|
筒井幸雄 研究業績一覧 (45件)



- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019


- 全件表示
論文
-
筒井 幸雄,
近藤 靖浩,
樋口 俊郎.
高温超電導体と軟磁性体を組み合わせた磁気浮上機構の改良,
低温工学,
Vol. 31,
No. 2,
pp. 61-65,
Jan. 1996.
-
筒井 幸雄,
樋口 俊郎.
高温超電導体と軟磁性体を用いた磁気浮上,
低温工学,
Vol. 30,
No. 5,
pp. 231-236,
Apr. 1995.
-
筒井 幸雄,
樋口 俊郎.
高温超電導体を用いた軟磁性体の浮上,
電気学会論文誌D(産業応用部門誌),
一般社団法人 電気学会,
Vol. 115,
No. 4,
pp. 495-500,
1995.
国際会議発表 (査読有り)
-
Kaho Hibino,
Mitsuru Endo,
Zexin Shan,
Yukio Tsutsui.
Location Optimization of Manipulator to Minimize Energy Considering the Path Direction,
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII),
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII),
IEEE,
pp. 805-810,
Jan. 2025.
-
Zexin Shan,
Mitsuru Endo,
Yukio Tsutsui,
Shimpei Tanaka.
Improving Back-drivability of Robot Joint by Reducing Reflected Inertia Using Multi-motor System,
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII),
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII),
IEEE,
pp. 414-421,
Jan. 2025.
-
Zexin Shan,
Mitsuru Endo,
Hiroshi Nakamura,
Yukio Tsutsui.
Irregular-Shaped Torsion Spring Design for Gravity Compensation Mechanism Using Chain Algorithm and DIRECT Optimization,
5th International Conference of IFToMM Italy,
Advances in Italian Mechanism Science,
Sept. 2024.
国内会議発表 (査読有り)
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Hidenori.Hara,
Yukio.Tsutsui,
Shinya.Morimoto,
Tsuneo.Kume.
Development of Power Electronics Eguipment Applying WBG Power Devices,
IEEE International Future Energy Electronics Conference,
Nov. 2015.
-
Nobuhiro.Kondou,
Yukio.Tsutsui,
Toshiro.Higuchi.
Magnetic Suspension Using High Tc Superconductors and Soft Magnetic Materials and it's Application to a Contact-free Linear Guide,
5th International Symposium on Magnetic Bearings,
1996.
-
Yukio.Tsutsui,
Nobuhiro.Kondou,
Toshiro.Higuchi.
Magnetic Suspension Using Soft Magnetic Materials and High Tc Superconductors,
8th International Symposium on Superconductivity,
SAP-12,
p. 171,
1995.
-
Yukio.Tsutsui,
Akio.Yamamoto,
Toshiro.Higuchi.
Magnetic Suspension Using Soft Magnetic Materials and High-Tc Superconductors,
The First International Symposium on Linear Drives for Industry Applications,
RT3,
p. 259-262,
1995.
-
Toshiro Higuchi,
Allan J.Kelley,
Yukio Tsutsui.
Measurement and Characterization of Force Dynamics in High Tc Superconductors,
Second International Symposium on Magnetic Suspension Technology,
Part 1,
p. 119-132,
May 1994.
-
Koji Ikuta,
Atsusi Kawahara,
Yukio Tsutsui.
Development of miniature cybernetic actuator driven by piezoelectric device,
IEEE/RSJ International Workshop on Intelligent Robots and Systems,
1991.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
松田 昂樹,
清田 恭平,
千葉 明,
藤井 勇介,
筒井 幸雄.
ロボット用無励磁作動型MR流体ブレーキにおける高トルク密度化の検討,
電気学会研究会資料. TER = The papers of Technical Meeting on "Transportation and Electric Railway", IEE Japan / 交通・電気鉄道研究会 [編],
東京 : 電気学会,
Vol. 2025,
No. 1-4・6-14・16,
pp. 15-20,
2025.
-
山中治紀,
筒井幸雄,
千葉明,
清田恭平,
藤井勇介.
磁気ウォームギヤドモータの半スキュー構造における高トルク密度を目的とした寸法最適化,
第33回MAGDAコンファレンス(MAGDA2024),
Nov. 2024.
-
日比野圭歩,
遠藤央,
筒井幸雄.
作業経路方向を考慮したレイアウト最適化のマニピュレータ軽量化のための複合領域設計最適化への影響の検証,
第15回最適化シンポジウム2024,
Oct. 2024.
-
遠藤央,
栗原雅次郎,
筒井幸雄.
複数最適化手法を同期的に用いる分散協調処理システム,
第15回最適化シンポジウム2024,
Oct. 2024.
-
古川貴也,
遠藤央,
中村裕司,
筒井幸雄,
野田聡,
田中真平.
リラクタンストルクを考慮したトポロジー最適化によるIPMSM回転子の軽量化,
第42回日本ロボット学会学術講演会,
Sept. 2024.
-
日比野 圭歩,
遠藤 央,
Shan Zexin,
筒井 幸雄.
可操作性楕円体の異方性を考慮した指標に基づく2リンクマニピュレータを対象とした軌道最適化,
第42回日本ロボット学会学術講演会,
Sept. 2024.
-
山中治紀,
筒井幸雄,
千葉明,
清田恭平,
藤井勇介.
磁気ウォームギアドモータにおける半スキュー構造の提案,
2024年電気学会産業応用部門大会,
Aug. 2024.
-
山中治紀,
筒井幸雄,
千葉明,
清田恭平,
藤井勇介.
磁気ウォームギヤドモータのクローポールの導入によるトルク密度の向上,
第36回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD36),
June 2024.
-
清水拓見,
野田聡,
遠藤央,
中村裕司,
筒井幸雄,
田中真平.
トポロジー最適化されたモータ回転子の形状画像に対する画像処理技術の適用による角部のラウンド処理,
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024,
May 2024.
-
山中 治紀,
筒井 幸雄,
千葉 明,
清田 恭平,
藤井 勇介.
トルク密度の改善を目的とした磁気ウォームギヤドモータの提案,
令和6年電気学会全国大会,
Mar. 2024.
-
鹿山透,
吉武博信,
本田英己,
吉田康,
カビル ムハマド エナムル,
高木護,
筒井幸雄.
平面サーボドライブの開発,
電気学会半導体電力変換研究会資料,
SPC-06-169,
p. 13-19,
2006.
-
岡田 哲也,
是澤 宏之,
楢原 弘之,
鈴木 裕,
筒井 幸雄,
小黒 龍一.
光造形法に基づく複合材料の磁場解析,
精密工学会大会学術講演会講演論文集,
Vol. 2002,
No. 2,
pp. 483,
Sept. 2002.
-
萩原 宜和,
楢原 弘之,
是澤 宏之,
鈴木 裕,
筒井 幸雄,
小黒 龍一.
光造形法に基づく複合材料の成形に関する研究 : 感光性樹脂と磁性材料を用いた複合材料の強度変化についての基礎特性,
精密工学会大会学術講演会講演論文集,
Vol. 2002,
No. 2,
pp. 484,
Sept. 2002.
-
鹿山透,
筒井幸雄,
大戸基道,
小黒龍一,
猪ノ口博文.
インダクタ形リニアモータの高推力化に関する検討,
平成13年電気学会産業応用部門大会講演論文集,
p. 1491-1496,
2001.
-
筒井幸雄,
山本晃生,
樋口俊郎.
高温超電導体と軟磁性体を用いた磁気浮上走行車モデルの開発,
平成7年電気学会全国大会講演論文集,
1056,
p. 5-153-5-154,
1995.
-
筒井幸雄,
樋口俊郎.
高温超電導体を用いた軟磁性体の浮上,
平成6年電気学会産業応用部門全国大会論文集,
p. 934-939,
1994.
-
筒井幸雄,
山本晃生,
樋口俊郎.
高温超電導体を用いた軟磁性体の浮上,
第52回秋期低温工学・超電導学会講演論文集,
D1-24,
p. 95,
1994.
-
樋口俊郎,
筒井幸雄.
高温超電導体を用いた軟磁性体の浮上,
第6回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集,
D605,
p. 25-30,
1994.
-
樋口俊郎,
筒井幸雄.
高温超電導体が持つ力学的特性の測定(測定法の提案),
第49回春期低温工学・超電導学会講演論文集,
E1-21,
p. 131,
1993.
-
樋口俊郎,
筒井幸雄.
高温超電導体が持つ力学的特性の測定(測定法の提案),
第5回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集,
102,
p. 19-22,
1993.
-
筒井幸雄.
ミリサイズモータの試作,
電気学会 回転機研究会資料,
Vol. 91,
128,
pp. 75-79,
1991.
-
生田幸士,
川原敦志,
筒井幸雄.
サイバネティックアクチュエータの研究 (第2報) リニア型サイバネティックアクチュエータの試作と駆動実験,
第9回日本ロボット学会学術講演会予稿集,
p. 37-38,
1991.
-
牟田一弥,
筒井幸雄,
伊東敏昭,
築地浩.
ブラシレス全超電導発電機の試作モデルの特性計算,
平成元年電気学会全国大会講演論文集,
p. 7-98,
1989.
-
牟田一弥,
築地浩,
笹野哲哉,
筒井幸雄,
伊東敏昭,
星野勉,
向井栄一,
古川達也.
磁束ポンプを用いたブラシレス励磁全超電導発電機の製作と実験(その3),
平成元年電気学会全国大会講演論文集,
p. 7-98,
1989.
その他の論文・著書など
-
筒井 幸雄,
井手 耕三.
メカトロパラダイムシフトに向けた次世代ドライブシステムの開発,
技報安川電機,
安川電機,
Vol. 76,
No. 4,
pp. 217-221,
2012.
-
筒井 幸雄.
ロボット技術に用いるアクチュエータ,
まぐね = Magnetics Japan,
日本応用磁気学会,
Vol. 5,
No. 8,
pp. 366-370,
2010.
-
熊谷彰,
冨田浩治,
水上博文,
筒井幸雄.
メカトロニクスを支える要素技術,
技報安川電機,
72巻,
4号,
p. 164-168,
2008.
-
筒井 幸雄.
ロボット用電動機の開発動向,
電気学会誌,
一般社団法人 電気学会,
Vol. 126,
No. 11,
pp. 735-737,
2006.
-
大戸 基道,
筒井 幸雄,
川原 敦志.
リニアサーボモータ設計シミュレーション,
技報安川電機,
安川電機,
Vol. 66,
No. 2,
pp. 102-105,
2002.
-
鹿山 透,
筒井 幸雄.
マグナギャップリニアモータ,
技報安川電機,
安川電機,
Vol. 64,
No. 3,
pp. 177-181,
2000.
-
筒井 幸雄,
樋口 俊郎.
最近のクリーン・非接触搬送技術 高温超電導体を利用した搬送技術,
精密工学会誌,
公益社団法人 精密工学会,
Vol. 63,
No. 7,
pp. 951-954,
1997.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|