソフトウェア運用基盤利用マニュアル」に基づいた利用方法,
第二回HPCIシステム基盤詳細設計中間報告&意見交換会,
Feb. 2012.
公式リンク
-
滝澤真一朗.
先端ソフトウェア運用基盤,
HPCIシステム基盤詳細設計中間報告&意見交換会,
Oct. 2011.
公式リンク
-
松岡聡,
遠藤敏夫,
丸山直也,
佐藤仁,
滝澤真一朗.
TSUBAME2.0の全貌,
TSUBAME e-Science Journal,
東京工業大学学術国際情報センター,
No. 1,
Sept. 2010.
-
松岡聡,
青木尊之,
遠藤敏夫,
丸山直也,
佐藤仁,
滝澤真一朗,
實本英之.
TSUBAMEの造り方から探る PCクラスターと「スパコン」のあいだ,
月刊ASCII .technologies,
アスキー・メディアワークス,
Vol. 15,
No. 7,
pp. 48--55,
July 2010.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|