|  | 
	  
  下田隆二  研究業績一覧 (49件)
  
  
    
    
      
	
	  20252024202320222021全件表示 
  論文
    
      
        
下田隆二.
        
研究活動を担う基盤としての大学・公的研究機関-総論,
      国による研究開発の推進-大学・公的研究機関を中心に-本編,
      国立国会図書館調査及び立法考査局,
      pp. 83-98,
      Mar. 2012.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
国立大学の法人化と知財戦略,
      情報の科学と技術,
      Vol. 55,
      No. 12,
      pp. 546-551,
      Dec. 2005.
      
        
      
      
      
        
Ryuji SHIMODA.
        
Intellectual Property Management of National University Corporations,
      International Journal of Intellectual Property -Law, Economy and Management,
      Vol. 1,
      No. 1,
      pp. 37-45,
      Nov. 2005.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
科学技術基本計画における「政府研究開発投資」とはなにか?,
      研究技術計画,
      Vol. 19,
      No. 1/2,
      pp. 64-67,
      2004.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
政府研究開発投資の近年の動向と課題-投資倍増政策の検証-,
      ビジネスレビュー,
      Vol. 47,
      No. 3,
      pp. 30-46,
      2000.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
先端科学技術と社会,
      都市問題研究,
      Vol. 47,
      No. 9,
      pp. 69-80,
      1995.
      
        
      
      
       著書
    
    
      
Ryuji Shimoda,
Akira Goto.
Industry-Science Relationships in Japan,
      Benchmarking Indusrty-Science Relationships,OECD,
      OECD,
      pp. 159-198,
      2002.
      
      
    
      
下田隆二,
後藤晃.
技術政策,
      イノベーション・マネジメント入門, 日本経済新聞社,
      日本経済新聞社,
      pp. 308-333,
      2001.
      
      
    
      
米倉誠一郎,
下田隆二.
ベンチャー・ビジネスと制度としてのベンチャー・キャピタル,
      「イノベーション・マネジメント入門」,日本経済新聞社,
      日本経済新聞社,
      pp. 360-388,
      2001.
      
      
    
      
後藤晃,
下田隆二,
李亨五.
イノベーションと大学の役割,
      「イノベーション・マネジメント入門」,日本経済新聞社,
      日本経済新聞社,
      pp. 389-411,
      2001.
      
      
    
      
R.Shimoda,
A.Takeishi,
B.Poniatowski,
M.Bond.
SOCIAL SCIENCES AND INNOVATION: REPORT OF THE TOKYO WORKSHOP,
      Social Sciences and Innovation,OECD,
      OECD,
      pp. 39-49,
      2001.
      
      
     国際会議発表 (査読有り)国際会議発表 (査読なし・不明)
    
      
        
Ryuji SHIMODA.
        
Innovation, science and technoloyg policy and technology foresight in Japan,
      Industrial innovation,economic performance and technology foresight:Comparative perspective on Japanese and Finnish development, VTT Symposium 228,
      VTT(Technical Research Centre of Finland),
      pp. 40-58,
      2003.
      
        
      
      
      
        
Ryuji SHIMODA.
        
Promotion of Research on Earthquake and on Disaster Prevention in Japan,
      The 1st Asia-Pacific Workshop on Research Coalition for Urban Earthquake Disaster Management,
      Proceeding of the 1st Asia-Pacific Workshop on Research Coalition for Urban Earthquake Disaster Management, Riken and STA,
      RIKEN,
      pp. 18-24,
      1998.
      
        
      
      
       国内会議発表 (査読なし・不明)
    
      
        
下田隆二.
        
国立大学法人における共同研究等に係る情報公開請求への近年の対応に関する考察,
      研究・技術計画学会第28回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 129-134,
      Nov. 2013.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
国の予算及び内閣総理大臣の施政方針演説にみる科学技術政策の重要度の時系列変化,
      研究・技術計画学会第27回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 636-641,
      Oct. 2012.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
総合科学技術会議の政治的プレゼンスの時系列変化-議長の関与状況の分析から,
      研究・技術計画学会第26回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 2B11,
      Oct. 2011.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
OECDイノベーション戦略の概要と我が国の科学技術政策への示唆,
      研究・技術計画学会第25回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 464-469,
      Oct. 2010.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
大学研究に対する国の支援の科学技術基本計画による変化と課題,
      研究・技術計画学会第24回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 728-731,
      Oct. 2009.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
共同研究等の産学連携に係る情報の管理と情報公開請求への対応,
      研究・技術計画学会第23回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 819-822,
      Oct. 2008.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
危険性の社会的提起組織のモデルとしての地震調査委員会,
      科学技術社会論学会第6回年次研究大会予稿集,
      pp. 49-52,
      Nov. 2007.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
政府の科学技術関係経費が政府支出総体に占める割合の推移,
      研究・技術計画学会第22回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 581-584,
      Oct. 2007.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
科学技術基本計画における「政府研究開発投資目標」が与えた印象と実態の相違,
      研究・技術計画学会第21回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 597-600,
      Oct. 2006.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
国立大学法人における知的財産管理の意義再考,
      日本知財学会第4回年次学術研究発表会,
      日本知財学会第4回年次学術研究発表会要旨集,
      pp. 380-383,
      June 2006.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
科学技術基本計画における政府研究開発投資目標に対する理解の齟齬,
      研究・技術計画学会第20回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 573-576,
      Oct. 2005.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二,
石川正道.
        
東京工業大学統合研究院における大学シンクタンク機能の創設と課題,
      研究・技術計画学会第20回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 700-703,
      Oct. 2005.
      
        
      
      
      
        
下田 隆二.
        
東京工業大学共同研究契約書(雛形)の改訂について,
      日本知財学会第3回年次学術研究発表会,
      pp. 228-232,
      May 2005.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
国立大学法人と企業との共同研究契約-東京工業大学の契約書(雛形)の基本的考え方、概要と企業との論点について,
      日本知財学会第2回研究発表会・シンポジウム予稿集,
      pp. 222-225,
      2004.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
東京工業大学における産学連携推進体制、その活動の概要と今後の課題,
      日本品質管理学会第90回シンポジウム講演要旨集,
      pp. 21-27,
      2003.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
国立大学別の特許保有・実施許諾状況等に関する分析,
      日本知財学会第1回研究発表会・シンポジウム予稿集,
      pp. 17-20,
      2003.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
第1期及び第2期科学技術基本計画における政府研究開発投資目標について,
      研究・技術計画学会第17回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 551-554,
      2002.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
政府研究開発投資の拡充政策における論点,
      研究・技術計画学会第15回年次学術大会講演要旨集,
      pp. 135-138,
      2000.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二,
鎌谷紀子,
福井俊英.
        
地震調査研究の推進について,
      地球惑星科学関連学会1999年合同大会(東京)予稿集,
      pp. Sf-007,
      1999.
      
        
      
      
      
        
下田隆二,
鎌谷紀子,
福井俊英,
岡田義光.
        
基盤的調査観測計画に基づく高感度地震観測網の整備とそのデータの収集・提供について,
      地球惑星科学関連学会1999年合同大会(東京)予稿集,
      pp. Sd-003,
      1999.
      
        
      
      
      
        
下田隆二,
高橋道夫,
板倉周一郎,
森滋男,
横田崇.
        
高感度地震観測データの流通について-政府の取り組み-,
      地球惑星科学関連学会1998年合同大会(東京)予稿集,
      pp. 283,
      1998.
      
        
      
      
       その他の論文・著書など
    
      
        
細野光章,
赤池伸一,
下田隆二,
藤田健一,
坂下鈴鹿,
富澤宏之,
吉村哲哉,
高谷徹,
井上彰太.
        
科学技術イノベーション政策における重要施策データベースの構築,
      文部科学省科学技術・学術政策研究所NISTEP NOTE(政策のための科学),
      文部科学省科学技術・学術政策研究所,
      No. 8,
      Nov. 2013.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
【解題】ドイツ・ハイテク戦略2020,
      国による研究開発の推進-大学・公的研究機関を中心に-資料編,
      国立国会図書館調査及び立法考査局,
      pp. 115-119,
      Mar. 2012.
      
        
      
       公式リンク   
        
下田隆二.
        
組織的連携の具体例:東京工業大学における具体例,
      大学の組織的連携の態様と在り方について(文部科学省大学知的財産本部整備事業モデルプログラム成果報告書・大阪大学知的財産本部),
      pp. 50-54,
      Mar. 2005.
      
        
      
      
      
        
下田隆二,
喜多見淳一,
高橋真木子,
細野光章,
林ゆう子.
        
産学連携活動の展開に伴う大学における情報等の管理と研究ノートの活用に関する調査研究報告書(文部科学省大学知的財産本部整備事業モデルプログラム研究),
      東京工業大学産学連携推進本部,
      pp. 1-54,
      Mar. 2005.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
国立大学の保有特許の活用状況と法人化後の課題,
      インターラボ,
      オプトロニクス社,
      pp. 36-39,
      Oct. 2003.
      
        
      
      
      
        
後藤晃,
伊地知寛博,
榊原清則,
下田隆二,
馬場靖憲,
元橋一之,
山口栄一,
三菱総合研究所産業政策研究部.
        
公的研究機関とナショナルイノベーション(平成13・14年度科学技術振興調整費調査研究報告書),
      三菱総合研究所,
      pp. 1-287,
      Mar. 2003.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
科学技術政策と政策研の役割,
      政策研ニュース,
      文部科学省科学技術政策研究所,
      No. 153,
      July 2001.
      
        
      
      
      
        
小嶋典夫,
小林信一,
伊地知寛博,
富澤宏之,
池田秀明,
中島志円,
下田隆二,
吉澤健太郎,
柿崎文彦,
丹羽冨士雄.
        
「科学技術研究調査」の見直しについて,
      科学技術政策研究所調査資料,
      科学技術政策研究所,
      No. 79,
      2001.
      
        
      
      
      
        
武安,
大澤,
奥田,
川崎,
近藤,
島,
下田,
手束,
鳥井,
中原,
平澤,
渡辺.
        
科学技術会議の活動を中心とした科学技術政策の変遷に関する調査(平成11・12年度科学技術振興調整費調査研究報告書),
      (社)科学技術と経済の会,
      pp. 1-407,
      Oct. 2000.
      
        
      
      
      
        
横尾淑子,
市橋正生,
下田隆二.
        
女子の理工系専攻への進学における要因に関する調査研究,
      科学技術政策研究所NISTEP REPORT,
      科学技術政策研究所,
      No. 44,
      1996.
      
        
      
       公式リンク   
        
伊藤孝雄,
下田隆二,
平野千博.
        
我が国の大学における基礎研究-大学研究者による講演に基づく一考察-,
      科学技術政策研究所 NISTEP REPORT,
      科学技術政策研究所,
      No. 28,
      1993.
      
        
      
       公式リンク   
        
M.Papadakis,
K.Coker,
H.Wang,
B.Bozeman,
H.Endo,
Y.Hirano,
R.Shimoda.
        
The Japanese Government Laboratory System,
      National Institute of Science and Technology Policy(NISTEP) Research Material,
      科学技術政策研究所,
      No. 35,
      1993.
      
        
      
      
      
        
遠藤英樹,
横尾淑子,
平野千博,
下田隆二.
        
女性研究者の現状に関する基礎調査,
      科学技術政策研究所 NISTEP REPORT,
      科学技術政策研究所,
      No. 30,
      1993.
      
        
      
      
      
        
下田隆二.
        
国際共同基礎研究-ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラムのめざすもの-,
      化学と工業,
      Vol. 44,
      No. 4,
      pp. 643-644,
      1991.
      
        
      
      
       
[ BibTeX 形式で保存 ]
  
[ 論文・著書をCSV形式で保存
 ]
  
[ 特許をCSV形式で保存
 ]
  
   |