|
眞下泰正 研究業績一覧 (58件)
論文
-
Gaoyang Wang,
Yasumasa Mashimo,
EIRY KOBATAKE,
masayasu mie.
Development of an enhanced immunoassay based on protein nanoparticles displaying an IgG-binding domain and luciferase,
ANALYTICAL AND BIOANALYTICAL CHEMISTRY,
Jan. 2022.
-
Guo wei,
yasumasa mashimo,
eiry kobatake,
masayasu mie.
Construction of DNA-displaying nanoparticles by enzymatic conjugation of DNA and elastin-like polypeptides using a replication initiation protein,
Nanotechnology,
IOP Publishing,
Vol. 31,
255 102,
Apr. 2020.
-
yoshinori mizuguchi,
Yasumasa Mashimo,
masayasu mie,
eiry kobatake.
Temperature-Responsive Multifunctional Protein Hydrogels with Elastin-like Polypeptides for 3‑D Angiogenesis,
BIOMACROMOLECULES,
Vol. 21,
pp. 1126-1135,
Jan. 2020.
-
Afroza Sharmin,
Nihad Adnan,
Amranul Haque,
Yasumasa Mashimo,
Masayasu Mie,
Eiry Kobatake.
Construction of multifunctional fusion proteins with a laminin‐derived short peptide to promote neural differentiation of mouse induced pluripotent stem cells,
Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials,
2020.
-
Masayasu Mie,
Rie Matsumoto,
Yasumasa Mashimo,
Anthony E. G. Cass,
Eiry Kobatake.
Development of drug-loaded protein nanoparticles displaying enzymatically-conjugated DNA aptamers for cancer cell targeting,
Molecular Biology Reports,
Vol. 46,
pp. 261-269,
Feb. 2019.
公式リンク
-
Masayasu Mie,
Takahiro Niimi,
Yasumasa Mashimo,
Eiry Kobatake.
Construction of DNA-NanoLuc luciferase conjugates for DNA aptamer-based sandwich assay using Rep protein,
Biotechnology Letters,
Vol. 41,
Page 357-362,
Jan. 2019.
-
Yokota, Shin-Ichiro,
Mashimo Yasumasa,
Hamada Yoshio,
Harada Youji,
Mie Masayasu,
Kobatake Eiry,
Usui Kenji.
Nanostructures generated by protease digestion of amyloid fibrils towords an application to cell culture substrate,
Journal of Peptide Science,
Vol. 24,
pp. S101-S102,
Sept. 2018.
公式リンク
-
Mashimo, Yasumasa,
Yoshioka, Momoko,
Tokunaga, Yumie,
Fockenberg, Christopher,
Terada, Shiho,
Koyama, Yoshie,
Shibata-Seki, Teiko,
Yoshimoto, Koki,
Sakai, Risako,
Hakariya, Hayase,
Liu, Li,
Akaike, Toshihiro,
Kobatake, Eiry,
How, Siew-Eng,
Uesugi, Motonari,
Chen, Yong,
Kamei, Ken-Ichiro,
Yasumasa Mashimo.
Fabrication of a Multiplexed Artificial Cellular MicroEnvironment Array.,
Journal of visualized experiments : JoVE,
No. 139,
July 2018.
公式リンク
-
Yasumasa Mashimo,
Masayasu Mie,
EIRY KOBATAKE.
A DNA-scaffold platform enhances a multi-enzymatic cycling reaction.,
Biotechnology letters,
Vol. 40,
pp. 667-672,
Jan. 2018.
公式リンク
-
Yoshinori Mizuguchi,
Yasumasa Mashimo,
masayasu mie,
EIRY KOBATAKE.
Design of bFGF-tethered self-assembling extracellular matrix proteins via coiled-coil triple-helix formation,
Biomedical Materials,
Vol. 12,
No. 4,
Aug. 2017.
公式リンク
-
Kamei Ken-ichiro,
Mashimo Yasumasa,
Yoshioka Momoko,
Tokunaga Yumie,
Fockenberg Christopher,
Terada Shiho,
Koyama Yoshie,
Nakajima Minako,
Shibata-Seki Teiko,
Liu Li,
Akaike Toshihiro,
Kobatake Eiry,
How Siew-Eng,
Uesugi Motonari,
Chen Yong.
Microfluidic-Nanofiber Hybrid Array for Screening of Cellular Microenvironments,
Small,
Vol. 13,
No. 18,
May 2017.
-
Kamei Ken-ichiro,
Koyama Yoshie,
Tokunaga Yumie,
Mashimo Yasumasa,
Yoshioka Momoko,
Fockenberg Christopher,
Mosbergen Rowland,
Korn Othmar,
Wells Christine,
Chen Yong.
Characterization of Phenotypic and Transcriptional Differences in Human Pluripotent Stem Cells under 2D and 3D Culture Conditions,
Advanced Healthcare Materials,
Vol. 5,
No. 22,
pp. 2951-2958,
Nov. 2016.
-
Yusuke Ikeda,
Yasumasa Mashimo,
Masayasu Mie,
Eiry Kobatake.
Design of luciferase-displaying protein nanoparticles for use as highly sensitive immunoassay detection probes,
Analyst,
Vol. 141,
No. 24,
pp. 6557-6563,
Nov. 2016.
公式リンク
-
Nihad Adnan,
M. Mie,
A. Hague,
S. Hossain,
Yasumasa Mashimo,
Toshihiro Akaike,
EIRY KOBATAKE.
Construction of a Defined Biomimetic Matrix for Long-Term Maintenance of Mouse Induced Pluripotent Stem Cells,
Bioconjugate Chemistry,
Vol. 27,
No. 7,
pp. 1599-1605,
July 2016.
公式リンク
-
Chawapun Suttinont,
Yasumasa Mashimo,
Masayasu Mie,
EIRY KOBATAKE.
Delivery of bFGF for Tissue Engineering by Tethering to the ECM.,
BioMed research international,
Vol. 2015,
pp. 208089,
Aug. 2015.
公式リンク
-
Kamei Ken-ichiro,
Mashimo Yasumasa,
Koyama Yoshie,
Fockenberg Christopher,
Nakashima Miyuki,
Nakajima Minako,
Li Junjun,
Chen Yong.
3D printing of soft lithography mold for rapid production of polydimethylsiloxane-based microfluidic devices for cell stimulation with concentration gradients,
BIOMEDICAL MICRODEVICES,
Vol. 17,
No. 2,
Apr. 2015.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
岩丸和聖,
山本遼太郎,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
骨組織形成を指向した温度応答性タンパク質ハイドロゲルの構築,
第15回バイオ関連化学シンポジウム,
Sept. 2021.
-
近藤貴朗,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
三次元組織構築を目的とした iPS細胞のタンパク質ハイドロゲル内培養評価,
日本化学会第101春季年会,
Mar. 2021.
-
本間彩花,
眞下泰正,
小畠英理,
三重正和.
Repタンパク質を利用した抗体結合 Nanobody- DNAハイブリット分子の構築,
日本化学会第101春季年会,
Mar. 2021.
-
渡辺淳司,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
活性酸素種発生タンパク質 miniSOGを利用した細胞内タンパク質導入法の開発,
日本化学会第101春季年会,
Mar. 2021.
-
山内一輝,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
筋細胞分化促進ペプチドを導入した新規足場タンパク質の構築,
日本化学会第101春季年会,
Mar. 2021.
-
Gaoyang Wang,
Yasumasa Mashimo,
masayasu mie,
EIRY KOBATAKE.
Development of protein nanoparticles displaying IgG binding domain and luciferase,
日本化学会第101春季年会,
Mar. 2021.
-
根津悠哉,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
筋組織構築を目的としたMyoD固定化タンパク質ハイドロゲルの構築,
日本化学会第100春季年会,
Mar. 2020.
-
中山侑乃,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
Repタンパク質を利用したDNA-抗体結合タンパク質ハイブリッド分子の構築,
日本化学会第100春季年会,
Mar. 2020.
-
柏崎歩美,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
低分子薬剤徐放を目的としたタンパク質ハイドロゲルの特性評価,
日本化学会第100春季年会,
Mar. 2020.
-
中馬眞ノ介,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
神経特異的転写因子タンパク質導入による iPS 細胞の分化誘導,
第41回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2019.
-
川野修平,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
組織工学利用を目的とした胎盤成長因子由来ヘパリン結合配列の特性評価,
第41回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2019.
-
山口醇,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
イソペプチド結合を利用したELPナノミセル表面へのタンパク質提示法の開発,
日本化学会第99春季年会,
Mar. 2019.
-
中馬 眞ノ介,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
転写因子タンパク質導入によるiPS細胞の分化誘導,
日本化学会第99春季年会,
Mar. 2019.
-
鍾 毅雪,
眞下 泰正,
栁田 保子,
三重 正和,
小畠 英理.
Construction of DNA-protein Hybrid Molecule with Multiple Targeting Abilities for Cancer Immunotherapy,
日本化学会第99春季年会,
Mar. 2019.
-
山本 遼太郎,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
骨組織形成を指向したタンパク質ハイドロゲルに関する研究,
第40回日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2018.
-
矢渕 翼,
池田 裕介,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
がん細胞を標的とした高機能化タンパク質ナノ粒子によるDDSシステムの構築,
第40回日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2018.
-
大岩 弘和,
眞下 泰正,
小畠 英理,
三重 正和.
DNA Topoisomerase を利用したDNA-タンパク質ハイブリッド分子作製法の開発,
第12回バイオ関連化学シンポジウム,
Sept. 2018.
-
横田 晋一朗,
眞下 泰正,
浜田 芳男,
原田 陽滋,
三重 正和,
小畠 英理,
臼井 健二.
アミロイド線維のプロテアーゼ分解によるナノ構造体の細胞培養基材への応用検討,
日本化学会 第98春季年会,
Mar. 2018.
-
井上 澪,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
タンパク質の安定性向上を目指したエラスチン様ポリペプチド融合タンパク質の構築,
日本化学会 第98春季年会,
Mar. 2018.
-
GUO Wei,
MASHIMO Yasumasa,
MIE Masayasu,
KOBATAKE Eiry.
Construction of DNA Aptamer Displayed Nanoparticles Using Rep Protein,
日本化学会 第98春季年会,
Mar. 2018.
-
平島 玲奈,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
DNA-タンパク質ハイブリッド分子を利用したセンシングシステム構築のためのRepタンパク質の改変,
日本化学会 第98春季年会,
Mar. 2018.
-
島村萌里,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
転写因子タンパク質導入による細胞機能制御,
第 39 回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2017.
-
水口佳紀,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
3 次元血管ネットワーク形成を誘導する高機能タンパク質ハイドロゲルの構築,
第 39 回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2017.
-
池田裕介,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
がん細胞を標的とした高機能化タンパク質ナノ粒子の開発,
第 39 回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2017.
-
長田紗也加,
水口佳紀,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
タンパク質ハイドロゲルを利用した三次元神経組織の構築,
第 39 回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2017.
-
三重 正和,
新美 貴大,
眞下 泰正,
小畠 英理.
DNA複製開始タンパク質を利用したDNA-タンパク質ハイブリッド分子の構築,
第11回バイオ関連化学シンポジウム,
Sept. 2017.
-
大森 夢子,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
筋特異的転写因子タンパク質を固定化したコラーゲンナノファイバーの構築,
日本化学会第97春季年会,
Mar. 2017.
-
池田裕介,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
高感度バイオセンシングに向けたタンパク質ナノ粒子の構築,
日本バイオマテリアル学会シンポジウム 2016,
Nov. 2016.
-
水口佳紀,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
三次元生体組織構築を目指した多機能タンパク質ハイドロゲルの設計,
日本バイオマテリアル学会シンポジウム 2016,
Nov. 2016.
-
引場駿,
眞下泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
機能性タンパク質を修飾したPCLナノファイバーによる細胞外マトリックスの構築,
日本化学会第96春季年会,
Mar. 2016.
-
水口佳紀,
眞下泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
温度応答性ゲル化能を有する自己組織化タンパク質の設計,
日本化学会第96春季年会,
Mar. 2016.
-
新美 貴大,
眞下泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
DNA複製開始タンパク質を利用したDNA-タンパク質ハイブリッド分子作製法の開発,
日本化学会第96春季年会,
Mar. 2016.
-
伯耆典子,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
ヒト由来神経栄養因子を固定化した新規ECMの構築,
第37回 バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2015.
-
水口佳紀,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
三次元細胞培養を目的とした温度応答性タンパク質ハイドロゲルの構築,
第37回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2015.
-
西岡宣之,
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
抗血栓性人工管の開発を目的とした細胞外マトリックスタンパ質の構築,
第37回 日本バイオマテリアル学会大会,
Nov. 2015.
-
水口佳紀,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
三次元組織構築を目的としたタンパク質足場材料の開発,
日本化学会第95春季年会,
Mar. 2015.
-
池田 裕介,
眞下 泰正,
三重 正和,
小畠 英理.
バイオセンシングに向けたタンパク質ナノ粒子の構築,
日本化学会第95春季年会,
Mar. 2015.
-
眞下 泰正,
鈴 木 繁哉,
三重 正和,
小畠 英理.
Phi X174 Gene A*タンパク 質を用いたDNA-タンパク質融合分 子作製法の開発とその応用,
第6回 バイオ関連化学シンポジウム,
Sept. 2012.
-
眞下泰正,
三重正和,
小畠英理.
Phi X174 A*タンパク質を用いたDNA-タンパク質融合分子作製法の開発,
日本化学会第92春季年会,
Mar. 2012.
その他の論文・著書など
特許など
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|