|
石塚はる菜 研究業績一覧 (14件)
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 全件表示
論文
-
Haruna Ishizuka,
Youichi Watanabe,
Masao Takeyama.
Surface Microstructure and Its Growth Behavior by Nitrocarburizing with Lithium Added Molten Salt in Fe-0.4mass % C Alloy,
MATERIALS TRANSACTION,
Vol. 62,
No. 2,
pp. 290-295,
Jan. 2021.
-
石塚はる菜,
渡邊陽一,
竹山雅夫.
リチウム添加塩浴軟窒化によりFe-C-M合金に形成される酸化層および化合物層に及ぼす合金元素の影響,
熱処理,
日本熱処理技術協会,
Vol. 60,
No. 2,
pp. 59-66,
Apr. 2020.
-
石塚はる菜,
渡邊陽一,
竹山雅夫.
酸軟窒化処理した熱間工具鋼の摩擦摩耗特性に及ぼす酸化層および窒化層の影響,
トライボロジスト,
トライボロジスト, Vol.65, No.7 (2020).,
Vol. 65,
No. 7,
pp. 440-449,
Apr. 2020.
-
石塚はる菜,
渡邊陽一,
竹山雅夫.
酸軟窒化処理した熱間工具鋼の摩擦摩耗特性に及ぼす酸化層および窒化層の影響,
トライボロジスト,
トライボロジスト, Vol.65, No.7 (2020).,
Vol. 65,
No. 7,
pp. 440-449,
Apr. 2020.
-
石塚はる菜,
渡邊陽一,
竹山雅夫.
リチウム添加した溶融塩を用いて軟窒化処理したFe-0.4mass%C合金の表層組織と成長挙動,
熱処理,
日本熱処理技術協会,
Vol. 59,
No. 4,
pp. 215-221,
Aug. 2019.
国際会議発表 (査読有り)
-
Haruna Ishizuka,
Youichi Watanabe,
MASAO TAKEYAMA.
Effect of Alloying Elements on Surface Oxide/Nitride Layers in Steel,
The Materials Innovations in Surface Engineering 2020,
The Program for the MISE 2020 conference,
Feb. 2020.
-
Haruna Ishizuka,
M. Takeyama,
Youichi Watanabe.
Effect of Si and Cr Additions on Surface Oxide/Nitride Layers in a Fe-0.4 wt.% C by Novel Salt-Bath Nitrocarburizing Treatment,
Joint EPRI – 123HiMAT International Conference,
Proceedings of Joint EPRI – 123HiMAT International Conference,
EPRI & JSPS,
pp. 924-929,
Oct. 2019.
国内会議発表 (査読有り)
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
石塚はる菜,
渡邊 陽一,
竹山雅夫.
塩浴軟窒化処理した熱間ダイス鋼の摩擦摩耗特性に及ぼす組織の影響,
トライボロジー会議2019春 東京,
トライボロジー会議2019春 東京予稿集,
pp. 298-299,
2019.
-
Haruna ISHIZUKA,
Youichi WATANABE,
Masao TAKEYAMA.
Microstructure Analysis of Oxide Layer Formed by Salt-bath Nitrocarburizing in Fe,
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会設立60周年記念国際シンポジウム,
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会設立60周年記念シンポジウム研究報告,
日本学術振興会,
Vol. 58,
No. 3,
pp. 443-444,
Nov. 2017.
学位論文
-
塩浴酸軟窒化処理した鋼の表層組織とその機能特性,
審査の要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2020/06/30,
-
塩浴酸軟窒化処理した鋼の表層組織とその機能特性,
本文,
博士(工学),
東京工業大学,
2020/06/30,
-
塩浴酸軟窒化処理した鋼の表層組織とその機能特性,
論文要旨,
博士(工学),
東京工業大学,
2020/06/30,
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|