|
張志鵬 研究業績一覧 (15件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
頑健な区間検出とモデル適応に基づく雑音下音声認識,
電子情報通信学会 技術研究報告,
Vol. SP2004,
No. 96,
pp. 1-6,
Dec. 2004.
-
張 志鵬,
杉村 利明,
古井 貞熙.
区分線形変換による雑音適応法のための木構造クラスタリング法の検討,
電子情報通信学会 技術研究報告,
Vol. SP2003,
No. 171,
pp. 7-12,
Jan. 2004.
-
張 志鵬,
杉村 利明,
古井 貞熙.
雑音の種類とSNRを同時に考慮した木構造クラスタリングによる雑音適応法,
日本音響学会 2003年秋季研究発表会,
日本音響学会 2003年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-6-10,
pp. 19-20,
Sept. 2003.
-
張 志鵬,
大辻 清太,
古井 貞熙.
区分線形変換による雑音適応法における木構造クラスタリングの検討,
日本音響学会 2003年春季研究発表会,
日本音響学会 2003年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-4-16,
pp. 37-38,
Mar. 2003.
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
尤度最大化規準による雑音適応,
情報処理学会 研究報告,
No. 2002-HI-97-27 / 2002,
pp. 157-162,
Sept. 2002.
-
張 志鵬,
大辻 清太,
古井 貞熙.
区分線形変換による雑音適応法における木構造クラスタリングの効果,
日本音響学会 2002年秋季研究発表会,
日本音響学会 2002年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-9-15,
pp. 29-30,
Sept. 2002.
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
区分線形変換による尤度最大化雑音適応法の検討,
日本音響学会 2002年春季研究発表会,
日本音響学会 2002年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 2-2-3,
pp. 61-62,
Mar. 2002.
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
区分線形変換による雑音適応の検討,
日本音響学会 2001年秋季研究発表会,
日本音響学会 2001年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-1-15,
pp. 29-30,
Oct. 2001.
-
張志鵬,
伊藤大輔,
古井貞熙.
雑音重畳音声に対する各種適応手法の検討,
日本音響学会 2001年春季研究発表会,
日本音響学会 2001年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 2-3-1,
pp. 55-56,
Mar. 2001.
-
張志鵬,
古井貞熙.
音声認識における耐性向上の研究,
日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業研究プロジェクト「音声言語による人間-機械対話システムの研究」成果報告会資料集,
日本学術振興会,
pp. 23-30,
2001.
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
MLLRにおける適応データの量に応じたクラスタ数の選択法,
日本音響学会 2000年秋季研究発表会,
日本音響学会 2000年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-5-8,
pp. 15-16,
Sept. 2000.
-
張 志鵬,
古井貞熙.
話者クラスタに基づく初期モデルを用いた話者適応,
日本音響学会 2000年春季研究発表会,
日本音響学会 2000年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 3-9-8,
pp. 109-110,
Mar. 2000.
-
張 志鵬,
古井 貞熙.
話者交代検出を含むオンライン話者適応の検討,
日本音響学会 1999年秋季研究発表会,
日本音響学会 1999年秋季講演論文集,
日本音響学会,
No. 1-1-23,
pp. 45-46,
Sept. 1999.
-
張 志鵬,
桜井 直之,
古井 貞熙,
大附 克年.
ニュース音声認識の話者適応法の検討,
日本音響学会1999年春季研究発表会,
日本音響学会1999年春季講演論文集,
日本音響学会,
No. 3-1-4,
pp. 103-104,
Mar. 1999.
-
大附 克年,
古井貞熙,
桜井 直之,
岩崎 淳,
張 志鵬.
ニュース音声認識のための言語モデルと音響モデルの検討,
社団法人 電子情報通信学会 研究報告,
社団法人 電子情報通信学会,
NCL98-44,
SP98-108,
pp. 1-7,
Dec. 1998.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|