|
今達弥 研究業績一覧 (9件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
Tatsuya KON,
Takashi OBI,
Muneyuki Sakata,
Nagaaki OHYAMA,
Yuichi Kimura.
Validation of a Fast Block-Iterative Spatio-temporal Reconstruction Algorithm for Small Animal Dynamic PET Data,
Advanced Biomedical Engineering,
Vol. 3,
pp. 7-13,
Apr. 2014.
-
Tatsuya KON,
Takashi OBI,
Hideaki TASHIMA,
Nagaaki OHYAMA.
A Proposal of Spatio-Temporal Reconstruction Method Based on a Fast Block-Iterative Algorithm,
IEICE Transactions on Information and Systems,
Vol. E96-D,
No. 4,
pp. 819-825,
Apr. 2013.
国際会議発表 (査読有り)
-
Yannan Yin,
Hideaki Tashima,
Enji Yoshida,
Tatsuya Kon,
TAKASHI OBI,
Taiga Yamaya.
Proposal of a new OpenPET based simultaneous whole-body PET/CT geometry,
Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC), 2013 IEEE,
Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference Record 2013,
IEEE,
Oct. 2013.
国内会議発表 (査読有り)
-
今 達弥,
小尾高史,
大山永昭,
木村裕一.
小動物ダイナミックデータを用いたDRAMA再構成法に基づく4次元画像再構成アルゴリズムの検証,
JAMIT Frontier 2012(メディカルイメージング連合フォーラム),
信学技報,
vol. 111,
no. 389,
pp. 431-435,
Jan. 2012.
-
今 達弥,
小尾 高史,
大山 永昭.
DRAMAアルゴリズムに基づく4次元再構成を利用した動態機能画像推定の精度評価,
第30回医用画像工学会大会,
第30回医用画像工学会大会予稿集,
Aug. 2011.
学位論文
-
最尤推定の高速化アルゴリズムに基づく4次元PET画像再構成手法の開発,
論文要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2014/03/26,
-
最尤推定の高速化アルゴリズムに基づく4次元PET画像再構成手法の開発,
本文,
博士(工学),
東京工業大学,
2014/03/26,
-
最尤推定の高速化アルゴリズムに基づく4次元PET画像再構成手法の開発,
要約,
博士(工学),
東京工業大学,
2014/03/26,
-
最尤推定の高速化アルゴリズムに基づく4次元PET画像再構成手法の開発,
審査の要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2014/03/26,
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|