|
小林亜樹 研究業績一覧 (100件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
大崎慎一郎,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
Web画像検索のためのキーワード特徴の抽出と合成によるクエリ画像生成,
映像情報メディア学会誌,
vol. 64,
no. 11,
pp. 1628-1638,
Nov. 2010.
-
Akira Sasaki,
Takamichi Miyata,
稲積泰宏,
Aki Kobayashi,
Yoshinori Sakai.
Anti-Folksonomical Recommender System for Social Bookmarking Service,
Lecture Notes in Business Information Processing(LNBIP),
July 2010.
-
佐々木祥,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
酒井善則.
プロファイル間類似度の推移関係に着目した推薦計算量削減,
情報処理学会論文誌:データベース,
June 2009.
-
佐々木祥,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
酒井善則.
Social Bookmarkにおけるコンテンツクラスタ間の類似度を用いたwebコンテンツ推薦システム,
情報処理学会論文誌:データベース,
Vol. 48,
No. SIG20,
pp. 14-24,
Dec. 2007.
-
趙 剛,
小林 亜樹,
酒井 善則.
ラフ集合論の縮約による多グループフィードバックを用いた対話型画像検索,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 59,
No. 6,
pp. 884-893,
June 2005.
-
Yuthapong SOMCHIT,
Aki KOBAYASHI,
Katsunori YAMAOKA,
Yoshinori SAKAI.
QoS Multicast Protocol for Live Streaming,
IEICE Transaction/ Communications,
Vol. E88-B,
No. 3,
pp. 598-610,
Mar. 2005.
-
Kentaro OGAWA,
Aki KOBAYASHI,
Katsunori YAMAOKA,
Yoshinori SAKAI.
A Distributed QoS Control Based on Fairness of Quality for Video Streaming,
IEICE Transaction/ Communications,
2004.
-
Aki Kobayashi,
Kuangmin Tan,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Relevant information retrieval for cooperative Web architecture,
ICWI2004 IADIS WWW/Internet 2004,
pp. 1125-1128,
2004.
-
Hidetomo Miyahara,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Visualization of Web Link Space for Neighboring Search,
ICWI2004 IADIS WWW/Internet 2004,
pp. 1135-1138,
2004.
-
重成幸生,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
衛星通信開始時における遅延を改善する予備帯域方式の提案,
電子情報通信学会2003年ソサイエティ大会,
No. B-3-3,
pp. 285,
2003.
-
小山貴夫,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
複数マルチキャストを用いた同時到着を考慮した伝送方式の検討,
電子情報通信学会2003年ソサイエティ大会,
No. B-7-1,
pp. 182,
2003.
-
Vinh Tam Nguyen,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
動画特性と余剰帯域に基づく分散型QoS制御方式の検討,
電子情報通信学会2003年ソサイエティ大会,
No. B-7-31,
2003.
-
陳光敏,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
Webコンテンツ間の類似性を用いたWeb探索空間の限定法,
電子情報通信学会2003年ソサイエティ大会,
No. B-7-38,
pp. 219,
2003.
-
水口紀子,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
Mobile IPv6ハンドオフ時の遅延およびジッタ低減に関する検討,
電子情報通信学会2003年ソサイエティ大会,
No. B-15-15,
2003.
-
宮原秀友,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
リンク文脈検索のためのWeb拡張システムPIRCSの試作,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 103,
No. 386,
pp. 61-64,
2003.
-
Yuthapong SOMCHIT,
Aki KOBAYASHI,
Katsunori YAMAOKA,
Yoshinori SAKAI.
A Proposal on a Multicast Protocol for Live Media,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2002-73,
pp. 7-12,
2003.
-
小川賢太郎,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
画質の均質化を尺度としたマルチチャネル動画像伝送システムの実装,
電子情報通信学会論文誌B,
Vol. J86-B,
No. 2,
pp. 162-173,
2003.
-
Yuthapong Somchit,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Sakai Yoshinori.
A Proposal for a Multicast Protocol for Live Media,
Proc. of QoS-IP2003,
pp. 334-346,
2003.
-
宮原秀友,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
Webリンク空間の横断的探索による絞り込み支援,
電子情報通信学会2003年総合大会,
No. B-7-34,
pp. 294,
2003.
-
栃原開人,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
リンクを考慮した検索のための協調型Webアーキテクチャの拡張,
電子情報通信学会2003年総合大会,
No. B-7-35,
2003.
-
王宏剛,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
Webリンク空間におけるコンテンツの類似性を考慮した事前探索範囲の推定法,
電子情報通信学会2003年総合大会,
No. B-7-36,
2003.
-
汪恒江,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
検索キーを指定したWebリンク空間を動的に生成するユーザインタフェース,
電子情報通信学会2003年総合大会,
No. B-7-37,
2003.
-
Kentaro Ogawa,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Design of the Multi-channel Communication System for the MPEG Video Data Streams Using Adaptive QoS Control,
Proc. of IEEE ICC 2003,
No. GN2-2,
pp. CDROM,
2003.
-
中村義和,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
CBNにおけるゲーム理論を用いた効率的コンテンツ漂流,
電子情報通信学会2003年総合大会,
No. B-7-42,
pp. 302,
2003.
-
Yoshikazu Nakamura,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Effective Content Drifting Method on Content-Based Network Using Game Theory,
Proc. of IEEE PACRIM'03,
No. F12-4,
pp. CDROM,
2003.
-
Yukio Shigenari,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
A Scheme to Reduce Delay-Overheads at the Beginning of Satellite Network Communication,
Proc. of IEEE PACRIM'03,
No. F27-1,
pp. CDROM,
2003.
-
ソムチトユッタポン,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
ライブメディアに適したマルチキャストプロトコルの提案,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2002-73, NS2002-12,
pp. 7-12,
2002.
-
Juichi Kosakaya,
Kobayashi Aki,
Katsunori Yamaoka.
Distributed Supervisory System with Cooperative Multi-Agent FEP,
IEEE, 22nd International Conference on Distributed Computing Systems Workshops,
pp. 633-638,
2002.
-
Yuthapong Somchit,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
A Multicast Protocol for Reliable Stream Media,
電子情報通信学会2002年ソサイエティ大会,
No. B-6-48,
pp. 72,
2002.
-
須加 純一,
小林亜樹,
茂木一男,
山岡克式.
コンテンツ指向ネットワークにおける漂流コンテンツの追跡法に関する検討,
電子情報通信学会2002年ソサイエティ大会,
No. B-7-56,
pp. 216,
2002.
-
須加 純一,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
ネットワーク上の移動コンテンツ発見のためのコンテンツ追跡法に関する検討,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2002-53, NS2002-10,
pp. 1-6,
2002.
-
磯谷 泰知,
小林 亜樹,
佐藤 敬,
曽根原 登.
コンテンツ指向ネットワークにおける匿名決済方法に関する検討,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2002-55, NS2002-11,
pp. 13-18,
2002.
-
Gang ZHAO,
Aki KOBAYASHI,
Yoshinori SAKAI.
IMAGE INFORMATION RETRIEVAL USING ROUGH SET THEORY,
Proc. of ICIP2002 IEEE,
No. MA-P6.5,
2002.
-
OTSUKI Hideki,
KOBAYASHI Aki,
YAMAOKA Katsunori,
SAKAI Yoshinori.
A Realtime Media Transfer Protocol Using IP Proxy with Finite Retransmission between Relay Nodes,
Proc. of CQR2002,
pp. 223-226,
2002.
-
小山 貴夫,
小林亜樹,
山岡克式,
中村太一,
酒井善則.
リアルタイムスケジューリングを考慮したマルチキャスト伝送方式の検討,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2002-74, NS2002-13,
pp. 13-18,
2002.
-
Juichi Kosakaya,
Kobayashi Aki,
Katsunori Yamaoka.
Remote Control Supervisory Ssytem with Multi-Agent-Based FEP,
Proc. of the International Conference on Artificial Intelligence,
Vol. 2,
pp. 768-780,
2002.
-
Kobayashi Aki,
Yamaoka Katsunori,
Sakai Yoshinori.
Cooperative Web Architecture for Search and Navigation Assistance,
Proc. of IADIS International Conference WWW/Internet 2002,
pp. CD-ROM,
2002.
-
小川 賢太郎,
小林 亜樹,
山岡 克式,
酒井 善則.
ストリーミングメディアに対する分散型QoS制御,
電子情報通信学会技術報告,
No. CS2002-,
2002.
-
Hideki Otsuki,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
A Realtime Media Transfer Protocol Using IP Proxy with Finite Retransmission between Relay Nodes,
Proc. of ANTA2002,
pp. 97-102,
2002.
-
磯部誠,
杉本泰仁,
小林亜樹,
山岡克式.
CBNにおけるコンテンツ漂流機構の試作,
電子情報通信学会2002年総合大会,
No. B-7-74,
pp. 301,
2002.
-
須加純一,
小林亜樹,
茂木一男,
山岡克式.
漂流コンテンツ追跡に関する検討,
電子情報通信学会2002年総合大会,
No. B-7-73,
pp. 300,
2002.
-
小山貴夫,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
ネットワーク上の複数データベースに対する同時更新方式の検討,
電子情報通信学会2002年総合大会,
No. B-7-40,
2002.
-
伊利夫,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
超分散検索のためのWebメタ情報交換スキーマ,
電子情報通信学会2002年総合大会,
No. B-7-39,
2002.
-
樋山大輔,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
超分散Web検索システムPIRCSにおける動的検索,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2001-233, NS2001-2,
pp. 151-158,
2002.
-
杉本泰仁,
磯 部誠,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
コンテンツ指向ネットワークのためのコンテンツ漂流システム,
電子情報通信学会技術報告,
No. IN2001-225, NS2001-2,
pp. 87-94,
2002.
-
王 宏剛,
内藤 清一郎,
小林 亜樹,
酒井 善則.
PIRCSにおける検索要求応答機構の開発,
電子情報通信学会総合大会,
Vol. D-4,
No. 5,
2001.
-
金田 茂,
内藤 清一郎,
小林 亜樹,
山岡 克式.
PIRCSにおける自律的検索インデックス作成機構の開発,
電子情報通信学会総合大会,
Vol. D-4,
No. 4,
2001.
-
樋山 大輔,
新名 崇,
小林 亜樹,
酒井 善則.
超分散Web検索システムPIRCSの試作,
電子情報通信学会技術報告,
Vol. SSE2000,
No. 239,
pp. 25-32,
2001.
-
小川賢太郎,
野生須久幸,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
動的帯域割当方式を用いたマルチチャネル動画像伝送システム,
電子情報通信学会総合大会,
Vol. B7,
No. 125,
2001.
-
樋山 大輔,
新名 崇,
小林 亜樹,
酒井 善則.
PIRCSクライアント枠組みの検討,
電子情報通信学会 総合大会,
Vol. D-4,
No. 6,
pp. 43,
2001.
-
内藤清一郎,
新名崇,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
確率情報によるWeb空間情報探索の最適化について,
電子情報通信学会論文誌B,
Vol. 2001,
2001.
-
杉本,
小林,
山岡,
茂木,
曽根原,
酒井.
コンテンツ指向ネットワークにおける情報漂流アルゴリズムの検討,
電子情報通信学会技術報告,
Vol. NS2001,
No. 42,
pp. 19-24,
2001.
-
茂木,
杉本,
小林,
山岡,
曽根原,
酒井.
コンテンツ指向ネットワークアーキテクチャ,
電子情報通信学会技術報告,
Vol. NS2001,
No. 41,
pp. 13-18,
2001.
-
Purevdorj Nayanbuu,
Kobayashi Aki,
Sakai Yoshinori.
Fast Interactive Image Retrieval with a Real-Image Presentation Inerface,
Proc of ICME2001, IEEE,
pp. CD-ROM,
2001.
-
大槻 英樹,
小林 亜樹,
山岡 克式,
酒井 善則.
リアルタイムメディア伝送のための中継ノード間再送制御方式,
電子情報通新学会論文誌B,
2001.
-
中楯 仁史,
吉田 俊之,
小林 亜樹.
視覚特性を考慮した動きベクトル間類似度の一評価法,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 55,
No. 6,
pp. 931-935,
2001.
-
小林亜樹,
王宏剛,
樋山大輔,
山岡克式,
酒井善則.
自律的情報収集による超分散Web検索システムPIRCSの設計と試作,
情報処理学会研究報告DBS, 信学技報DE,
Vol. 125,
pp. 95-102,
2001.
-
Purevdorj Nayanbuu,
小林亜樹,
酒井 善則.
WWWのための実画像高速提示型インタラクティブな画像検索,
データベースとWeb情報システムに関するIPSJ DBS/ACM SIGMOD Japan Chapter/JSPS AMCP合同シンポジウム, DBWeb2000,
pp. 121-128,
2000.
-
Aki Kobayashi.
Image Retrieval System Based on Interactive Reduction of Feature Space,
Proc. SPIE,
Vol. 3972,
pp. 432-441,
2000.
-
小林亜樹.
キーワードに対応する画像検索アルゴリズムの自動生成法,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 54,
No. 11,
pp. 1631-1638,
2000.
-
小林亜樹 吉田俊之 酒井善則.
距離尺度の推定によるインタラクティブな画像検索,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 54,
No. 4,
pp. 583-592,
2000.
-
小林亜樹.
特徴量空間の領域縮小によるインタラクティブな画像検索法,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 52,
No. 7,
pp. 1040-1047,
1998.
国際会議発表 (査読有り)
-
Akira Sasaki,
Takamichi Miyata,
Yasuhiro Inazumi,
Aki Kobayashi,
Yoshinori Sakai.
Anti-Folksonomical Item Recommendation System Based on Similarities between Item Clusters in Social Bookmarking,
WEBIST 2009,
Mar. 2009.
-
Aki Kobayashi,
Yasuhiro Tsuji,
Yousuke Morimoto,
Yosuke Takahashi,
Katsunori Yamaoka,
Noboru Sonehara.
ISSAI-GASSAI RSS Reader: Distributed Design of Single Action RSS Reader,
Proc. of IADIS WWW/Internet2007,
Vol. 2,
pp. 198-202,
Oct. 2007.
-
Yasuhiko Fujisaki,
Takamichi Miyata,
Yasuhiro Inazumi,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
A Study of Performance Improvement for Video Retrieval System Based on Relevance Feedback,
ICDE2005/SWOD,
Apr. 2005.
国内会議発表 (査読有り)
-
高橋庸介,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
山岡克式.
ソーシャルまとめサイトシステムの試作,
WI2,
Mar. 2009.
-
高橋庸介,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
山岡克式.
ソーシャルまとめサイト:まとめサイトの協調自動生成サービスの提案,
WI2-2008,
pp. 7-8,
Dec. 2008.
-
佐々木祥,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
酒井善則.
プロファイル間類似度の推移関係に着目した推薦計算量削減,
WebDB forum 2008,
Dec. 2008.
-
馬場宏基,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
ユーザ閲覧コストに着目したメタデータ配信ネットワークの基礎検討,
DEWS2007,
DEWS2007,
Mar. 2007.
-
高橋庸介,
小林亜樹,
山岡克式,
曽根原登.
一切合財RSSリーダ:RSSリーダへのWebリンク構造の融合,
DEWS2007,
DEWS2007論文集,
電子情報通信学会,
pp. B9-8,
Mar. 2007.
公式リンク
-
佐々木祥,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
酒井善則.
コンテンツクラスタの論理演算を導入したコンテンツ推薦,
DEWS2007,
DEWS2007,
Feb. 2007.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Akira Sasaki,
Takamichi Miyata,
Yasuhiro Inazumi,
Aki Kobayashi,
Yoshinori Sakai.
Parameter Estimation Based on EM Algorithm for Antia-folksonomical Item Recommendation System in Social Bookmarking,
IADIS Applied Computing 2009,
Vol. 1,
pp. 43-50,
Oct. 2009.
-
Yuthapong Somchit,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Dynamic Loss Recovery Router Placement for Live Streaming Multicast,
IASTED CIIT 2005,
Proc. of IASTED CIIT 2005,
pp. 26-31,
Nov. 2005.
-
Yukiyo Takasago,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Synchronization Method of Web-Subgraph of Contents,
IADIS WWW/Internet2005,
Proc. of IADIS WWW/Internet 2005,
pp. 65-69,
Oct. 2005.
-
Takamichi Miyata,
Aki Kobayashi,
Hidetomo Miyahara,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Neighboring Search by Visualization of Web Link Space,
IADIS WWW/Internet2005,
Proc. of IADIS WWW/Internet 2005,
pp. 86-90,
Oct. 2005.
-
Katsunori Yamaoka,
Takefumi Yonemaru,
Aki Kobayashi,
Yoshinori Sakai.
Network information retrieval method controlled by Energy and Division probability parameters,
IEEE PACRIM05,
Proc. of IEEE PACRIM05,
pp. 474-477,
Aug. 2005.
-
Yasuhiko Fujisaki,
Takamichi Miyata,
Yasuhiro Inazumi,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
A Study of Performance Improvement for Video Retrieval System Based on Relevance Feedback,
ICDE2005 SWOD2005,
ICDE2005,
pp. 58-61,
Apr. 2005.
-
Yukiyo Takasago,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
Link Information Consistency Methods Using Update Notification on the Web,
ICDE2005 SWOD2005,
ICDE2005,
pp. 150-153,
Apr. 2005.
-
Gang ZHAO,
Aki KOBAYASHI,
Yoshinori SAKAI.
Group-based Relevance Feedback for Interactive Image Retrieval,
IASTED DBA2005,
Proc. of IASTED DBA2005,
pp. 173-180,
Feb. 2005.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
大崎慎一郎,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
Web 画像検索のためのキーワード特徴の抽出と合成による クエリ画像生成,
映像メディア処理シンポジウム,
pp. 121-122,
Oct. 2009.
-
王 琳?,
小林亜樹,
佐々木 祥,
宮田高道,
山岡克式.
Webコンテンツ推薦におけるJaccard係数方式と尤度比検定方式の適用領域に 関する検討,
電子情報通信学会WI2研究会,
Mar. 2009.
-
大崎慎一郎,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
適合フィードバックに基づくキーワードの抽象度推定とクエリ画像の生成による画像検索,
Proceedings of IMPS 2008,
pp. 75-76,
Oct. 2008.
-
高橋庸介,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
山岡克式,
曽根原登.
書き換わるコンテンツを意識したナビゲーションを支援するRSSブラウザ,
第11回 wi2,
Mar. 2008.
-
高橋庸介,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
山岡克式.
複数の関係するWebコンテンツがなす意味の理解を支援するRSSブラウザの提案,
DEWS2008,
DEWS2008,
Mar. 2008.
-
馬場宏基,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
閲覧コストを最小にするメタデータ分散配置手法,
電子情報通信学会技術研究報告 IN2007-57,
Vol. 107,
No. 222,
pp. 83-88,
Sept. 2007.
-
小林亜樹,
辻 靖彦,
森本容介,
山岡克式,
曽根原登,
酒井善則.
学術・教育コミュニティの形成と洗練された検索のためのソーシャルネットワーク,
電子情報通信学会2007ソサイエティ大会,
Sept. 2007.
-
佐々木祥,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
酒井善則.
分散環境におけるコンテンツ推薦を可能とする論理ネットワーク構築のための基礎検討,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 107,
No. 222,
pp. 89-92,
Sept. 2007.
-
高橋昭裕,
小林亜樹,
山岡克式,
横田治夫,
曽根原登.
Webコンテンツの偏在性に着目したP2Pコンテンツ流通システム,
DEWS2007,
DEWS2007論文集,
電子情報通信学会,
pp. B9-8,
Mar. 2007.
公式リンク
-
馬場宏基,
佐々木祥,
宮田高道,
小林亜樹,
酒井善則.
メタデータ配信ネットワークにおけるメタデータ配置問題に関する検討,
電子情報通信学会総合大会 D-4-12,
pp. 36,
Mar. 2007.
-
藤崎宣彦,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
クエリ作成行動に基づく画像特徴量の重み付けによる検索精度の改善,
PCSJ/IMPS2005,
Proc. of PCSJ/IMPS2005,
pp. 81-82,
Nov. 2005.
-
スレスタ サンブ,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
An Efficient Content Location Algorithm for CDN based on Distributed Construction of Search Tree from Contents of Proximal Nodes,
DBWS2005,
情報処理学会技術研究報告 DBWS2005,
Vol. 2005,
No. 67,
pp. 207-214,
July 2005.
-
藤崎宣彦,
宮田高道,
稲積泰宏,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
適合性フィードバック方式を用いた自動生成画像による動画像検索システムの提案,
2005画像電子学会第33回年次大会,
2005画像電子学会第33回年次大会予稿集,
Vol. 5,
No. 93,
pp. 195-196,
June 2005.
-
Yuthapong Somchit,
Aki Kobayashi,
Katsunori Yamaoka,
Yoshinori Sakai.
The Adaptive Activating and Deactivating Loss Recovery Method for Live Streaming,
2005画像電子学会第33回年次大会,
2005画像電子学会第33回年次大会予稿集,
Vol. 5,
No. 93,
pp. 179-180,
June 2005.
-
宮原秀友,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
複数評価値を用いた検索のためのWebリンク空間の可視化,
DEWS2005,
電子情報通信学会 DEWS2005,
pp. 4B-i7,
Mar. 2005.
-
トン チュオン コク,
小林 亜樹,
山岡 克式,
酒井 善則.
クエリ分布の変動を考慮した最適な拠点内コンテンツ配置方式に関する一検討,
電子情報通信学会 IN/NS研究会,
電子情報通信学会 技術研究報告,
Vol. 104,
No. 689,
pp. 17-22,
Mar. 2005.
-
高砂 幸代,
小林 亜樹,
山岡 克式,
酒井 善則.
コンテンツ間での部分Webグラフ同期方式の提案と特性比較,
電子情報通信学会 総合大会,
電子情報通信学会総合大会予稿集,
pp. 204,
Mar. 2005.
-
米丸 武文,
小林 亜樹,
山岡 克式,
酒井 善則.
エネルギーと分裂確率に基づくネットワーク探索方式の特性解析,
電子情報通信学会 総合大会,
電子情報通信学会総合大会予稿集,
pp. 198,
Mar. 2005.
-
高砂幸代,
小林亜樹,
山岡克式,
酒井善則.
コンテンツ間での部分Web グラフ同期方式の提案と特性比較,
DEWS2005,
電子情報通信学会 DEWS2005,
pp. 4B-i13,
Mar. 2005.
その他の論文・著書など
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|