|
大附克年 研究業績一覧 (11件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
桜井直之,
古井 貞熙,
大附克年.
ニュース音声認識における言語モデルの改良,
日本音響学会1999年春季研究発表会,
日本音響学会1999年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 2-1-3,
pp. 57-58,
Mar. 1999.
-
張 志鵬,
桜井 直之,
古井 貞熙,
大附 克年.
ニュース音声認識の話者適応法の検討,
日本音響学会1999年春季研究発表会,
日本音響学会1999年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 3-1-4,
pp. 103-104,
Mar. 1999.
-
大附 克年,
古井貞熙,
桜井 直之,
岩崎 淳,
張 志鵬.
ニュース音声認識のための言語モデルと音響モデルの検討,
社団法人 電子情報通信学会 研究報告,
社団法人 電子情報通信学会,
NCL98-44,
SP98-108,
pp. 1-7,
Dec. 1998.
-
大附克年,
松岡達雄,
松永昭一,
古井貞熙.
ニュース音声を対象とした連続音声認識に基づく話題抽出,
日本音響学会 1997年秋季研究発表会,
日本音響学会 1997年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 3-1-8,
pp. 101-102,
Sept. 1997.
-
大附克年,
松岡達雄,
松永昭一,
古井貞熙.
ニュース音声を対象とした大語彙連続音声認識と話題抽出,
電子情報通信学会 技術研究報告,
No. SP97-27,
pp. 67-74,
June 1997.
-
田口雄一,
大附克年,
松岡達雄,
古井貞熙,
白井克彦.
ニュース音声を対象とした大語彙連続音声認識,
日本音響学会 1997年春季研究発表会,
日本音響学会 1997年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 2-6-11,
pp. 65-66,
Mar. 1997.
-
大附克年,
吉田航太郎,
松岡達雄,
古井貞熙.
高次n-gramを用いた大語彙連続音声認識の検討,
日本音響学会 1997年春季研究発表会,
日本音響学会 1997年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 2-6-2,
pp. 47-48,
Mar. 1997.
-
吉田航太郎,
松岡達雄,
大附克年,
古井 貞熙.
単語trigramを用いた大語彙連続音声認識,
電子情報通信学会 技術研究報告,
Vol. NLC96-51,
No. SP96-82,
pp. 33-38,
Dec. 1996.
-
大附克年,
森岳至,
松岡達雄,
古井貞熙,
白井克彦.
新聞記事読み上げタスクを用いた大語彙連続音声認識における音響モデルの検討,
日本音響学会 1996年春季研究発表会,
日本音響学会 1996年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 3-8-8,
pp. 161-162,
Mar. 1996.
-
森岳至,
大附克年,
松岡達雄,
古井貞熙,
白井克彦.
新聞読み上げタスクを用いた大語彙連続音声認識における言語モデルの検討,
日本音響学会 1996年春季講演論文集,
No. 3-8-7,
pp. 159-160,
Mar. 1996.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|