|
岡本一輝 研究業績一覧 (24件 / 32件)
論文
-
Taichi Murashita,
Yuxian Hu,
Yuma Takahashi,
Reika Ota,
Kazuki Okamoto,
Hiroshi Funakubo.
Preparation of {100}-oriented (1−x)(Bi,K)TiO3−xCaTiO3 solid-solution epitaxial films by the hydrothermal method and their ferroelectric and piezoelectric properties,
Japanese Journal of Applied Physics,
Nov. 2023.
公式リンク
-
Xueyou Yuan,
Kazuki Okamoto,
Mitsuki Kawano,
Masahito Yoshino,
Takanori Nagasaki,
Yasuhiko Imai,
Osami Sakata,
Tomoaki Yamada.
Extraordinarily Large Contribution Ratio of Ferroelastic Domain Switching to Piezoresponse in Monoclinic (K, Na)NbO3 Films,
Advanced Electronic Materials,
Oct. 2023.
国際会議発表 (査読なし・不明)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
Xueyou Yuan,
Yuto Ota,
Daichi Ichinose,
Takao Shimizu,
Kazuki Okamoto,
Yoshitaka Ehara,
Masahito Yoshino,
Takanori Nagasaki,
Hiroshi Funakubo,
Tomoaki Yamada.
Domain architecture engineering of tensile-strained (PbxSr1-x)TiO3 thin films,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
中畑 美紀,
岡本 一輝,
石濱 圭佑,
山田 智明,
舟窪 浩.
(100)/(001)配向正方晶Pb(Zr,Ti)O3膜における電界下での結晶構造評価,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
前川 芳輝,
平井 浩司,
岡本 一輝,
清水 荘雄,
舟窪 浩.
格子整合によるY 添加HfO2強誘電体薄膜の配向制御,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
平井 浩司,
岡本 一輝,
白石 貴久,
山岡 和希子,
鶴丸 理沙子,
井上 ゆか梨,
舟窪 浩.
HfO2-CeO2膜における電気特性の膜厚及び組成依存性,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
安岡 慎之介,
岡本 一輝,
清水 荘雄,
松井 尚子,
入澤 寿和,
恒川 孝二,
舟窪 浩.
種々の組成の(Al, Sc)N多層膜のスイッチング特性評価,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
村下 太一,
髙橋 雄真,
窪田 るりか,
伊東 良晴,
藤井 康裕,
是枝 聡肇,
岡本 一輝,
舟窪 浩.
水熱合成法で作製した (Bi, K)TiO3基薄膜の熱処理効果,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
石濱 圭佑,
岡本 一輝,
小寺 正徳,
森川 友秀,
清水 荘雄,
舟窪 浩.
強誘電体薄膜のドメイン構造制御に向けたSr(Zr,Ti)O3バッファ層の検討,
第84回応用物理学会秋季学術講演会,
Sept. 2023.
-
茶谷那知,
平井浩司,
安岡慎之介,
岡本一輝,
山岡和希子,
井上ゆか梨,
舟窪浩.
スパッタリング法によるHfO2-CeO2強誘電体厚膜の非加熱合成,
第70回応用物理学会春季学術講演会,
Mar. 2023.
-
村下太一,
胡雨弦,
高橋雄真,
大田怜佳,
岡本一輝,
舟窪浩.
水熱合成法で作製された(Bi,K)TiO3-CaTiO3固溶体薄膜の強誘電特性,
第70回応用物理学会春季学術講演会,
Mar. 2023.
-
中畑美紀,
岡本一輝,
石濱圭佑,
山田智明,
舟窪浩.
電界下X線回折による正方晶Pb(Zr,Ti)O3膜における圧電応答の膜厚依存性の評価,
第70回応用物理学会春季学術講演会,
Mar. 2023.
-
安岡慎之介,
大田怜佳,
岡本一輝,
清水荘雄,
舟窪浩.
NbN電極上に作製したエピタキシャル(Al, Sc)N膜の電気特性評価,
第70回応用物理学会春季学術講演会,
Mar. 2023.
-
舟窪浩,
胡雨弦,
岡本一輝,
窪田るりか,
白石貴久.
水熱法で低温作製したPbTiO3エピタキシャル膜のドメイン構造の特徴,
日本セラミックス協会2023年年会,
Mar. 2023.
-
舟窪浩,
胡雨弦,
岡本一輝,
窪田るりか,
白石貴久.
水熱法で低温作製したPbTiO3エピタキシャル膜のドメイン構造の特徴,
日本セラミックス協会2023年年会,
Mar. 2023.
-
岡本一輝,
中畑美紀,
石濱圭佑,
山田智明,
舟窪浩.
正方晶Pb(Zr,Ti)O3 強誘電体膜における内因的・外因的圧電応答のその場観察,
日本セラミックス協会2023年年会,
Mar. 2023.
-
前川芳輝,
平井浩司,
安岡慎之介,
岡本一輝,
清水荘雄,
舟窪浩.
様々な基板上におけるY:HfO2エピタキシャル膜の合成と評価,
第70回応用物理学会春季学術講演会,
Mar. 2023.
-
高橋雄真,
岡本一輝,
HUANG Yu,
窪田るりか,
藤井康裕,
是枝聡肇,
舟窪浩.
水熱合成法によって作製した (Bi, K)TiO3基エピタキシャル膜のラマン分光測定,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
-
中畑美紀,
岡本一輝,
胡雨弦,
安岡慎之介,
石濱圭佑,
舟窪浩.
正方晶Pb(Zr,Ti)O3薄膜における圧電特性の膜厚依存性,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
-
村下太一,
胡雨弦,
高橋雄真,
大田怜佳,
岡本一輝,
舟窪浩.
水熱合成法を用いた (Bi, K)TiO3基固溶体の薄膜作製とその強誘電性,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
-
前川芳輝,
平井浩司,
安岡慎之介,
岡本一輝,
清水荘雄,
舟窪浩.
種々の基板上におけるHfO2基エピタキシャル膜の合成と評価,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
-
胡雨弦,
岡本一輝,
舟窪浩.
水熱合成法によるPbTiO3エピタキシャル膜の作製と評価,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
-
茶谷那知,
平井浩司,
安岡慎之介,
岡本一輝,
舟窪浩.
フレキシブルデバイスに向けたHfO2基強誘電体厚膜の室温合成と圧電性の評価,
第61回セラミックス基礎科学討論会,
Jan. 2023.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|