|
福田倫子 研究業績一覧 (12件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
福田倫子,
佐藤礼子.
入門期から初級までの日本語学習者の音韻的作動記憶の能力と語彙力および聴解力との関係,
言語と文化,
Vol. 26,
pp. 142-153,
Mar. 2014.
公式リンク
-
福田倫子,
佐藤礼子.
日本語学習者の聴解におけるスクリプトの提示速度と文章構造の影響,
文教大学文学部紀要,
Vol. 41,
pp. 1-11,
Mar. 2012.
-
福田倫子,
佐藤礼子.
聴解力を評価するー習熟度に即した聴解力測定方法の導入ー,
第二言語としての日本語の習得研究,
Vol. 14,
pp. 20-37,
Dec. 2011.
-
福田倫子,
邱 學瑾,
佐藤礼子,
松見法男.
第2言語としての日本語の文章理解に及ぼす音読時の教示効果,
広島大学日本語教育研究,
Vol. 11,
pp. 55-60,
Mar. 2001.
国際会議発表 (査読有り)
-
Michiko Fukuda,
Reiko Sato.
The relation between phonological short-term memory and vocabulary or listening comprehension among Japanese language learners,
The 9th International Symposium on Bilingualism,
Aug. 2013.
-
福田倫子,
佐藤礼子.
入門期日本語学習者の非単語反復能力と文字知識との関係,
日本語教育国際研究大会2012名古屋,
2012年日本語教育国際研究大会予稿集第一分冊,
53,
Aug. 2012.
-
福田倫子,
佐藤礼子.
日本語学習者の聴解におけるスクリプトの提示速度と文章構造の影響,
2010世界日本語教育大会,
2010世界日本語教育大会論文集(DVD),
July 2010.
国内会議発表 (査読有り)
-
福田倫子,
佐藤礼子.
入門期~初級日本語学習者の音韻的短期記憶と語彙力および聴解力との関係,
第23回第二言語習得研究会全国大会,
第23回第二言語習得研究会全国大会予稿集,
pp. 50-51,
Dec. 2012.
-
福田倫子,
佐藤礼子.
中級日本語学習者の聴解と音韻的作動記憶との関係,
2009年度日本語教育学会秋季大会,
2009年度日本語教育学会秋季大会予稿集,
日本語教育学会,
p. 267,
Oct. 2009.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
福田倫子,
佐藤礼子.
日本語学習者用非単語反復課題の作成,
日本心理学会第75回大会,
日本心理学会第75回大会論文集,
p. 851,
Sept. 2011.
公式リンク
-
佐藤礼子,
福田倫子.
日本語中級学習者の非単語反復再生能力の検討ー母語話者との比較からー,
日本語教育方法研究会誌,
Vol. 18,
No. 1,
pp. 4-5,
Mar. 2011.
-
福田倫子,
佐藤礼子.
日本語中級学習者による日本語非単語の反復再生-中国語母語話者を対象として-,
日本教育心理学会第52回総会,
日本教育心理学会第52回総会発表論文集,
日本教育心理学会,
p. 709,
Aug. 2010.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|