Home > Organization Info. > Tokyo Institute of Technology > Institute of Innovative Research > Masahiko Nakase

news Help

Masahiko Nakase Researcher Information

Family Name 中瀬  Nakase 
First Name 正彦  Masahiko 
Organization Tokyo Institute of Technology Institute of Innovative Research
Specialized Field Nuclear engineering (Fuel cycle〓Backend〓Nuclear Fuel Reprocessing)
Research Field of Searching for Researchers Chemistry & Material Science - Chemistry, Multidisciplinary
Degree テーラー渦誘起型液々向流遠心抽出システムの高度化研究,  Thesis,  Doctor (Engineering),  Tokyo Institute of Technology,  2014/03/26,   
テーラー渦誘起型液々向流遠心抽出システムの高度化研究,  Exam Summary,  Doctor (Engineering),  Tokyo Institute of Technology,  2014/03/26,   
テーラー渦誘起型液々向流遠心抽出システムの高度化研究,  Summary,  Doctor (Engineering),  Tokyo Institute of Technology,  2014/03/26,   
トリウムサイクルにおけるU-234有効利用に関する研究,  Master (Engineering),  Tokyo Institute of Technology,  2011/12/31, 
大気圧非平衡プラズマによる天然ガス直接液体燃料化プロセスの開発,  Bachelor (Engineering),  Tokyo Institute of Technology,  2009/--/--, 
Research Highlight Masahiko Nakase. (研究分担者) アクチノイドマネジメントを備えた燃料サイクルの研究〜持続的な原子力利用に向けて〜 [文部科学省・原子力システム研究開発事業(基盤チーム型)]. 2023-.

Masahiko Nakase, Tomoo Yamamura, Sou Watanabe, Kenji Shirasaki. 最も軽いアクチノイド、アクチニウムの溶媒抽出と錯形成に関する研究. 2023-2023.
東北大学金属材料研究所施設利用共同研究 アルファ放射体実験室 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, Kenji Shirasaki, Tomoo Yamamura, Atsushi Sakamoto, Sou Watanabe, Mari Toyama, Masaumi Nakahara, Fauzia Ikhwan. ケモインフォマティクスを援用したマイナーアクチノイド抽出溶媒の探査. 2023-2023.
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター 施設利用共同研究.

Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase, Sou Watanabe. 医療用トレーサ225Ac製造のためのRa回収技術の開発. 2023-2023.
東北大学金属材料研究所施設利用共同研究 アルファ放射体実験室 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, Ryosuke Maki, Satofumi Maruyama, Tomofumi Sakuragi, Miki Harigai. 模擬燃料デブリのハイブリッド固化に関する研究. 2023-2023.
物質・デバイス領域共同研究拠点基盤共同研究, 東北大学多元物質科学研究所(物質創製・先端計測研究領域).

Masahiko Nakase. Tokyo Tech School Festival 2023 Nuclear Energy Open School Lecture "What is Radiation?". 2023-2023.

Masahiko Nakase. (研究代表) 福島原子力発電所事故由来の難固定核種の新規ハイブリッド固化への挑戦と合理的な処分概念の構築・安全評価 [文部科学省・英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業]. 2021-2023.

Masahiko Nakase. (研究代表) MA分離のためのフッ素系スーパー溶媒の探査 [文部科学省・原子力システム研究開発事業, 基盤チーム型, 若手枠]. 2021-2023.

Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase. 放射性元素アクチニウムの計算科学的手法による錯体構造解析及び安定度評価. 2021-2023.
東北大学金属材料研究所計算材料額センター 施設利用共同研究.

Kenji Shirasaki, Mitsuie Nagai, Tomoo Yamamura, Chihiro Tabata, Masahiko Nakase. HFC系溶媒を用いた硝酸水溶液からのストロンチウムを含むアルカリ土類金属の溶媒抽出の研究. 2021-2022.
東北大学金属材料研究所量子エネルギー材料科学国際研究センター 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, Tomoo Yamamura, Chihiro Tabata, Miki Harigai, Kenji Shirasaki. マイナーアクチノイドの価数制御とアミド系配位子による抽出に関する基礎研究. 2021-2022.
東北大学金属材料研究所量子エネルギー材料科学国際研究センター 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, Miki Harigai, Kenji Shirasaki, Chihiro Tabata, Tomoo Yamamura. Acならびにその娘核種, 親核種のキレート剤の探査1-2. 2020-2022.
東北大学金属材料研究所 α放射体実験施設利用研究.

Chihiro Tabata, Tomoo Yamamura, Ayaki Sunaga, Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase. 酸化物低温水熱合成による燃料リサイクルおよび除染に関する研究. 2020-2021.
東北大学金属材料研究所量子エネルギー材料科学国際研究センター 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, KENJI TAKESHITA, Hidekazu Asano, Hitoshi Makino, Tomohiro Okamura, Eriko Minari, Naoya Shigekiyo. 核種移行・包括的感度解析による使用済みMOX燃料処分の検討. 2020-2021.
東京工業大学先導原子力研究所 共同利用・共同研究.

Masahiko Nakase. (研究分担者) 廃棄物処分の環境影響を基点とした原子力システム研究 [文部科学省・原子力システム研究開発事業(放射性廃棄物減容・有害度低減技術研究開発), タイプB]. 2019-2022.

Masahiko Nakase. (研究分担者) アパタイトセラミックスによるALPS沈殿系廃棄物の安定固化技術の開発 [文部科学省・英知を結集した原子力科学技術(課題解決型廃炉研究プログラム)]. 2019-2022.

Masahiko Nakase. (研究分担者) 放射線・化学・生物的作用の複合効果による燃料デブリ劣化機構の解明 [文部科学省・英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業(研究人材育成型廃炉研究プログラム)]. 2019-2022.

Tomoo Yamamura, Chihiro Tabata, Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase, Ayaki Sunaga. ウラン・フタロシアニン錯体の合成と電子状態の測定. 2019-2021.
東北大学金属材料研究所 α放射体実験施設利用研究.

Masahiko Nakase, KENJI TAKESHITA, Miki Harigai, Eriko Wada, Yasutoshi Ban, Tatsuro Matsumura, Nao Tsutsui. MA分離用配位子の創製と物性評価-1,2,3. 2019-2021.
東京工業大学先導原子力研究所 共同利用・共同研究.

Tomoo Yamamura, Chihiro Tabata, Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase. デブリ基礎研究のためのアクチノイド混合酸化物の水熱合成. 2019-2021.
京都大学複合原子力科学研究所 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, KENJI TAKESHITA, Hidekazu Asano, Kenji Nishihara, Akito Oizumi, Tomohiro Okamura, Eriko Minari, Naoya Shigekiyo. バックエンドプロセスにおける物量評価手法の開発とNMBコードへの実装-1,2,3. 2019-2021.
東京工業大学先導原子力研究所 共同利用・共同研究.

Chihiro Tabata, Tomoo Yamamura, Kenji Shirasaki, Masahiko Nakase, Miki Harigai, Ayaki Sunaga. 酸化物低温水熱合成による燃料サイクルおよび除染に関する研究(継続). 2019-2021.
東北大学金属材料研究所量子エネルギー材料科学国際研究センター 施設利用共同研究.

Masahiko Nakase, Tomoo Yamamura, Chihiro Tabata, Miki Harigai. 新規フタロシアニン誘導体合成とその置換基修飾による軽アクチノイドイオン認識と諸物性との相関. 2019-2021.
京都大学複合原子力科学研究所 施設利用共同研究.

Toshihiko Ohnuki, Masahiko Nakase. セミの抜け殻を利用した元素分布の広域調査. 2019-2019.
東京工業大学先導原子力研究所 共同利用・共同研究.

Masahiko Nakase, Tomoo Yamamura. 配位子搭載型ソフトマテリアルによる特定三価ランタノイドイオンならびに価数の異なるウランイオンの選択的吸着挙動の解明-1,2,3. 2017-2019.
東北大学金属材料研究所 α放射体実験施設利用研究.

©2007 Tokyo Institute of Technology All rights reserved.