|
|
稲川有徳 研究業績一覧 (8件)
論文
-
Mao Fukuyama,
Tomoko Mizuguchi,
Piangrawee Santivongskul,
Yuri Ono,
Motohiro Kasuya,
Arinori Inagawa,
Akihide Hibara.
Kinetic description of water transport during spontaneous emulsification induced by Span 80,
Nanoscale,
16,
4056-4062,
Feb. 2024.
公式リンク
-
Arinori Inagawa,
Nobuo Uehara,
Tetsuo Okada.
Interaction between Antifreeze Protein and Ice Crystal Facet Evaluated by Ice-Channel Electrophoretic Measurements of Threshold Electric Field Strength,
Analytia Chimica Acta,
Vol. 1110,
pp. 122-130,
2020.
-
Chisako Kanzaki,
Arinori Inagawa,
Gaku Fukuhara,
Tetsuo Okada,
Munenori Numata.
Proton-gradient-driven self-assembly of porphyrin and in situ dynamic analysis in a microflow platform,
ChemSystemsChem,
Vol. 2,
e2000006,
pp. 10,
2020.
-
稲川有徳,
岡田哲男.
氷マイクロフルイディクス -氷内部に形成したナノ・マイクロ構造を利用した分離・分析場の構築-,
ぶんせき,
pp. 85-93,
2020.
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
稲川 有徳,
上原 伸夫,
岡田哲男.
氷グレインバウンダリー電気泳動法による氷-不凍たんぱく質間に働く相互作用力の評価,
第39回キャピラリー電気泳動シンポジウム,
Nov. 2019.
-
神崎千沙子,
稲川有徳,
福原 学,
岡田哲男,
沼田宗典.
定常的なエネルギー供給による高活性超分子の創製とその崩壊過程を利用した分子量制御,
第9回CSJ化学フェスタ,
Oct. 2019.
-
稲川有徳,
岡田哲男.
氷マイクロチャネルによる氷ゼータ電位測定と氷表面へのイオン吸着 挙動の解明,
H2Oを科学する2018,
Dec. 2018.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|